2017年8月16日のブックマーク (7件)

  • 日本のドラマと田舎は結婚という神に支配された封建社会!だから、40年遅れているんだ!!

    西洋的封建社会はキリストを神として、祈る者・戦う者・働く物がそれぞれの分を行う社会だそうだ。 現代の日に於ける神とは、結婚であり、結婚を煽る者、結婚に尽くす者、結婚ありきの社会のために稼ぐ者の3つの身分によって構成されているように感じられてしょうがない。*1 ※この記事はくっそ長いです。 長いけど、これを読めばとりあえず「日社会の全貌」がわかります。 都会のいい男は、若いうちに女への興味が薄れる最近、たっけくん経由でお会いした藤沢さんがこんなこと言ってた。 帰省してわかったこと ▷僕の価値観 ・ワクワクするか? ・自分の価値観に合ってるか? ・どれだけの人をハッピーにできるか? ・ちゃんとお金は稼げるか? ・新しいか? ▷地元の価値観 ・結婚してるか? — ふじさわ→VALU完全マニュアル発売中! (@fujisawatsushi) 2017年8月15日 藤沢さんもたっけくんも、ブロ

    日本のドラマと田舎は結婚という神に支配された封建社会!だから、40年遅れているんだ!!
    keisolutions
    keisolutions 2017/08/16
    男はお金で買うもの。女は好きに生きればいい。女の性欲は三十代からぐんぐん増える。結婚? まだそんなことに縛られてんの? もっと遊べよ! 好きな仕事して好きな男と遊べば幸せだろーが!
  • 「さ、洗い流そ。」牛乳石鹸のCMについて、読み違えてないか? - BLOG

    牛乳石鹸 WEBムービー「与えるもの」篇 フルVer. 炎上しているらしい牛乳石鹸のCMについて、読み違えてないか?と思ったので書いてみます。 www.youtube.com www.youtube.com 新井浩文さん、牛乳石鹸に関するTwitterのコメント うちの事は嫌いでも、牛乳石鹸は嫌いにならないでくださいm(__)m — 新井浩文 (@araihirofumi) 2017年8月16日 新井さんらしいコメントですね。 このCM動画について、少し深読みしていきましょう。 父と子の絆 主人公のパパは明らかに腑抜けた正気のない顔をしている。その原因はおそらく仕事と家庭じゃないだろうか? 「仕事も家庭もこれでいいのかな?」 自分の父の背中を回想しながら、理想の父親像を思い浮かべる。 出勤前にゴミ捨てを手伝うぐらいなんてことないだろうけど、短いムービーの中で「家族思いのやさしいパパ」を伝え

    「さ、洗い流そ。」牛乳石鹸のCMについて、読み違えてないか? - BLOG
    keisolutions
    keisolutions 2017/08/16
    なにも感じなかった。わたしは頭がおかしいのかもしれない。
  • 「おざなり」と「なおざり」の違い、説明できる? - コーセーの日記

    おはようございます。コーセーです。 今日も雨雲がかかっていて、今にも雨が降りそうな陽気ですね。気温も上がらず涼しい日が続いてますね。こんな陽気はいつまで続くのでしょうか? さて、題。 「おざなり」と「なおざり」の違い、説明できる?について考える 「おざなり」と「なおざり」。この二つの言葉の使い分けは、ちゃんとできるだろうか? また、「愛嬌を振りまく」と「愛想を振りまく」のどちらが正しい用法か、わかるだろうか? おざなり【御座形・御座成り】 その場逃れにいいかげんな言動をする・こと(さま)。 なおざり〔なほざり〕【等=閑】 1 いいかげんにしておくさま。気でないさま。おろそか。 2 ほどほどで、あっさりしているさま。 とまぁこんな風に似てるけど微妙に違う言い回しって結構あるんですね。日語は難しいと改めて感じました。 とまぁそんなわけでまた明日(ToT)/~~~ headlines.ya

    「おざなり」と「なおざり」の違い、説明できる? - コーセーの日記
    keisolutions
    keisolutions 2017/08/16
    「説明できる?」って煽って本文これかよwww
  • 残業が80時間を超えていた私が見つけた「週4時間」だけ働くということ - ライティング・ハイ

    「また人身事故か……」 途方に暮れているサラリーマンを目の前にして、私自身もどうしようかと困惑を隠せなかった。 今、このタイミングで人身事故が起きたら困る。 なんで朝に会議があるタイミングで人身事故が…… 不謹慎だとはわかっているが、どうしても「なんでこのタイミングなの」と思ってしまった。 目の前に座る外国人は驚いているようだった。 スーツケースを抱えているので、ついさっき成田空港とかにたどり着いたのであろう。 日に着いた途端、人身事故に巻き込まれたのである。 日の第一印象としては最悪だ。 「ね、日人って当に奴隷のように働かされているの?」 どうやら同席している通訳さんにこんなことを聞いているようだった。 「毎日、残業させられて死んだ目で働いているのかしら。貴重な時間を、仕事だけに使うなんてもったいない」 日についたばかりの欧米人に、いきなり質問攻めされ、ガイドをしている人はとて

    残業が80時間を超えていた私が見つけた「週4時間」だけ働くということ - ライティング・ハイ
    keisolutions
    keisolutions 2017/08/16
    仕事も失恋も、本気だからこそストレスにもなるしショックも受けますよね。死ぬまでやるこたあない、と思う反面、ギリギリまで追い込みたい自分もいたりして…特に後者。
  • 「私(僕)と仕事どっちが大事?」なんて野暮なこと聞くもんじゃない - 接客業はつらいよ! 人生はチキンレース! あけすけビッチかんどー日記!

    何度も書いたかもしれないけど、大事なことだからもう一回書くよ。 「私(僕)と仕事どっちが大事なの?」 このセリフを言う人の心理がマジでわからない。わたしは人生で5回はこれを言われてる。そのたびに「そんなこと言う男より仕事が大事に決まってんだろ」という言葉を飲み込んで「両方」と答えてきた。(優しいだろ?) でも、そんな容赦は必要なかったんだ。 その場で突き付けてやればよかった。三下り半を。そうしなきゃわたしの後にその男と付き合った女の子が同じことで苦しまなきゃならない。 仕事は、雇われていても自営業でもひとしく、価値の生産だと思っている。自分の価値を高めながら、世の中にとって価値あるモノやサービスを生産する。こんな効率の良い営みはなかなか無い。心に余裕を持ってさえいれば、自分なりに遊びを入れることだってできる。 もしも今の仕事が自分の価値を高めていないと思うのなら、足掻いたほうがいい。究極、

    「私(僕)と仕事どっちが大事?」なんて野暮なこと聞くもんじゃない - 接客業はつらいよ! 人生はチキンレース! あけすけビッチかんどー日記!
    keisolutions
    keisolutions 2017/08/16
    家族と恋人だとまた違うのかもしれん…要考察だ。
  • [ま]ฝนตกที่หน้าต่าง(FON-TOK-TEE-NAH-TAANG)by LOSO @kun_maa - [ま]ぷるんにー!(พรุ่งนี้)

    毎日雨ばかり降ってそろそろ嫌になっています。なっていませんか? なんだか古傷が痛みます。 相変わらず肋骨も痛いです。こんな時は何かと気持ちも沈みがち。 ボーッとしていると悪い方に気持ちが傾きそうなので以前歌詞を訳しかけて途中で投げ出していたタイの歌を訳すことに集中してみました。 投げ出していたとはいえほとんどの部分をすでに訳していたので仕上げまでにはそれほど時間はかからなかったのですが、なにしろ久しぶりに触れるタイ語なものですから辞書引きまくり&わからない単語はなんとなく前後のつながりと雰囲気で適当にやっつけました。 間違っていたら笑ってやってください。 スポンサーリンク 僕の大好きなロックバンド「LOSO」の「ฝนตกที่หน้าต่าง」(フォントックティーナーターンと読みます)というこんな雨降りの日に聴きたくなる曲です。 ฝนตกที่หน้าต่าง(窓に降る雨) วันนี้ฝ

    [ま]ฝนตกที่หน้าต่าง(FON-TOK-TEE-NAH-TAANG)by LOSO @kun_maa - [ま]ぷるんにー!(พรุ่งนี้)
    keisolutions
    keisolutions 2017/08/16
    綺麗な言葉ですね。肋骨に刺さりました。朝から素敵な歌をありがとう(白目をむきながら)
  • 短編「カメラ」 - BLOG

    カメラ 男・・・光雄 女・・・弥生 男とカメラと女と亀のお話。 「あら、また私を撮るおつもりですの?写真などは年に一度もとっていただければ、私はそれで満足ですのよ」 「しかし、私は撮りたいのだ。あなたを撮り続けたいのだ」 「私など撮っても何の得にもなりませんよ。フィルムが勿体のうございます」 カシャッ 「今とても良い表情をしましたよ。きっといい写真が撮れてますよ」 「うふふ。あなたはほんとうに写真が好きなのですね」 「いいえ。私は只‥」 「只?」 「その‥‥ あ、あの‥‥ いえ、カ、カメラが好きなのです」 光雄はうつむき加減で弥生を見つめた。 「ふふふふっ。光雄様、お顔が林檎みたいに真っ赤ですわ」 光雄様と出会ったのは猿沢池でじっとしている亀を見つめている時でした。不意に声をかけられたので吃驚したのですが、「写真を撮らせて欲しい」というその青年は顔を真っ赤にしており、それがなんだか可愛くて

    短編「カメラ」 - BLOG
    keisolutions
    keisolutions 2017/08/16
    実はカメラを拾ったサルの話だった…というオチを想像してしまった…。まっすぐ物語が読みたいです。。