2011年8月27日のブックマーク (3件)

  • 東日本大震災で回避されたこと - himaginary’s diary

    Mostly EconomicsでCity JournalにClaire Berlinskiが書いた記事が紹介されていた。冒頭では阪神大震災と比較した東日大震災に対する彼女の評価が記されている。正直なところ小生にはその評価が正しいのかどうか判断が付きかねるが、以下に訳してみる。 地震危険度の削減は今日の世界が直面する都市政策にとって最大の課題である。それが言い過ぎだと思うならば、30秒で百万の人々が命を落とすようなことが他にあり得るかどうか考えてみて欲しい。それにも関わらず、地震に関する政策はあまり議論されることがなく、議論されたとしても誤解に満ちている。広島型原爆の6億倍のエネルギーを放出した3月11日の東日大震災を例に取ろう。続いて発生した福島の原子炉の部分的メルトダウンは原子力に対する国際的なヒステリー反応を引き起こしたが、それより遥かに致命的な脅威が回避されたことに気付いた人は

    東日本大震災で回避されたこと - himaginary’s diary
    kenchan3
    kenchan3 2011/08/27
    日本は311で津波に対しては敗北、原発は大敗北したので、地震に勝利宣言できたことを意識できないよねホント。
  • 東京電力株式会社福島第一原子力発電所及び広島に投下された原子爆弾から放出された放射性物質に関する試算値について(METI/経済産業省)

    件の概要 原子力安全・保安院では、このたび、東京電力株式会社福島第一原子力発電所及び広島に投下された原子爆弾から放出された放射性物質について、試算を行いましたので、お知らせいたします。 担当 原子力安全・保安院 原子力安全広報課 公表日 平成23年8月26日(金) 発表資料名 東京電力株式会社福島第一原子力発電所及び広島に投下された原子爆弾から放出された放射性物質に関する試算値について(PDF形式:115KB) (別表)(PDF形式:43KB) 関連リンク 東京電力株式会社福島第一原子力発電所について-原子力発電所事故の状況について- Acrobat Readerをダウンロード(Adobeサイトへ) このページの先頭へ

    kenchan3
    kenchan3 2011/08/27
    2号機と3号機の放出量が全然違うなあ。何でだろう?  と見るところはそこじゃない。総量レベルでは同等以上だね。
  • 目に見える停滞前線@江ノ島

    目に見える停滞前線@江ノ島

    目に見える停滞前線@江ノ島