こんにちは。和田です。 ここ数日暑いですが皆様いかがお過ごしですか? 私共は先日、アシアルのHP(ブログも)をリニューアルしました! 皆さま見てていただけましたでしょうか? まだの方は是非是非ご覧になってください。 http://www.asial.co.jp さて今回のアシアルHPはレスポンシブデザインを採用しています。 そこで今回はFireworksから離れて、最近なにかと話題のレスポンシブデザイン-特に最初に悩むウインドウサイズの切替えについて書こうと思います。 アシアルではウインドウサイズの切替えを、タブレットはPC版のHPをそのまま表示させ、スマホのみウインドウサイズを切替える。ということにいたしましたが、 皆様はレスポンシブデザインを作成される際どのようなウインドウサイズ(幅)で切り分けていますでしょうか? 結構悩むところなのではないかと思います。 そこで、各デバイスのサイズの
