ブックマーク / shiomilp.hateblo.jp (6)

  • 死ぬほど価値のあるものはもっと別にある -大阪モード学園のCMについて- - 無印都市の子ども

    8月31日。少年少女が学校に行きたくなさ過ぎて死んでしまうのは、裏を返せば学校にそれだけの価値があると思い込んでしまっているからで、よくよく考えればさすがに死ぬほどの価値はない。 とはいえ各々抱えている状況は異なるだろうし、一概には言えないのだけど。 地方の公立中学や高校なんてのはたいてい理解不能な貶しやばかばかしい論理で社会が回っている。そんな歪みのひとつとしてイジメというものがあり、自分がイジメの対象であるかどうかは別として、そういう空気に疲れてしまうのはよくわかるし、よくわからない奴らしか自分のまわりにいないことに疲れてしまうのもよくわかる。 そういうものに打ち勝っていくことを強さ、うまくやり過ごしていくことを賢さ、くだらない争いから降りることを勇気と呼びたい。だけど、死ぬのはさすがに負けじゃないですか、と思う。その敗戦処理を自分の親に託すと思うと、ちょっとしんどくないですか。 「人

    死ぬほど価値のあるものはもっと別にある -大阪モード学園のCMについて- - 無印都市の子ども
    keisolutions
    keisolutions 2018/09/01
    このCMには力があると思います。無意味でいいから励ましてほしいことってあるんだよね。アラフォーだけど私だって毎日無意味に励ましてほしい。
  • 夏目漱石がI LOVE YOUを「月が綺麗ですね」と訳した理由 - 無印都市の子ども

    月が綺麗ですねの構造 英語教師をしていた頃の夏目漱石が、「I love you」を「我君を愛す」と翻訳した教え子を見て、「日人はそんなことは言わない。月が綺麗ですねとでも訳しておけ」なんて言ったという逸話がある。 文豪が遺した詩的な愛の伝え方として、最近ではドラマなどでも引用されている有名な話だが、実際に漱石がそう言ったという文献や証拠はどこにも残っておらず、どうやらガセネタ(いわゆる都市伝説)っぽいというのが有力な説だそうだ。 夏目漱石が学生に対し「I love you」を「『月がきれいですね』と訳しなさい。日人にはそれで通じる」と言ったとする話は有名ですが、これは典拠不明の、一種の伝説です。典拠どころか、このエピソードを記した文章自体、さほど古いものが見当たらない、という不思議な話です。 — 飯間浩明 (@IIMA_Hiroaki) 2014年7月10日 夏目漱石が実際にそう言った

    夏目漱石がI LOVE YOUを「月が綺麗ですね」と訳した理由 - 無印都市の子ども
    keisolutions
    keisolutions 2018/03/27
    この記事大好きです。タイトルで全部言ってるのに記事読んで得るものがある。図解わかりやすいです。
  • チャットモンチーの解散 /『コスモタウン』から見る高橋久美子の文学性 - 無印都市の子ども

    チャットモンチーが解散する。 ドラム・高橋久美子の作詞が好きだったぼくにとっては、「高橋久美子の脱退」の時点ですでにひとつの終止であったのだけど、それでもやはり「チャットモンチーそのものが消滅する」というニュースは今の自分にも衝撃だった。Kiroroのように細々と続けていけばいいのに…とも思ったが、チャットモンチーについていろいろ思い返してみると「いや、そういうことではないわな」という結論にどうしようもなく至ってしまう。どんな集団の、どんな事情であれ、解散するときは解散するというか、仕方のないことなんだなとつくづく思う。 1stアルバム『耳鳴り』2nd『生命力』を聴き返しながら、10代の頃は上手に言語化できなかったチャットモンチーへの思い、そして高橋久美子のクリエイションについて、今なら少しくらいは書き残せるのではないかと思った。とはいえ、思いの丈のすべてを書き起こせるほどの自信は到底ない

    チャットモンチーの解散 /『コスモタウン』から見る高橋久美子の文学性 - 無印都市の子ども
    keisolutions
    keisolutions 2018/03/27
    曲聴いてきます。素敵な記事ありがとうございます。
  • 【お知らせ】はてなブログさんからヘッドホンやボトルをいただきましたよ - 無印都市の子ども

    こんばんは。Mac bookにステッカーを貼るか貼らないかを悩み続けてもう半年<優柔不断ボーイ>こと潮見惣右介です。からだに刺青とか入れる人、すごいなって思います。 さて、ご報告です。先月書いた『okja/オクジャ』の感想記事が、はてなブログとNetflixが企画する賞レースで大賞を受賞しました。 潮見さんは褒められて伸びるタイプなので、こうして評価されると大変励みになります。ありがとうございます。 いくつかの景品が送られてきたので、ここで紹介というか自慢したいと思います。(自慢なんて聞きたくねえという人は、西日が傾いていく様子をお楽しみください) まずは、はてなブログのオリジナルグッズ、ボトルとノートとステッカーです。どれも非売品だそうです。 おしゃれー。デスノートみたいな黒いノートの表紙には「Hatena Blog」と刻まれています。(小さなサイズのノートのため、使い道があまり見つから

    【お知らせ】はてなブログさんからヘッドホンやボトルをいただきましたよ - 無印都市の子ども
    keisolutions
    keisolutions 2018/02/13
    さおりたんもこれほしい。。
  • AV女優・紗倉まなの小説『凹凸』の感想を書店員が書いたよ - 無印都市の子ども

    文学界に流入する才能たち 芥川賞を受賞したお笑い芸人・又吉直樹をはじめ、山周賞候補になった押切もえ、伊藤計劃のトリビュートに参加したぼくのりりっくのぼうよみ、文芸誌「文學界」にエッセイを寄稿したSEKAI NO OWARI・Saoriなど、他ジャンルの第一線で活躍する才能たちが、文学の世界に流入してきています。*1 その作品の完成度や評価にバラつきはあるものの、すでに名前が売れているタレントであるという状況に甘えている人は(今のところ)見受けられなくて、とても良い傾向だなぁと、いち文学ファンとして嬉しく思っている今日この頃。 そんな「タレント兼作家」たちの中でも、格別と言っていいほど文章表現に長けた作家がいます。 AV女優・紗倉まなをご存知でしょうか。 AV女優としてトップクラスの人気と知名度を誇る24歳。 高専卒の高い偏差値の持ち主であることは業界では有名で、文学っ娘であることもファンの

    AV女優・紗倉まなの小説『凹凸』の感想を書店員が書いたよ - 無印都市の子ども
    keisolutions
    keisolutions 2017/03/24
    書評にめちゃめちゃ興奮してしまいました……! すごいよ、いや、この本もすごいのだろうけど、この書評すごいよ。
  • はてなブログを書いていたら、知らないあいだに『文學界』に載ってた話。 - 無印都市の子ども

    文學界 『文學界』(文芸春秋)という文芸誌に僕のブログ内容が載りました、という報告です。 文學界2015年7月号 出版社/メーカー: 文藝春秋 発売日: 2015/06/05 メディア: 雑誌 この商品を含むブログ (3件) を見る 馴染みのない人にとってはきっと触ったこともないであろう“文芸誌”。小説書評などが掲載されている雑誌のこと。 世の中に数多くの文芸誌が存在する中で、『文學界』『新潮』『群像』『すばる』『文藝』は“五大文芸誌”と呼ばれていて、ここに掲載された小説が、有名な芥川賞・直木賞の候補に選ばれるケースが多い。 特に『文學界』は今年2月号がピース又吉直樹の『火花』掲載で話題を集め、異例の重版。のちに同作は芥川賞受賞した。小説を書くお笑い芸人はたくさんいるけれど、文芸誌という良くも悪くもお堅い門を叩いたのは又吉が最初であり今のところ唯一。 元も子もないことを言うと、「純文学」

    はてなブログを書いていたら、知らないあいだに『文學界』に載ってた話。 - 無印都市の子ども
    keisolutions
    keisolutions 2015/12/07
    すごっ! ちょっと文學界見てきます!
  • 1