タグ

LDRとGreasemonkeyに関するkeijixのブックマーク (7)

  • Livedoor Readerの検索ボックスを使いやすくするGreasemonkeyスクリプト - ろ日記

    Livedoor Readerで使えるGreasemonkeyスクリプトを作りました。 LDR Smart Searchboxのインストールはこちらから↓ http://userscripts.org/scripts/source/59996.user.js 概要 Livedoor Readerの検索ボックスで、既読を含む全フィードからの検索をしやすくする。 どう役立つ? LDRは検索ボックス周りの使い勝手がやや洗練されてないように感じます。 というのは、普段「新着のみの表示」をオンの状態で利用していると、未読を含む全部のフィードを対象に検索したいとき、これをオフにする必要があります。また、検索を終えれば今度は再びオンにして検索ワードを消去しなければなりません。この辺の操作のちぐはぐさを、このグリモンを使えば軽減することができます。 使い方 検索ボックスに検索ワードを入力した状態で、Ent

    Livedoor Readerの検索ボックスを使いやすくするGreasemonkeyスクリプト - ろ日記
  • Livedoor Readerに「ここまで読んだ」機能を付加するGreasemonkeyスクリプト - ろ日記

    Livedoor Readerで使えるGreasemonkeyスクリプトを作りました。 LDR Bookmarkのインストールはこちらから↓ http://userscripts.org/scripts/source/59942.user.js 概要 Livedoor Readerでフィードごとに「ここまで読んだ」を記憶しておくことができる。 主な用途 未読件数が200のフィードを開くのは気合を要する作業です。 なぜなら、開くからには一度に全部読み切ってしまわねばと思ってしまうからです。 このスクリプトを使うと、そんなプレッシャーが軽減され、気軽にフィードを開くことができるようになります。 特に、更新はあまり頻繁ではないものの、記事一件ごとの内容が多い、重厚なタイプのフィードと相性が良いです。 使い方 インストールすると、Livedoor Readerのヘッダ部分にメニューアイコンと、各記

    Livedoor Readerに「ここまで読んだ」機能を付加するGreasemonkeyスクリプト - ろ日記
  • ぼちぼち散歩 livedoor ReaderまたはFastladderでスクロールをスムーズにするGreasemonkey

    livedoor Readerでいかに早くフィードを読むかについてはたまに考えていて,ぼちぼち散歩 livedoor Readerでフィードを読むのがちょっとだけ早くなるかも知れないUser CSSとかしてみたけど, 結局使うのをやめてしまった.で,ふとiPhoneのLDR touchでフィードを読んでいるとなんとなく読みやすくて,これはスクロールが滑らかだからじゃないか?ということでやってみた. ldr_smooth_scroll.js インストール 「次のアイテム」(j, enter),「前のアイテム」(k, shift+enter), 「下にスクロール」(space, pagedown),「上にスクロール」(shift+space, pageup)が全てスムーズになります.また,設定画面から有効,無効などを設定できます.自動のときは高さが閾値より大きいときのみスムーズにスクロールしま

  • Fastladder まわり ( はてなまわり機能追加 ) - KBDAHOLIC - やぬすさんとこ

    http://d.hatena.ne.jp/janus_wel/20090105/1231172789 で LDR / Fastladder にはてな関係の情報を付加する script だけどいくつか機能を追加した & file name がブツ切れてたのでそこを直して改めて公開。相変わらずはてなスターをつけることはできないんだけど。 source http://github.com/januswel/userscript/tree/master/ldr_all-in-one_hatena_extension.user.js? install http://github.com/januswel/userscript/raw/master/ldr_all-in-one_hatena_extension.user.js 追加した機能は以下。 locale 切り替え Fastladder は海

    Fastladder まわり ( はてなまわり機能追加 ) - KBDAHOLIC - やぬすさんとこ
  • GoogleリーダーにLDRのようなピンを付けられるグリースモンキー - WEBマーケティング ブログ

    Googleリーダーで、ちょうどLDRみたいにピンが打てたり、「スター」がGmailみたいに色を変えられれば便利なのにと思っていたらこんなのが出てきました。 08年10月21日 【クイズです!新しいノートンは「?」】 3・2・1GSX Series III systemご購入者に、専用スピーカースタンドをプレゼント このブログをRSSリーダーで購読 Googleリーダーにピンを付けられるグリースモンキー Pin Extension for GReaderは、LDRのように、Googleリーダーの記事概要にピンを付けられるグリースモンキー。利用するには、Firefoxのアドオン、Greasemonkeyが必要になります。 「スター」の下にピンを追加 画像のように、「 Ctrl+i 」でスターの下にピンを付けることができます。それと同時に、記事内容の右下にピンを立てた記事の数が表示されます。

  • 自分が使っているLDR用スクリプトとスタイルシート(2008年9月版) : しげふみメモ

    2008年09月28日00:04 カテゴリlivedoor Reader 自分が使っているLDR用スクリプトとスタイルシート(2008年9月版) livedoor Reader用に使っている Greasemonkey用ユーザースクリプトと、Stylish用ユーザースタイルをまとめておきます。 Utilities for livedoor Reader (modified) しげふみメモ:自分が使っているlivedoor Reader用Greasemonkeyスクリプト 画面をすっきり広くする等。 ldr_keyhack_jk も入ってます。 antipopさんのスクリプトを私が少し変更しました。 さらに、LDR の見た目をいじってみた - gan2 の Ruby 勉強日記の変更をすると良いかと。 gan2さんの改良されたものが CodeRepos にアップされてると嬉しいのですが。 LDR

    自分が使っているLDR用スクリプトとスタイルシート(2008年9月版) : しげふみメモ
  • 1