2015年11月12日のブックマーク (23件)

  • ドメイン名を決めるのに苦労した、という話 - めぐりめぐる。

    はてなブログ「Pro」を契約しました はてなブログの「Pro」サービスに加入しました。はてなブログの無償版サービスだとスマートフォンサイトのCSSが自由に変更できなかったり、勝手にGoogleの広告が入ったり、キーワードリンクが目立つのが陶しいと感じていたので、思い切って1年分の費用を払って契約しました(1年契約だと、8000円程度)。 はてなブログのProサービスを使うことで独自ドメインがブログに割り当てられるようになったので、ドメインも新たに取得しました。このブログは「meg2.net」として生まれ変わりましたので、皆さんどうぞ宜しくお願いします。それにしても名前決めって大変ですね。アイデアを自分で出し続けて、「これだ!」と言えるものを採用しないといけないので、とても悩ましかったです。 ドメイン名はインターネットの住所のようなもので、気に入らないからといって簡単に変えるわけにもいきま

    ドメイン名を決めるのに苦労した、という話 - めぐりめぐる。
  • 名前募集します - 気になることを調べてみたブログ

    2015-11-12 名前募集します ブログ ハンドルネームを募集します 今までまともなあだ名がなくて、ハンドルネームを付けようとしても思い浮かびません。 はてなの皆さま、私にハンドルネームを付けていただけないでしょうか。当ブログのコメント欄か、ブコメに書き込んでいただけると嬉しいです。 どしどしご応募お待ちしております。 shiromatakumi 2015-11-12 18:56 名前募集します Tweet コメントを書く はてなブックマークが大量についた時のア… »

    名前募集します - 気になることを調べてみたブログ
  • のんびり - 紫苑の日記

  • 信じるも信じないもあなた次第 世界有数のパワースポット「分杭峠」に行ってきた その3 - 会社でちょっと自由になるためのコツ

    2015-11-12 信じるも信じないもあなた次第 世界有数のパワースポット「分杭峠」に行ってきた その3 Tweet 前回まで つづき 3人揃って「気」を感じられるようになってから、いろいろなところを試しました。 また、おじさんから教えてもらった「気が溜まっている石」を拾い集めたり、持参したバーナーで秘水を沸かしてコーヒーを入れたりと、ゆっくり過ごしておりました。 ちなみにこの秘水、飲んでみると、とろみがあるというか、甘みがあるというか、ミネラルウォーターの「コントレックス」のような味わいです。 訪れる人たちは、ポリタンクやペットボトルで、大量に持ち帰っているようでしたね。 コントレックス(1.5L*12入)【HLS_DU】【コントレックス(CONTREX)】[コントレックス 1500ml 12 送料無料]【送料無料(北海道、沖縄を除く)】 価格:1,540円 (2015/11/12

    信じるも信じないもあなた次第 世界有数のパワースポット「分杭峠」に行ってきた その3 - 会社でちょっと自由になるためのコツ
    kemoxxxxx
    kemoxxxxx 2015/11/12
    凄いの一言!信じますね。
  • ネット社会への承認欲求をプラス変換するために最低限の点検をしよう - ポジ熊の人生記

    2015-11-12 ネット社会への承認欲求をプラス変換するために最低限の点検をしよう ブログ 心 cyberglass.hatenablog.com サイバーメガネさん、いつも楽しく記事を拝見させていただいております。今回は「承認欲求」について、上記記事を言及という形で紹介させて頂きました。この記事では、承認欲求は文明を発展させるうえで必要なものであり、現在の承認欲求を「承認しない」風潮にあるはてなの世界に良い感情を感じない、との記述があります。この解釈で間違ってませんよね(^_^;) はてなブログには承認欲求が不可欠 システム的に、「承認欲求」をフルに活用しているのがはてなブログです。はてなスター然り、読者になる然り、はてなブックマーク然りです。それらのシステムに支えられて現在の人気があり、影響力があるわけですよね。脅威なんてとんでもない。承認欲求を否定することは、はてなブログを否定す

    ネット社会への承認欲求をプラス変換するために最低限の点検をしよう - ポジ熊の人生記
  • 『本を読む人だけが手にするもの』感想 - 羆の人生記

    藤原和博さんが書いた『を読む人だけが手にするもの』を読み終わりました。 とても読みやすく、我々の読書に対する視点を確実に広げてくれる書籍です。 拙い文章ではありますが、その魅力をお伝えします。 序章 第1章 第2章 第3章 第4章 第5章 全体で一番感銘を受けた部分 結語 序章 まず初めに、日はかつての「成長社会」から「成熟社会」へ移行しており、これを理解していないと読書の意味は考えられない、と説いています。 成長社会では「全員一緒」という時代でしたが、成熟社会は「個々の時代」という時代だそうです。 結婚式の引き出物についての「カタログ方式」であるとか、家庭内でのTVの台数や携帯電話の台数など、ミクロな視点からも「個々の時代」というものをわかりやすく説明しています。 「全員一緒」のかつての日では、みんなが考える幸福のイメージが似ていました。 だから社会人も学生も、何の疑問もなく敷かれ

    『本を読む人だけが手にするもの』感想 - 羆の人生記
    kemoxxxxx
    kemoxxxxx 2015/11/12
    最近読書習慣がつき、素晴らしい本を見つけ読んでます。本を読むことは大切ですね。
  • Hatena ID

  • 影響力の源ってなんだろう? - 岡山・広島で活動する広告担当者の見た景色+Quest

    2015-11-12 影響力の源ってなんだろう? 広告最適化 (↑思わず足あげちゃいました) 昨日はヤマト広告主催で NJE理論ブログセミナー初級編を 岡山で開催させていただきました。 講師の板坂さんのセミナーに 接するのはこれで3回め。昨日はいつにも増して エネルギーが溢れていた。来場頂いた方が、ものすごく 真剣に聞いていた様子が 物語っています。 皆さん「NJE」って何?って 引っかかってらっしゃたようで♪その部分は特に真剣さがUP↑ そして最後はドS美容師の森下さんにも ブログについて30分語っていただき、 とても充実した時間でした。 そして昨日会場で感じた、というより 確信にいたったこと。 それは自分の意見を、包み隠さず ガンガン言うこと。 これが絶対大事。 しかも、板坂さんも森下さんも 自分が思っていることは 断定、言い切る。 それは、

    影響力の源ってなんだろう? - 岡山・広島で活動する広告担当者の見た景色+Quest
  • はてなの闇と僕の闇 - 要件を言おうか

    2015-11-12 はてなの闇と僕の闇 ブログ 備忘録 はてなに来て早3ヶ月が経とうとしている。 僕みたいな新人を温かく受け入れてくれたはてな村の方々。 ブログを更新する度にはてなスターをくれたりブコメしてくれたり、はてなライフはとても楽しいものであります。 ライブドア時代には味わうことができなかった、ブロガー同士の交流。 しかし光あるところに闇ありです。 僕はまだ新人だから、はてなの光の側面しか見ていませんでしたが、はてなには当然闇の部分も存在しているのです。 そんな闇を垣間見たエントリがこちら。 kuroihikari.hatenablog.com オフ会の約束を謎の理由でキャンセルしたアバレント女々さんと、その被害を喰らった青二才(三沢文谷)さん、はしごたんさん、サイバーメガネ(齊藤貴義)さん。 特に青二才さんと女々さんはTwitter上で激しい論争を繰り広げており、僕は青二才さん

    はてなの闇と僕の闇 - 要件を言おうか
    kemoxxxxx
    kemoxxxxx 2015/11/12
    はてなってそういうのがあるんですか。知りませんでした。
  • 【室温17℃】部屋の中が寒い旭川市民の叫び - 羆の人生記

    最近、やたらと寒いネタを連発して大変申し訳ないのですが(というのはネタが「寒い」ということではなく、体感的な「寒さ」ことです。いやネタも寒いのですけども)、今日もちょっと言わせて欲しいのです。 室温が17℃って、どうなんでしょう? ※この記事は平成27年11月12日に書いたものに加筆修正したものです。 室温17℃ってどうなの? 全国室温調査 北海道の1月の室温平均を余裕で下回っている件 凍えすら記事にしようという不屈の執念 室温17℃ってどうなの? なんか寒いなとは思ってたのです。指先がいっこうに温まらない。なにかこう、絶望感すら漂ってくる。「あぁ、このまま冷たくなって死ぬのかな...」なんてあらぬ想像までしてしまう(これはかなり嘘、ごめんなさい)。で、室温計を見てみると あらあら?20℃くらいはあると思ってたら、いつの間にかこんな室温に。確かに今朝はかなり冷え込んだけど、これは居住環境と

    【室温17℃】部屋の中が寒い旭川市民の叫び - 羆の人生記
  • 女性がどういう生き物か知る - 恋愛マーケターMr.佐藤のブログ

  • はてなブログのアクセス数上位のブログをランキングにしてみた - はてブのまとめ

    はじめに はてなブログはサブドメイン制なのでアクセス上位のブログがAlexaを使うとわかるそうです。 はてなブログの人気度とpvについて - 情報の海の漂流者 そこではてなブログにどんなブログがあるのか以前から興味があったので、アクセス数上位のブログを調べてみることにしました。 アメーバとかにあるブログランキングってはてなにはないですしね。 ドメインごとに紹介する数が違うのは明らかにhatenablog.comのドメインがアクセス数で頭一つ飛び抜けてると感じたためです。 これはおそらく最初に自分のブログのURLを決める時にhatenablog.comが一番上にあるからだと思います。 事実このブログのURLはhatenablog.comでは既に使われてたのでhatenablog.jpにしました。 総合ではなく月間の順位なので、勢いランキングと捉えていただいても結構かと。 知ってるブログであれ

    はてなブログのアクセス数上位のブログをランキングにしてみた - はてブのまとめ
  • トンネルが潰れない理由 - RyoAnna

    むぎゅっとなっているからだ。 砂時計を想像して欲しい。円錐形のガラスを上下にひっくり返すと、中央の小さい穴からさらさらと砂が落ちるてくる。最後まで砂が落ちるとめでたくラーメンべられるのだが、よくよく観察すると砂の落ちるスピードが一定であることに気づく。砂の量が多くても少なくても、常に同じ速度で落ちてくる。 水だと話が変わる。ちょっと下品だが、トイレでするあれを想像すると分かりやすい。はじめのうちは量が多く、圧力が高いので出るスピードが速い。少なくなると圧力が弱くなり、速度が遅くなる。水の量は時間の長さの2乗に比例する。1分の時計を2分にする場合、砂なら2倍の量で済むが、水は4倍の量が必要になる。 なぜ砂の落ちる速度は一定なのか。それは、どの高さでも同じ圧力が側面にかかっているからだ。高さ100センチの円錐に砂が詰まっている場合、上から10センチのところでも下から10センチのところでも、

    トンネルが潰れない理由 - RyoAnna
  • actionthereonly.com

    actionthereonly.com
  • 【スケベ要素無し・内容無し】11月8日は「良いおっぱいの日」 - 鈴木です。別館

    いやもうタイトルだけで終わって良いのですが(^_^;) 1108で「いいおっぱい」ということらしいです。 ここでアイキャッチに良いおっぱいをはれれば良いのですがさすがにそれははてなさんの目が怖いので貼れません。ということで乳搾りの画像でも、 良いおっぱいは解らないけど良い牛乳ならわかる 良いおっぱいを語れるほど見てないし数も触っていません。だからここで自分の好きなおっぱいを語ることは出来ても共感は得られないでしょう。 僕にとって良いおっぱいは嫁の・・・・(^_^;) でも、良いおっぱいではなく良い牛乳については語れます! 良い牛乳は、やっぱり低温殺菌牛乳だと思うんですよ。 これ!大体スーパーで高いところだと税込み300円くらいする牛乳です。 高くて普段からは購入してません。普段はプライベートブランドの安い牛乳ばかり。 でもたまに低温殺菌牛乳は購入しています。 低温殺菌牛乳は、高温で消毒をし

    【スケベ要素無し・内容無し】11月8日は「良いおっぱいの日」 - 鈴木です。別館
  • はてなブログ読者登録数ランキングベスト100を作ってみた - ゆとりずむ

    ※最新版をこちらに作りました!対象ブログ数も多いので、是非。 こんにちは、らくからちゃです。 昨日一昨日と、研修で缶詰にされていました( ´Д`)=3 なんでも、 会社:マネージャーは会社の規定上、上級職じゃないとしてはいけない。 ぼく:僕は初級職だからお仕事できないめう・・・。 会社:でも、君は優秀で、小規模案件なので特別に例外ということにする! ぼく:特別に例外ということにする。 会社:これで君も、お給料は据え置きのままでマネージャーだ!おめでとう! ぼく:やっためう!責任も残業も増えるめう! (※弊社には何故か、優秀な社員と小規模な案件が溢れている模様) 会社:一応研修は受けてね。土曜日だけど。 ということで行ってきましたー。 それはさてき、帰りの電車でマイホットエントリーを眺めていて、こんな記事を見つけました。 はてなブログで読者登録数が多いブログってどんな記事なのかなーって気にな

    はてなブログ読者登録数ランキングベスト100を作ってみた - ゆとりずむ
  • 【夢日記】蠍座新月の卒業証書 - NO PLAN NOTE 

    昨夜02:47にジャスト蠍座の新月。新月前後に見る夢は特別、とか申しますが、特に夢も見ないまま、夜中に目が覚めました。ふと時計を見れば02:59。おおジャスト新月直後じゃないかと思った後、なぜか目が冴えてしまい、眠ったんだか起きてるんだかよく分からない状態で朝までうつうつら。 そんな状態の中、一瞬だけ夢を見た。誰かが賞状のような紙を両手で差し出し、僕はそれを受け取った。紙には僕の名前が入っていて、なにかの免許か、卒業証書のようにも見えた。そして07:29に目が覚めた。 夢解釈は……まあ、そのまんまですかね。何かの終わり。よく出来ました的な。蠍座は「死と再生」を司る星座なので、この新月で自分の中の死のプロセスが終わり、再生のプロセスが始まるのかもしれません。ちょうど今日明日は自分にとっても一年の節目にあたる時なので、そういったタイミングで新月になるのも面白いなあと。 とりあえず「再生」をキ

    【夢日記】蠍座新月の卒業証書 - NO PLAN NOTE 
  • 三井住友建設がマンション傾斜問題で謝罪したけど、あんたらわかってんの? - 侘助の詩

  • アクセスが一番多いのは新宿なので道民ネタはほどほどにするべ - ポジ熊の人生記

    2015-11-12 アクセスが一番多いのは新宿なので道民ネタはほどほどにするべ 北海道 おはようございます。外は昨日積もった雪がうっすらと路上に残っております。気温は氷点下に近く、シバレております。北海道民は気温が低く、極端に寒いときなどにこの「シバレる」を使います。 目がさめちゃったブログ廃人 朝の5時半に目が覚めてしまい、コーヒーを落としつつこの記事を書いております。指先が冷たいですね...これは時間が経つにつれて改善してきます、真横に置いてあるポータブルストーブ君が仕事するのを待つだけですね。 DO-MIN☆ しかしちらほらと僕が道民であることはリークしているのですが、もっと北海道ネタで攻めたいにも、あまりにも遠方過ぎて記事を見た人がパッとこないというね(笑)ニッチというか、なんというか。Googleアナリティクス、当ブログにも導入済みで、それによると、全てのアクセス数の中で一番ア

    アクセスが一番多いのは新宿なので道民ネタはほどほどにするべ - ポジ熊の人生記
    kemoxxxxx
    kemoxxxxx 2015/11/12
    僕も道民ですよ。なまらしゃっこい。
  • 11/12「皮膚の日」いいひふ。1989年に制定。毎年ポスターも作られてます。 - ポジ熊の人生記

    2015-11-12 11/12「皮膚の日」いいひふ。1989年に制定。毎年ポスターも作られてます。 何の日シリーズ おはようございます、今日は「皮膚の日」でございます。1112(いいひふ)ということで皮膚の日ですね。できものがあったら祝っちゃダメ?そんなことはありませんよ、どんなニキビだろーがアバター!だろうが「皮膚の日」はみんなのもの。つるつるユデタマゴちゃんだけの日ではありません。記念日は平等主義に基づく概念なのです。 皮膚の日 1989年(平成元年)に日臨床皮膚医学会が制定しました。同会は、日皮膚科学会と協力して皮膚についての正しい知識の普及や皮膚科専門医療に対する理解を深めるための啓発活動を行っているそうです。例年、「皮膚の日」の前後には各都道府県において一般の方々を対象に講演会や皮膚検診、相談会を多数開催しているそうです。参加はすべて無料とのこと。まじか、こりゃすごい! 皮

    11/12「皮膚の日」いいひふ。1989年に制定。毎年ポスターも作られてます。 - ポジ熊の人生記
    kemoxxxxx
    kemoxxxxx 2015/11/12
    色々な日があるんですねぇ〜
  • 米のディズニーランドのキャストに求められる規定と規則を見てみた。 - ノスケユウキは考える

    そういえば今日はポッキーの日。 僕はトッポの方が好きなんですよね。 最近べてないなぁ。 どうもノスケユウキです。 もちろんポッキーも嫌いではありませんよ。 ただトッポは美味しすぎただけなのです。 異論は認めます。 さて、今回はこんな記事を見つけてきました。 karapaia.livedoor.biz なんか興味意で見てみたいなぁと思い載せることにしました。 どんな規定と規則があるんでしょうかね。 アメリカ夢の国のキャストの10の規定と規則 ちなみに日のはどうなのかはわかりません。 で、ざっと見ていきますと・・ 1:爪の長さ0.63cm以下 2:身長の高さ約165cm~177cm 3:「分かりません」とは言ってはいけない 4:キャラクターになりきる 5:髪型に関する規定 6:ゴミを回収するときは優雅にふるまう 7:ピアス禁止、タトゥは不快感を与えないもの 8:背厳禁、いつでも品行方正

    米のディズニーランドのキャストに求められる規定と規則を見てみた。 - ノスケユウキは考える
  • NEWアルバムの詳細発表(JUJU) - Dreamer’s blog

  • とうに日の暮れた公園で、Indiaの方と語らう会。 - BBQパーティー

    こんばんは、私です。 (それでも)そこそこは「事」にさっさと区切りをつけて 好きなこととか楽しいこと、興味を持つことや共感を得られそうな文字列。または体験。 ”平和” な日常に、戻れたらいいなって、思います。 それこそ、私自身が、見て見ぬフリをしてきた結果が、”今回”なのかなとも、思います。 (詳細は諸々、はしょっていますが) 例えば日は、 17時を過ぎれば暗がりの公園にて、インド人の方と、しばしお話をしていました。 日に来た理由や、就いている仕事の話(工場で多岐に渡る仕事を担っているらしい) 向こうでの思い出や幼少期の話。ガンジス川の話と残している家族、+現恋人の話。 キャッチボールとしての会話。 と言うよりは、なんかひたすら語られた。語ってもらった。 (どうしていつも、聞き役ばかりなんだろう><) 彼が操る片言の日語と、私がわかる程度の英語。 「仕事当に疲れるよ。嫌になること

    とうに日の暮れた公園で、Indiaの方と語らう会。 - BBQパーティー