タグ

worldに関するkeisuke_yamaneのブックマーク (3)

  • 不法滞在者として生きる18歳 ~難民認定に翻弄されるトルコ系クルド人~(日向史有) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    ■■東京でクルド人と出会った■■ 「難民」。この言葉から私たちは、何を連想するだろうか?中東やアフリカの紛争、飲み水に困る家族連れ、半裸の少年の瞳、広大な難民キャンプ…。 数年前、私は東京のファミレスで“難民”と初めて出会った。テレビドキュメンタリーの取材の為だった。 シリア北部から日に逃れて来た彼は、自分を「クルド人」だと言った。その時、彼は数人の友人と一緒で、テーブルに日人は私1人。そんな私の不安を感じたせいか、中東の人のもてなし気質からか、彼らは私を客人とみなし、コーヒーを奢ってくれた。彼らの人なつっこい笑顔が魅力的だったからか、私はその後、日に生きるクルド人たちを取材するようになった。 2017年の夏、私は18歳のクルド人青年オザンと出会った。 このドキュメンタリーは、彼のひと夏を追った作品だ。まずはご覧いただきたい。 クルド人を説明する際、最もよく使われる言葉は、「国家を持

    不法滞在者として生きる18歳 ~難民認定に翻弄されるトルコ系クルド人~(日向史有) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 人気コメディアンから祖国防衛の指導者に、注目集まるゼレンスキー大統領 ウクライナ - BBCニュース

    2019年4月にウクライナの大統領に当選したウォロディミル・ゼレンスキー氏は、それまで政治経験ゼロの人気コメディー俳優だった。あれから3年近くたった今、ゼレンスキー氏は突如、戦時下のリーダーとして説得力のある姿を世界に示している。 ロシアのウラジーミル・プーチン大統領の発言は、日に日に常軌を逸したものに聞こえるようになっている。ウクライナが東部のドネツクとルハンスクの分離派地域で「民族虐殺」を行っているとか、ウクライナの「非ナチス化」が必要だなどと繰り返しているからだ。これに対して、ロシア語を話すユダヤ系家族に生まれたゼレンスキー氏は、威厳を保ち、強い意志の力を示し、明瞭に語り続ける。

    人気コメディアンから祖国防衛の指導者に、注目集まるゼレンスキー大統領 ウクライナ - BBCニュース
  • 爆発事故のあったレバノンはどんな国?3つの絶望とヒズボラの存在感

    8月4日に起きたベイルートでの爆発事故。翌日、現場付近へ向かった。被害の大きかったジュマイゼ地区はまるで大地震や、巨大台風が過ぎ去った後、あるいは戦場の光景を思い起こさせた。人々の生活の匂いが一気にぶち壊された状態なのだ。ベイルートのベテランジャーナリストが「いろんな戦場を見てきたが、こんなにひどい光景はみたことがない」というのも聞いた。 レバノンの爆発事故に関する報道はすでに多く出ているので、ここでは爆発事故前のレバノンはどういう状況だったかについて説明したい。誰もがいうのが、レバノンは昨年末からの経済危機にコロナ禍でもうすでにどん底の状態だったのが、爆発事故でトドメを刺されてしまったということだ。経済活動の多くを担う港を失い、繁華街を失った。この中東の小国に十分すぎるほどの厄災が降りかかっている。 レバノンとはどんな国? レバノンの人口は680万人、面積は岐阜県くらいの中東の小国だ。

    爆発事故のあったレバノンはどんな国?3つの絶望とヒズボラの存在感
  • 1