2015年3月19日のブックマーク (7件)

  • アマゾン配送担当を書類送検=児童ポルノ販売ほう助容疑―愛知県警 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    インターネットの通信販売サイトで児童ポルノの写真集を購入できる状態にしたとして、愛知県警が児童買春・ポルノ禁止法違反ほう助の疑いで、アマゾンジャパン(東京都目黒区)の関連会社アマゾンジャパン・ロジスティクス(千葉県市川市)で配送を担当していた40代の派遣社員の男を書類送検したことが19日、分かった。

    keitone
    keitone 2015/03/19
    ん?これアマゾンの配送員が児ポ通販やってたってことか?
  • 質問を理解して、答えを見つける Google 検索

    メディア関係者向けお問い合わせ先 メールでのお問い合わせ: pr-jp@google.com メディア関係者以外からのお問い合わせにはお答えいたしかねます。 その他すべてのお問い合わせにつきましては、ヘルプセンターをご覧ください。

    質問を理解して、答えを見つける Google 検索
    keitone
    keitone 2015/03/19
    「人 どこから どこへ」  「神 存在」 「世界 真実」
  • 気が進まない仕事を先送りにしないための3分間メソッド | ライフハッカー・ジャパン

    99u:ToDoリストの項目のうち、2分未満で終わるものなら取りかかりやすいですが、30分、60分、90分以上と時間がかかる仕事の場合、手をつけるのをためらってしまいがちです。 どんなにやる気満々で集中している時でも、手がかかりそうな仕事を始めるとなると、どうしても後回しにしたいと思ってしまいます。また、担当しているプロジェクトがひるんでしまうぐらい大きいと、何かと言い訳をして開始を遅らせてしまうものです。 しかし、これからは仕事のことを考えて胃が痛くなったら、それをプラスの兆候ととらえましょう。『Time Warrior』の著者であるSteve Chandler氏は次のように述べています。「恐れを感じることで、するべきことがわかります。仕事や誰かを訪問することを恐れれば恐れるほど、自分がそれをしなければならないことを一層強く確信するのです」 Chandler氏は、何かに取りかかるのを渋っ

    気が進まない仕事を先送りにしないための3分間メソッド | ライフハッカー・ジャパン
    keitone
    keitone 2015/03/19
    2分で終わる事をToDoリストに書くとか意識高すぎだろ…
  • 捜査書類、書き方わからず捨てました 巡査部長を処分:朝日新聞デジタル

    書類送検に必要な書類の書き方がわからず、捜査書類一式を捨てたとして、大阪府警は18日、交野署の巡査部長(46)を公用文書毀棄(きき)容疑で書類送検し、減給10分の1(3カ月)の懲戒処分とした。巡査部長は同日付で依願退職した。 府警によると、2013年8月、交野署が原付きバイクの無免許運転の疑いで20代の男性を現行犯逮捕した。男性は釈放され、交通課にいた巡査部長が任意捜査を引き継いだが、書類送検のときに処分に関する意見などを記す「送致書」の書き方がわからず、書類一式を放置。地域課に異動する直前の昨年9月、供述調書など19通の書類を署内のシュレッダーにかけて廃棄した疑いがある。 巡査部長は「書類作成の能力がなく、送致書の作り方がわからなかったが、人に聞くのは恥ずかしくて捨てた」と説明したという。 昨年12月、免許取得の相談のために男性が門真運転免許試験場を訪れ、「無免許運転で逮捕されたことがあ

    捜査書類、書き方わからず捨てました 巡査部長を処分:朝日新聞デジタル
    keitone
    keitone 2015/03/19
    巡査部長(46)「送検ってゅうのゎ。。 9割以上が記述。。。 もぅマヂ無理。。。 廃棄しょ。。。。」
  • 安倍晋三首相 国会質疑で民主党の大久保勉議員にハメられる (2015年3月18日掲載) - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 18日、の大久保勉議員に首相がハメられる一幕があった 「Twitter、の使用手数料を払ったことがありますか?」と大久保議員 安倍首相は「公費でまかなっているものでございます」と答弁していた この記事を見るためには この記事はlivedoorNEWSアプリ限定です。 (アプリが無いと開けません) 各ストアにスマートフォンでアクセスし、 手順に従ってアプリをインストールしてください。 ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    安倍晋三首相 国会質疑で民主党の大久保勉議員にハメられる (2015年3月18日掲載) - ライブドアニュース
    keitone
    keitone 2015/03/19
    安倍「あれ確かお金払ってるんじゃなかったっけ?」 菅「あれは浪人、2ちゃんねるです」
  • シャープ 3000人規模の希望退職募集へ NHKニュース

    深刻な業績不振に陥っている大手電機メーカーの「シャープ」は、経営の建て直しに向けて人件費を削減するため、国内で3000人規模の希望退職を募集する方向で調整に入りました。 シャープは、経営の建て直しに向けて人件費を削減することが避けられないとして、国内で3000人規模の希望退職を募集する方向で調整に入りました。これは国内の従業員のおよそ10%に相当する規模で、海外でも人員削減を検討する方針です。 シャープは経営不振に陥った平成24年にもおよそ3000人の希望退職を実施していて、大規模な人員削減に踏み切るのはおよそ3年ぶりとなります。 また財務基盤を強化するため、主力銀行の「みずほ銀行」と「三菱東京UFJ銀行」に金融支援を要請しています。 これに対し銀行側は、より踏み込んだ合理化策の実施を強く求めていて、シャープはことし5月までに、抜的な事業の見直しを盛り込んだ新たな中期経営計画をまとめるこ

    keitone
    keitone 2015/03/19
    シャープ「うっせーな赤つくってたんだよ」
  • 人は何故オバサンになるとお菓子を配り始めるのか

    人は何故オバサンになるとお菓子を配り始めるのか、と問われた。 なぜなのだろう。確かにそういう光景を目にしたことはあるけど……。 居合わせた母が「お礼なんじゃない?」と答えたところ、 相手は、そういう問題ではない、初対面の人も配ってて当に意味がわからないと言っていた。 私も近いうちにお菓子を配り始めるようになるのだろうか。

    人は何故オバサンになるとお菓子を配り始めるのか
    keitone
    keitone 2015/03/19
    俺も配ってる。なんだろ?いたわりでもあるような、無意識の人気取りでもあるような