2017年5月15日のブックマーク (14件)

  • 太陽光バブルの終了、日本経済新聞が1面トップで高らかに宣言 : 市況かぶ全力2階建

    株主フェスことバンダイナムコ株主総会、2024年はスレッタのコスプレ株主とスレミオ同性婚問題ブチ切れ株主が出没

    太陽光バブルの終了、日本経済新聞が1面トップで高らかに宣言 : 市況かぶ全力2階建
    ken530000
    ken530000 2017/05/15
  • 【ブロガーしばきあい】ブロガーのタイマン勝負に水を挿す男現る! - 教えて!ホルスタインおじさん!

    やあやあ、ホルスタインおじさんだよ。 昨日から始まった「赤鬼と青鬼」こと鬼ちゃんとのブロガーしばきあいですが、いやー始めたのはいいけど「一体なにすればいいんだろ?」状態なのよね。 そんな中で、新たな展開が生まれたので紹介するよ。 前回のおさらい 第三の男現る 搦め手発動のはずが・・・ ☆☆☆ホルスタインおじさん劇場☆☆☆ 前回のおさらい おじさんが鬼ちゃんを読者数勝負をけしかけた。 おじさんの勝利に鬼ちゃん激オコで勝負続行。 読者200名になるまでやることとなる。 負けた方が買った方のベタ褒め3000文字のエントリを書く。 とこんな感じですが、まだ見てない人は以下の記事をどうそ。 おじさんver www.holstein-ojisan.com 鬼ちゃんver akaoniaooni.hatenadiary.com とまあ、言葉のわりには和やかなスタートを切ったのだけど、第三の男が現れたのよ

    【ブロガーしばきあい】ブロガーのタイマン勝負に水を挿す男現る! - 教えて!ホルスタインおじさん!
    ken530000
    ken530000 2017/05/15
    なるほど、よくわからない
  • 時短勤務の丸投げはデメリットだらけ!時短も夫婦でシェアして家事育児の分担を! - イケメン息子とぐうたら猫の成長見守りブログ

    皆様、こんにちは。 我が家ではが時短勤務をしていて、何度かこのブログでもその旨をエントリーにて書いてきたのですが、色々と夫婦間で相談して時短を分担することにしました。 まだ運用し始めてからそれほど時間は経過していませんが、そうすることにした理由とメリットデメリットなどについて述べていきたいと思います。 時短勤務を分業制にした理由 タイムシフト例 メリット 夫の育児・家事への主体性 夫の仕事の調整力 仕事に対する余裕 の飲み会参加 デメリット 男性の時短勤務取得は職場による? 家族で一緒に事する時間が減る? 積極的に時短勤務の分担をしてみては? まとめ 時短勤務を分業制にした理由 まず、のみが時短勤務することによって我が家ではどのようなデメリットがあったかということを先に説明します。 「時短勤務 デメリット」で検索すると結構出てきますが、我が家でもだいたいそこに書いてあることと似

    時短勤務の丸投げはデメリットだらけ!時短も夫婦でシェアして家事育児の分担を! - イケメン息子とぐうたら猫の成長見守りブログ
    ken530000
    ken530000 2017/05/15
  • 思っていたよりもかなりIQが高かった(9歳)

    5歳で発達障害の診断。 当時の検査結果では、一部100を下回る状態で総合評価がIQ110台。 9歳になったので、4年もあいたのでまた検査しておきましょうか、といわれ検査した結果が結構高くて、IQ144と。 一番低いものでも116あって、すべてが前回の検査を上回っていた。 IQ135を超えるとギフテッドと呼ばれる領域だということで、息子にこれからどう対応していけばいいのか、困惑している母親です。 相変わらずデコボコはある(高いものと低いもので30以上の差)ので、今受けている公的なサポート(公立小学校で通級指導、放課後デイサービスで言語指導や運動指導←運動苦手)は継続して受けさせていただくつもり。 なかなか、知能が高い子だとは思ってはいたけど、 以前の数字を信用していたので、まずまずでしょう。と思っていた程度でした。 でも、今回の数字は、ちょっと真面目に今後を考えた方がいい領域かな、と。 高I

    思っていたよりもかなりIQが高かった(9歳)
    ken530000
    ken530000 2017/05/15
    5歳の頃って知能指数じゃなくて普通発達指数測るんじゃないかな
  • ハイヒール滅びろ

    ヒールを履かなきゃならない理由が果たしてこの世にあるのか。 脚がきれいに見えるって、誰の為に脚をきれいに見せなきゃならんのだ。 かの悪名高き纏足と何が違う。 もうパンプスやハイヒールを義務化するのをやめよう。 フラットシューズを履こう。 それの何が問題だ。 マナーだから履かなきゃならない? マナーと礼儀は大事だ。 でもハイヒールがマナーである理由って何だよ。 そもそもマナーって何だ。 敬意の表明を形式化し、人付き合いを円滑にする為の道具だ。 これをやっときゃ問題ないっていう便利道具。 で、パンプスでなきゃ絶対に表明できないマナーって何だ。 ハイヒールは当に人付き合いを円滑にしているか。 笑顔の裏で営業の人が、ハイヒールへ殺意の波動を送っている。 外回りの職員が、早足の上司を後ろから刺す妄想をしている。 それでもヒールは必要か。 フラットシューズで働けたらいいのに。 それができない理由って

    ハイヒール滅びろ
    ken530000
    ken530000 2017/05/15
    機能性も安定性も安全性も悪い。無くなっていいと思う。
  • 辞めた会社の社長から復帰を打診されているのだが、その言葉が刺さりすぎてヤバい。 - Everything you've ever Dreamed

    昨年末めでたく怨恨退職した会社のボスが僕を呼び戻したいと言っているのを人づてに聞いた。ボスとは色々あったけれども実にありがたいことだ。昨今、北朝鮮ミサイル発射、佐々木希さんご結婚等々、世知辛い出来事ばかりで、世の中にはこのような暖かみのある出来事が不足しているのではないか。だからこそこのたびボスからいただいた、心に刺さる言葉の数々を皆さんとシェアしたいと思う。なお、当方絶賛失業中につき、新聞に掲載されているサラリーマン川柳を読むくらいしかやることがない都合上、ところどころフリースタイルで吟じてしまっているがスルーしていただけたら甚だ幸いである。 ・「当は 他の人間 戻したい かなわないから いたしかたなく」→(解説)「第一候補は他にいるけどとりあえず人がいないから奴で仕方ないだろう」などとボスは謙虚なことを仰っているらしい。一般的な人間が外れドラフト一位と言われて喜んで戻ると思っているの

    辞めた会社の社長から復帰を打診されているのだが、その言葉が刺さりすぎてヤバい。 - Everything you've ever Dreamed
    ken530000
    ken530000 2017/05/15
    逆襲のフミオ
  • CSSで作る!魅力的な引用デザインのサンプル30(blockquote)

    今回はCSSのコピペで使える引用ボックスデザインのサンプルを30個作ってみました。引用タグ(blockquote)のデザインをサクッと変えることができます。どれも画像は使わず、HTMLCSSだけで表示することができます。ブログやWebサイト運営者の方は、是非ご利用くださいませ。 使い方 デザインを紹介する前に、使い方を簡単に説明しておきます。 CSSをコピーして貼付け

    CSSで作る!魅力的な引用デザインのサンプル30(blockquote)
    ken530000
    ken530000 2017/05/15
  • SEOの終わりが近い気がする - そこぬり

    ブロガーにとっては避けて通れないSEOという存在。 如何にして検索上位を勝ち取るのか…。日々熾烈な競争が繰り広げられています。 様々な意味で強大な影響を及ぼすSEOという存在ですが、最近は「SEOの終わりは近い…」という気がしてきたのです。 広告 これまでの調べ方 何かを調べたいときはどうするのだろう。 以前はサーチエンジン(検索エンジン)で調べることが多かったと思うんです。 「○○」って打ちこんで検索上位のページから見ていくって感じで、評判を調べることが普通だったはず。 グルメや映画、書籍…。日常で気になること、分からないことがあればとにかくネットで調べてみることが恒常化した現代。 そんな人たちの役に立つために検索上位を勝ち取る…。色々なワードを組み込んでアクセスをアップさせる…。 いわゆるSEO対策を行うのがブロガーの常…。 でも、そんなSEOの終りが近いと感じている。 そもそも、検索

    SEOの終わりが近い気がする - そこぬり
    ken530000
    ken530000 2017/05/15
    うーん、何年か前にも同じような意見を見かけたことあるけど、まだまだ検索エンジンは健在だしなぁ・・・
  • Yahoo!ニュース

    便器に顔を突っ込み、素手で2時間…トイレを磨き、心も磨く?「便教会」とは 「教育効果に疑問」「時代錯誤」と批判の声も

    Yahoo!ニュース
    ken530000
    ken530000 2017/05/15
  • テニスの王子様は18年でどれだけインフレしたのか:カフェオレ・ライター

    プロフィール マルコ フリーライター/BL研究家やってます。お仕事のご依頼、ネタのタレコミはメール、またはtwitterあてにお気軽に。お仕事について詳しくはこちら。 メールアドレスはma-cafe@hotmail.co.jp 書いている人のことがなんとなくわかる記事↓ 生きていく上でまったく知る必要のないボーイズラブの最新事情まとめ ダニに噛まれたと思っていた脇腹の傷が、とんでもない病気だった話 テニスの王子様は18年でどれだけインフレしたのか スポーツ漫画でおなじみの展開といえば「インフレ」です。 スポーツ漫画はバトル漫画に構造が似ていて、「強敵と戦う→勝利→もっと強敵が出てくる→勝つ」の繰り返しになりがちですから、どうしてもインフレせざるを得ません。 それが常識的な範囲で収まっているうちはいいのですが、ときとして競技の定義を超えてしまうレベルでインフレしてしまう漫画もあります。 その

    テニスの王子様は18年でどれだけインフレしたのか:カフェオレ・ライター
    ken530000
    ken530000 2017/05/15
  • 世界経済の半分は6カ国が占めてる事も知らずに、世界戦略と言われましても… - かくいう私も青二才でね

    色んな基準があるが、少なくともGDPならば「1~6位のアメリカ中国・インド・日ドイツロシアの6カ国で世界の半分」を占める。 日はGDPが4位に転落したとは行っても、まだまだ世界中で動くお金の5%は日が関わっていて、決して小さいマーケットではない。 GDP as Share of World GDP at PPP - All Countries G20全体で言えば、世界のGDPのうちの7割以上がそこで動いていて、世界中に200近い国があっても、ほとんどの国は世界から見れば微々たる影響力しか無いのだ。 ところが、経済を知らないトンチンカンな人がこんなことを言い出す 「ハリー・ポッター」が世界67言語で販売されていること、ディズニーが常時80カ国に作品をライセンスしていることなども挙げつつ、日を代表する作品すら20数カ国での出版にとどまっている現状を、「日のマンガには世界戦略など

    世界経済の半分は6カ国が占めてる事も知らずに、世界戦略と言われましても… - かくいう私も青二才でね
    ken530000
    ken530000 2017/05/15
  • 痴漢を疑われても逃げるべきではない理由 - 弁護士三浦義隆のブログ

    痴漢を疑われた人が逃走し、ビルから転落して死亡したという事故が起きてしまった。 www3.nhk.or.jp 痴漢を疑われた場合にどのような対応をすればよいかについては、弁護士の間でも意見が分かれていた。この機会に私の意見を述べておこう。 まず、駅事務室などに同行を求められても絶対に行ってはいけない。 あなたが痴漢の疑いをかけられた。駅事務室に同行を求められそれに応じた。任意で同行しただけであり身柄拘束などされていなかった。としよう。 でも後に警察に引き渡されたら、「まず私人*1が現行犯逮捕し、被疑者を警察に引き渡した」ことにされ、適法な逮捕の体裁を整えられてしまう。*2 だから行ってはいけない。 ではどうすべきか。 自らの身分を告げる等して平穏に立ち去ることができればベスト。 この点は弁護士間にもおそらく異論がないだろう。*3 しかし、実際には、被害申告者や駅員の側も平穏に立ち去らせてく

    痴漢を疑われても逃げるべきではない理由 - 弁護士三浦義隆のブログ
    ken530000
    ken530000 2017/05/15
    非常に有益な記事でした
  • 痴漢を疑われた場合の弁護士アクセス手段をいくつか挙げておこう - 弁護士三浦義隆のブログ

    前回エントリにはきわめて大きな反響があった。 専門家の見解を全く信用せず「逃げるべし」という結論にこだわる人が多いのは少し意外だったが、説得しようとも思わない。 俺のブログに「俺は信じないぞ!逃げるしかない!」とか反応してる人は放射脳とかネトウヨとかと同じだと思う。日は男に一方的に厳しい絶望的な社会だという世界観で固定されていて、その世界観に沿わない話は拒む。だからむしろ不利な話の方を好み、何とかできるよという助言は受け入れ難いのよ。 — ystk (@lawkus) 2017年5月13日 だいたい痴漢疑われたから全力で走ったら逃げ切れましたってないからな。仮に駅郊外に出られたとしても防犯カメラ映像やIC履歴ですぐ犯人特定できるしさ そんで捕まってみ。その後の勾留延長請求で 「実際逮捕時に逃走を試みており逃亡のおそれ顕著」 などと書かれんぞ。 — ぱねーさん (@Mstferries)

    痴漢を疑われた場合の弁護士アクセス手段をいくつか挙げておこう - 弁護士三浦義隆のブログ
    ken530000
    ken530000 2017/05/15
  • 景気が良くなったと実感するのは物価そのままで正社員が一律年収200万アップしてから

    アベノミクスで雇用が増えた~で景気回復!なんて言われても、ぼくらは景気が良くなったなんて感じない。 じゃあ、具体的にどうすれば景気が良くなったと皆が感じるの?というと、ざっくり物価そのままで正社員の年収200万アップ。これでしょ。 年収300万で「結婚なんて無理!」と言っている人が年収500万になったら「結婚してもやっていける!」ってなるでしょ? 年収500万の中間層がみんな年収700万になったら、外やレジャーに使おうかな~って気になる。 年金に対する不安も、所得がそれだけ多くなれば、節税も合わせて出来る確定拠出年金に積極的に出すようになる。 アベノミクスで景気回復!って声高に言う人は多いけど、物価そのままで正社員の年収200万アップ実現してから言ってよね。

    景気が良くなったと実感するのは物価そのままで正社員が一律年収200万アップしてから
    ken530000
    ken530000 2017/05/15
    仕事が増えて人材不足になっているのだから、今いる会社で昇給を望むよりも、転職市場に打って出たほうが収入アップの可能性は高いと思う