2018年2月1日のブックマーク (18件)

  • 月間2万PV達成!アクセス増やすためにやったこと300文字だけで赤裸々に告白する - 僕と台湾と時々中国語

    はてなブログ始めて3日でPROに変更しブログランキングは3つ登録し毎日セルフクリックをして順位上げ。はてなスターは暇があれば付けまくりに行き自分のサイトに来てもらえるようにした。読者登録ボタンは大きくするのではなく数で勝負し3つ設置した。Wordpres時代に書いた文字数500文字以下のダメ記事はゴミ箱行き。記事のリライトで価値を上げる。ツイッターでは1日1回はつぶやくように心がけました。プロフィール写真は大きくしアピール。はてブが1個ついたら速攻セルフはてブしバズを狙い。写真の画質を意識するためiPhoneで撮った写真は使わず、1眼レフカメラで撮影。 最後に言うがブログの知識はまったくないよ。 ふぅ・・ここまでで300文字です↑ もうこっから下は読まなくていいです 300文字読んでいただきありがとうございます。 ブログ初心者の私がアクセスアップのためにやったことです。改行とかもしてなくす

    月間2万PV達成!アクセス増やすためにやったこと300文字だけで赤裸々に告白する - 僕と台湾と時々中国語
    kemoxxxxx
    kemoxxxxx 2018/02/01
  • 100回聞きシリーズ 4タイトル制覇 - 人生に行き詰ったら読むblog♪

    100回聞きも毎日ブログ更新も おかげさまで順調に進んでおります。 自分で決めたことを達成するのは、 やはり自信につながると思います。 そんなこんなで、 100回聞きシリーズですが、 ついに4タイトル目の 「別れを考えた時100回聞く話」も 昨日で達成しました!! 満月の日に達成できたことが何よりうれしい!! こちらのお話は、 執着についてでした。 執着というと何かネガティブな印象をもってしまうのは 私だけでしょうか。 一人さんのお話ではこうでした。 執着はして良いものと悪いものがあると。 執着すべきは、 人様の幸せのためになることをするということであり、 自分の欲望に執着するのは間違いであるということ。 男女間でうまくいっているときはいいけれど、 だんだんお互いにもしくはどちらかが相手に不満を持ち始めると、 「別れる」という話し合いも持たれたりするでしょう。 その時に、当に相手に幸せに

    100回聞きシリーズ 4タイトル制覇 - 人生に行き詰ったら読むblog♪
    kemoxxxxx
    kemoxxxxx 2018/02/01
    一00式は大日本帝国陸軍の1940年(皇国2600年)に装備(兵器)した型式。百式(MSN-00100)は機動戦士Zガンダムアナハイム・エレクトロニクス社が開発製造した金色のモビルスーツ。よし100回聞こう!💯✨
  • パソコンが固まりました。バリピルも固まりました。 - バリピル宇宙はじめました。

    (๑✪ ω ✪๑)こんばんワンコイン回転寿司。 全皿500円です。高っ! いや・・・高いだろ。玉子さえ500円は高いだろうが! みんなアレだろ・・・大トロしか頼まないだろ。 何でもワンコインにすれば良いってモンじゃないよ。 どうもバリピルです。 今回ブクマコメのお返事、全員にしようと思ったけど、無理! めちゃ時間かかるの!記事のメインがブクマのお返し記事になっちゃうの! なので、全員にお返事できなくてすいません・・・。もう・・・100回謝れ!俺! バリピルです!こちらこそ・・・は・・・はひふへほ!山さん、描かせてくれるの?マジですか?・・・ですね?はい、後で、ツイッターのDMに行かせて頂きます! あっ!「サイコー!」1丁頂きました!厨房「はいよー!サイコー1丁!」あ・・・、5発目ですか!有難うございます★質問に命令で返しちゃいました!(∩゚∀゚∩) み・・・みなさま優しい!ブクマのコメが

    パソコンが固まりました。バリピルも固まりました。 - バリピル宇宙はじめました。
    kemoxxxxx
    kemoxxxxx 2018/02/01
    パソコンまた解体するか…
  • 人間死んだらどうなるの?意識は?科学的に証明される日はくるのか|前向きなネガティブブログ

    インフルエンザで寝てるとき走馬燈を見ました。嘘です。iwakoです。 しかし実際にインフルエンザで亡くなった人もいるので冗談で済まされない場合もあるわけですけど。 人間は必ずいつかは死にます。その後、死んだらどうなるというのは一度は皆さんも考えたことないでしょうか。 死んだ後のことなんて考えても無駄かもしれませんがそれでも考えてしまいます。 死んだらどうなるんだろう・・・意識はあるのかどうなのか、そもそも死ぬってどういうことなんでしょうね。 死とは何か まずは死とは何かを考えていきましょう。なんでしょうか、死とは人生の終わりです。自分がこの世からいなくなるというのは考えると恐ろしいですね。 心臓が止まる、血の巡りがなくなれば死にますけど、ではなぜそのようなことが起こるのだろう?老化が原因?病気が原因? 死ぬとどうなるのか、何ができなくなるのか?何も感じれなくなる?何も考えられなくなる? そ

    人間死んだらどうなるの?意識は?科学的に証明される日はくるのか|前向きなネガティブブログ
    kemoxxxxx
    kemoxxxxx 2018/02/01
    私は死後の世界はある派です😃
  • Dmame.com is for sale | HugeDomains

    Make 12 monthly payments Pay 0% interest Start using the domain today. See details

    Dmame.com is for sale | HugeDomains
    kemoxxxxx
    kemoxxxxx 2018/02/01
    2045年問題。シンギュラリティ…この目で確認したいけど、ぎりぎりの歳だ。生きてるかな。。。
  • 日馬富士暴行事件の解説⑥ 問題の本質はモンゴル互助会の八百長・「注射」ではなく、モンゴル人差別と親方=理事制<前編> - てくてく とことこ

    ようやく今回で最終回になります。最終回かと思ったら全然終わりません…。かなり前に殆ど書き終わっていたのですが、次から次へ新情報とそれに伴う書きたいことが出て来て、編集が難しくなって放置してしまいました。どこにどの文を放り込むのが一番ベストで読みやすい形になるかわからなくなってしまい、困り果ててしまいました。あと別にこれは書かなくていいかな、消した方がいいかな?と迷いながらも、書いてしまったので、いつもどおり冗長・蛇足と言われながらも駄文を垂れ流すことにしました(笑)。 あと一度PCが落ちて消えました…。はてなブログは自動で保存されるから再起動でも大丈夫だろうと高をくくっていたら…。再起動になったら、保存されていませんでした…(涙)。 今回は⑥です。当は⑤で貴乃花親方の話の続きを書くはずだったのですが、どれをどう書くのがいいのかわからなくなって、簡単にまとめられそうなこちらを書くことにしま

    日馬富士暴行事件の解説⑥ 問題の本質はモンゴル互助会の八百長・「注射」ではなく、モンゴル人差別と親方=理事制<前編> - てくてく とことこ
    kemoxxxxx
    kemoxxxxx 2018/02/01
  • さみしいナ…(石立鉄男)【1975年1月の歌】 - KOTOBASM

    手元に一枚のCDがある。タイトル名は「DIMGRAY/ISHIDATE TETSUO VOICE」という。名前のとおり歌ではなく、ただ石立鉄男の声だけが収録されている。その数なんと99トラックもあるんだ。 笑い声から「大トロ握ってくれる?」とか「カルビ10人前!」まで。買う方も買う方だけどさ、こういうのを思いついてカタチにしたヒトの思考回路は、いったいどのようになっているのだろうか。 最近ではキムタクがそうだけど、”なにを演じても〇〇”みたいなかんじで揶揄されたりする俳優がいる。石立鉄男はその代表格ではないかな。裏を返せば、それぐらいインパクトのある俳優がいないと、ドラマというのは面白くない。 よく子どものころは、”おいチー坊!”なんてモノマネしたものさ。いまだにエースコックのわかめらーめんが愛されているのは味もさることながら、石立鉄男の出演したCMのインパクトも大きく寄与していると思うよ

    さみしいナ…(石立鉄男)【1975年1月の歌】 - KOTOBASM
    kemoxxxxx
    kemoxxxxx 2018/02/01
  • 【中学入試】出願から入学金納付までの費用は70万円用意せよ- おまきざるの自由研究

    はじめに 受験先 入試日程 1月受験 2月受験 費用 おわりに はじめに 今日,2月1日から東京都と神奈川県の私立中学入試(以下中学入試もしくは入試)が始まります. たいてい1つの学校が複数日程の入試日を設けています. 日程をどう調整して命校入試に挑むのか,受験生人はもとより親の心労も耐えがたいものがあります(ありました). そんな中学入試ですが,もちろん先立つものはお金です. このエントリーでは, ①東京在住受験生の受験日程 ②出願から2月9日あたりまで(東京都の入試があらかた終了する日程)の期間中,受験料を含め学校に納付する費用がどれくらいかかるのかについて紹介します. すでに受験に突入している方はともかく,来年以降受験を予定している方の参考になれば幸いです. 受験先 筆者は東京都内在住です. 東京からだと住んでいる地域にもよりますが都内および千葉・埼玉・神奈川・茨城各県は通学範囲

    【中学入試】出願から入学金納付までの費用は70万円用意せよ- おまきざるの自由研究
    kemoxxxxx
    kemoxxxxx 2018/02/01
    んー。高い。がんばろう!
  • 車検ステッカーにアクセク💦~なーんだ!そうだったんだぁ・・・ - karutakko-muratanの日記

    今朝は6時起床で・・・ 最近は6時前には起きてませんね。 今日のお義母さん用のご飯です。 ちょっとだけ頑張って肉巻きにしてみました。笑 次男の分のお弁当が無いと・・・ ちょっと手抜きが続いてしまいますね。 夕飯も一緒で・・・ 当に次男もいなくなってしまったら~私料理するのかしら?と、思うくらい気合が入りません。 やはり喜んでべてくれる人がいるからこそ!の料理なんですねぇ。。。 さて、昨日は先日の車検が終わって~車検証が郵送で送られてきました。 「貼ってもらえますか?」と言われて「はい、わかりました」と、応えてみましたが・・・ 送られてきたシールの裏の説明を見たら結構複雑!というか?ちょっと字が小さ過ぎです。 まさかと思いましたがありました! やっぱり何でも動画で出してもらうと助かりますね。 車検ステッカーの貼り方 で、「わかった!これでバッチリだ!」と、思って自分のシールを見たら・・・

    車検ステッカーにアクセク💦~なーんだ!そうだったんだぁ・・・ - karutakko-muratanの日記
    kemoxxxxx
    kemoxxxxx 2018/02/01
    いつみても色鮮やか過ぎて見とれるお料理に感服いたします。
  • 真っ直ぐな髪 - 山鹿市・美容師が語る パーマ・縮毛矯正・ヘアケアの新常識!

    サラサラで美しい真っ直ぐな髪の毛 清潔感があって お手入れも簡単そうで サラサラの直毛は 多く女性の憧れでもあります こんにちは~ Red clover  坂口です ブログ紹介・プロフィール サラサラで まっすぐな直毛の髪は クセ毛の人からは うらやましがられることも多いはずです 直毛と言えば 一般的に 扱いやすそうな印象ですが そんな直毛さんには 直毛ならではの悩みというのも 意外と多いんです 真っ直ぐな髪の悩みとしては 真っ直ぐすぎて曲がりにくい アレンジしたくてもカールなどが 付きづらくいつもまっすぐ! 髪のボリュームが出ない いつも根元が潰れやすく ペタンとしてふんわりとした ボリュームが出にくい! まとめても落ちてくる サラサラすぎてまとめにくく アップスタイルにしづらい など 直毛の人も 実際には困っていることが 以外にあるんです (ToT) ランキングに参加してます 応援おね

    真っ直ぐな髪 - 山鹿市・美容師が語る パーマ・縮毛矯正・ヘアケアの新常識!
    kemoxxxxx
    kemoxxxxx 2018/02/01
    髪の毛ストレートだったんすけど、最近くせっ毛になってきました。
  • 🐟 🐟 歯はなくても・・・💦💦 - 「音のない部屋」 QUIET ROOM

    こんにちは。 皆さんは「ドクターフィッシュ」ご存知ですか? 水中に手足などを入れると、歯の無い口で 小刻みについばみ 表面の古い角質をべてくれる お魚 西アジア原産のコイの仲間です。 口は吸盤のようになっています。 古い角質を安全に除去できるといわれているので 私も、試してみました。 足を水に入れると、物凄い勢いでまとわり付いてきます。 最初は「足を軽く噛まれている」ようで心地よさを 感じていましたが。。。。。 水から足を出してみると、 真っ赤に腫れてズキズキ痛みます。 角質だけでなく、 皮膚まで削り取らてしまったようです。 ここ数日積雪で寒いのに、 痛くて湯船にも浸かれず辛いです。 肌の弱い人は気をつけてくださいね。 訪問いただき、ありがとうございました。

    🐟 🐟 歯はなくても・・・💦💦 - 「音のない部屋」 QUIET ROOM
    kemoxxxxx
    kemoxxxxx 2018/02/01
    ありゃりゃ〜ドクターやりすぎ🐠🐟🐬🐡
  • 国内株式運用記録(2018年1月) - トヨタ自動車大幅削減! - 浪費家ナッツの投資日記

    浪費家ナッツ(@rouhi_nats)です。おはようございます。 2018年1月末時点の国内株式の運用状況記録です。私はリスク資産をインデックス投資、国内株式投資、米国ETF投資の3つのカテゴリで管理しています。今回はこのうちの国内株式投資についての記録になります。 運用目標 2018年1月度の国内株式売買結果 売却銘柄 購入銘柄 短評 ポートフォリオ 保有上位15銘柄 業種別内訳 2018年1月末時点の配当利回り 運用目標 国内株式投資では、比較的高配当な国内高配当株式でポートフォリオを組んでいて、取得金額に対する配当利回りが3.0%以上(税引き前)になることを目標としています。 私の場合、投資可能な金額が少ないため高配当銘柄への集中投資がセオリーだとは思うのですが、資産を大きく育てるよりも分散投資により大きなマイナスを出さないこと、配当収入を得ることを優先しています。また、単元未満株(

    国内株式運用記録(2018年1月) - トヨタ自動車大幅削減! - 浪費家ナッツの投資日記
    kemoxxxxx
    kemoxxxxx 2018/02/01
    φ(゚Д゚ )フムフム…
  • No.1244 病院食のサンマには驚きの加工がしてあった! - 新・ぜんそく力な日常

    いつも訪問ありがとうございます😊 入院シリーズ第4弾です。 退屈な入院生活の中、唯一の楽しみと言ったら事! ステロイド点滴の影響もあるので、いつも腹ペコ状態でした。 そんなある日の昼… 蓋を開け、写真を撮って、さてべようと… 一見、普通のサンマの塩焼きに見えるんですが何か違う…? とりあえず箸で切ってみると… 病院だけあって、骨と腹わたの部分にも身がぎっしり詰まってました! 実際のメニューがこちら! ほら、身がギッシリ! 骨も腹わたもなく、全て身でした! さすが病院、魚一匹でも細かい配慮がしてあるんだなぁと感心したひと時でした。 応援よろしくお願いします(^-^)/ にほんブログ村 4コマランキングへ 読者登録お願いします(^-^)/

    No.1244 病院食のサンマには驚きの加工がしてあった! - 新・ぜんそく力な日常
    kemoxxxxx
    kemoxxxxx 2018/02/01
    青魚はDHAとEPAがたっぷり含まれてますからね、美味しくいただきましょう。
  • ニューヨークの街並みから暮らしを考える - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり

    もうすぐ引っ越しのMS家 ぼちぼち片付けをと思い ガサガサしてたらこんなものが。 これはニューヨークメトロポリタン美術館のおみやげ。 飛び出す絵になってて 各セクションの説明が書いてある。 懐かしくなったので思い出しながら 暮らしのことを考えてみよう。 憧れのあの地へ行った 何年も前ニューヨークに行きました。 目的はナマのNYを見ること。 嫁氏は家具と同じくらい映画が大好きだ。 NYって映画のロケ地としてものすごくよく使われています。 『ホームアローン2』『華麗なるギャッツビー』 (プラザホテル) 『ティファニーで朝を』 (ティファニー) 『マダガスカル』『ダイハード3』 (セントラルパーク) 『めぐり逢えたら』 (エンパイアステートビルディング) 『ゴーストバスターズ』 (ニューヨーク市立図書館) 『サタデーナイトフィーバー』『アニーホール』 (ブルックリンブリッジ) などなど挙げた

    ニューヨークの街並みから暮らしを考える - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり
    kemoxxxxx
    kemoxxxxx 2018/02/01
    アメリカ…大手仮想通貨査察入りましたね。コインチェック事件で世界の仮想通貨市場が冷え込むのが気になりますなぁ😩
  • Powder Snow - Imagine

    宝石のように輝くパウダースノー 踏むと、キシッ キシッ という音がします ♪ 青空が広がる日はマイナス二桁の気温 寒い(と言うより痛い)けど ちょこっと外に出て キンキンに冷えた空気を感じながら キラキラ光る雪の宝石を愛でて キシキシ音を立てて歩くのが好き (*´▽`*) トロントの2月は とっても寒くなるという予報 慣れてはいるけど 憂な気分になりがちな季節 Happy を探して乗り切ろう (*´▽`*)

    Powder Snow - Imagine
    kemoxxxxx
    kemoxxxxx 2018/02/01
    あ〜いいなぁ。パウダスノーでスノーボード。北海道の有名どころはチャイナがいっぱいいてウンザリします。マジで北海道チャイナタウンになりつつありますよ!それにしても綺麗❄️
  • 仮想通貨取引所のbitFlyer(ビットフライヤー)、取扱い開始コインを巡りインサイダー取引が横行か : 市況かぶ全力2階建

    のぞみ全車指定のJR西日、「お乗りになってから初めて自由席がないことにお気付きのお客様」とつい煽ってしまう

    仮想通貨取引所のbitFlyer(ビットフライヤー)、取扱い開始コインを巡りインサイダー取引が横行か : 市況かぶ全力2階建
    kemoxxxxx
    kemoxxxxx 2018/02/01
  • モンスターエナジーが怖い..... - 東京とヨーロッパ街歩き

    こんにちは! スーパーに行くと必ず置いてあるエナジードリンクの『MONSTERエナジー』。 3つの引っ掻き爪のイラストがどうやら3匹のお化けが飛んでいるようで怖いようです😅 お友達の男の子も同じく怖い様子(笑) 欧州全土でかなりのプロモーション展開をしているので、どこに行っても見つかります。 私はエナジードリンクを飲む習慣がありませんが、かなりの人気があるようです! モータースポーツやスノースポーツのスポンサーでも良く見かけるなぁと思っていました。 日ではアサヒ飲料が5種類を販売していますが、海外では60種類以上あるそうです。 エナジードリンク=炭酸というイメージが強かったのですが、甘いコーヒー味や紅茶味、果汁80%のものまであるとの事です。 怖いけれどちょっと触ってみる.....😅 このあとすぐ離れました(笑) カフェイン入りが多いのかな? どんな味がするんだろう~!

    モンスターエナジーが怖い..... - 東京とヨーロッパ街歩き
    kemoxxxxx
    kemoxxxxx 2018/02/01
    モンスターエナジーのあの引っ掻いた傷の印、あれヘブライ語の数字「666」悪魔の数字です。やばいです笑笑
  • ただ今、月食中〜 - 新・ぜんそく力な日常

    冬の寒空は喘息に良くないので、家の中で見ています。 わかりづらいけどオレンジ色になってますね〜 応援よろしくお願いします(^-^)/ にほんブログ村 4コマランキングへ 読者登録お願いします(^-^)/

    ただ今、月食中〜 - 新・ぜんそく力な日常
    kemoxxxxx
    kemoxxxxx 2018/02/01
    望遠鏡持って外で見ましたよ。赤かったっす。時折黒くなったのは雲かと。札幌ははっきりくっきり見えたっす!🌕🌑