2018年2月28日のブックマーク (5件)

  • 9年間PTAから逃げる方法と9年間逃げきった女の末路。 : るぅのおいしいうちごはん Powered by ライブドアブログ

    この時期、たくさんのお母様方の頭を悩ませる「PTA」。 かくいうあたしも、小・中9年間と頭を悩ませてきたクチですが、 そもそも、PTAって何なんでしょうね。 普通に読めば、「ピーティーエー」だけど、 大抵の人は「ピーテーエー」って発音するし、 でも、「ピーテーエー」ってことは、「T」を「テー」って言ってるのに、 なぜか軽くスルーされちゃって、 「テーシャツ」はバカにされるけど、「ピーテーエー」は大丈夫。みたいな。 「テータイム」はバカにされるけど、「ピーテーエー」はOK。みたいな。 「テーカード」はバカにされるけど、「ピーテーエー」は無問題。みたいな。 世の中で、唯一「テー」でも許されるもの。 それが、PTA。 なるほど! と、納得したところで、 偉大なるWikipedeia大先生に「PTA」なるものについてお伺いしたところ、 「T」が特別というか、 「Parent-Teacher Ass

    9年間PTAから逃げる方法と9年間逃げきった女の末路。 : るぅのおいしいうちごはん Powered by ライブドアブログ
    ken530000
    ken530000 2018/02/28
    やりたくない人に無理矢理やらせないと成り立たない任意加入の制度ってやっぱ無理あるなぁ。消防団とかも。
  • 祝・読者数500人ありがとうございました~♪ - とまじ庵

    ほんとうにたまたま。 色々とブログのデザインをいじっていた昨日。 ほんとうにたまたま「読者登録ボタンのテスト」をすることに。 うぉ??? はっきりいって400人超えたころから増加が停止していた読者さんの増加数。 440人くらいまでは記憶に残ってるんだけどその後は全然確認とかしておりませんで・・・・。 その後にワープレに浮気なんかもしちゃってるんで、さらに確認せずに放置。 ってことでいつ500人なんて超えてんだろう?ってことで確認してみたところ。 15時間前!! いやぁ・・数か月ぶりに読者数を確認したその日がちょうど500人突破したその日だったとは。 偶然とは恐ろしいものです。 そして、こんな場末のブログを登録していただいている奇特なありがたい読者の皆様。 ほんとうにありがとうございます♪ これからもガジェットをメインに、たまにAdsenseネタとか(ぇ まぁいままでどおりな感じで運営してい

    祝・読者数500人ありがとうございました~♪ - とまじ庵
    ken530000
    ken530000 2018/02/28
    とまじーさんに育てられたい。養育費のみ送金でも可
  • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
    ken530000
    ken530000 2018/02/28
    これはないわーと思ったけど、でもよくよく考えたら子役とかならこの年齢普通にいるよね。子役が良くてアイドルがダメとする理屈は・・・客の側が性的な視線で見るか否か、かな
  • 社会人になると簡単にモテる理由がわかった話。

    学生がモテないのはある意味でしょうがないのだ。 これは経済学的に考えればわかる。 女子大生の「恋人がほしい」という需要に対して、「私はどうですか」という供給はいくらでもある。 いわゆる供給過剰である。 女子大生はたくさんの供給のなかから、いくつかを選ばなければならない。 ここで選択の基準となるのが「差異」、つまりほかとの違いである。 選択の基準となる差異には主に3つある。 機能、デザイン、ストーリーだ。 家電を買うときを思い浮かべてみればわかる。 人々は機能やデザイン、そしてストーリー(こんな思いで作りましたとか)を見て買うのを決める。 恋愛における機能は優しさ、デザインは見た目、ストーリーは出会い方である。 この点、機能はコモディティ化している。 そこでデザインとなるのだが、これは持っていまれたものなのでブサイクだと勝負にならない。 そうなるとストーリーなのだが、暴漢に襲われているところ

    社会人になると簡単にモテる理由がわかった話。
    ken530000
    ken530000 2018/02/28
    読み物としては面白かった
  • 『DOS/V POWER REPORT 2018年4月号』のレトロゲーム特集はレトロPCゲーマーを満足させるのか - コバろぐ

    『DOS/V POWER REPORT』という雑誌、昔パラパラと見ていた程度で、ぼくにとっては「あれまだあったんだ」という程度の感想しか持たないくらいの雑誌なんですが、2018年2月28日に発売予定の2018年4月号でなんとレトロゲームの特集が組まれるらしい。 肩透かしをらいたくない デジタルゲームの黎明期からプレイしているぼくにとっては嬉しい特集なのは間違いないのですが、ゲームの主戦場がパソコンだった身としては、「レトロゲームのこと書くよー」とか言われても不安いっぱいだったりします。 こういうのって、大体ファミコンから始まっていわゆるテレビゲームのことやアーケードゲームのことは書かれていてもパソコンゲームについてガチで書かれてるのって当に少ないんです。 だから、肩透かしをらう。 違うんだ、ファミコンもいいけど、もっとさかのぼってカセットビジョンとかもいいけど、ぼくが読みたいのはレト

    『DOS/V POWER REPORT 2018年4月号』のレトロゲーム特集はレトロPCゲーマーを満足させるのか - コバろぐ
    ken530000
    ken530000 2018/02/28
    コバやん狙い撃たれてるなぁw