2024年2月17日のブックマーク (2件)

  • 哲学など数学以外のことは専門外のため, あくまで数学に関することだけ言及..

    哲学など数学以外のことは専門外のため, あくまで数学に関することだけ言及させていただきます. ユークリッド幾何学に言及されているように数学歴史は紀元前まで遡りますが, 数学の形式化が意識され始めたのは1900年代以降と最近の話です. 主にヒルベルトによって主導されたものだと私は理解しています. (もちろん多くの数学者がこのプログラムに関わってきました. ) 数学の形式化や形式主義で調べると参考になると思います. 数学的な内容に関して言及したいことは多くありますが, かいつまんで述べさせていただきます. (あくまでこれは元の記事が間違っているなどと主張しているわけではないです. 現代の数学の考え方や雰囲気の一部を分かっていただければ幸いです. ) 現代の形式化された数学は原理的には決められたルール(公理と推論規則)を用いて行われる一連の手続きです. それらの「意味」が何かは一旦全て忘れてく

    哲学など数学以外のことは専門外のため, あくまで数学に関することだけ言及..
    keijak
    keijak 2024/02/17
  • 現代の数学者のほとんどは形式化された数学の体系であるツェルメロ-フレン..

    現代の数学者のほとんどは形式化された数学の体系であるツェルメロ-フレンケル集合論ZFCを使っています. 言及されている通り, ゲーデルの不完全性定理によってZFCが無矛盾であるならばZFCは自身の無矛盾性を証明することができません. ZFCが矛盾している可能性はあります. ZFCの無矛盾性に関しては, 一方でZFCを用いて多くの数学者が数学をしている中でまだ矛盾が見つかってないという傍証もあります. 仮に矛盾が見つかってしまった場合, その後の方向性はいくつか考えられます: 1. その矛盾の証明をよく調べて, その原因を取り除いてZFCより弱い新たな数学体系を構築する. これに関しては普段の数学をする際にフルでZFCを使っているわけではないので, 合理的なZFCより弱い体系を見つけることができればこれまでの数学を続けることができるかも知れません. 2. その矛盾がもっと深刻で代替案が見つか

    現代の数学者のほとんどは形式化された数学の体系であるツェルメロ-フレン..
    keijak
    keijak 2024/02/17