2015年12月5日のブックマーク (17件)

  • VAIOが東芝・富士通と事業統合するメリットはまったくない(横山信弘) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    東芝、富士通、VAIO(ソニーから分社化)が事業統合に向けて検討段階に入ったと報道されています。しかし、この報道には強い違和感を覚えます。まず多くの人がしっくりしない感じを持つのが、「なぜVAIOが?」という思いでしょう。東芝と富士通ならともかく、なぜVAIOとも事業統合するのか? 正直なところ当事者のVAIO体も驚いているのではないかと勘繰りたくなります。 3社の事業が統合するメリットは、部品調達や販路拡大といった一般的なもの。パソコンの出荷台数がジリ貧状態ですから、規模を大きくして生き残りをかけようとする戦略は常套手段です。戦略そのものに違和感はありません。しかし、統合相手にVAIOが入っていることに妙な感覚を覚えます。 事業統合に最も積極的なのは東芝。”不正会計”問題で矢面に立たされている東芝は、事業整理に躍起です。利益の水増し額が多かったPC事業は整理対象の筆頭。一刻も早く外へ出

    VAIOが東芝・富士通と事業統合するメリットはまったくない(横山信弘) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    kenchan3
    kenchan3 2015/12/05
    確かに変だな。vaioに昔ほどのブランド力ないし、ソニー信者か。 まあvは個人向け、Fは欧州、Tは北米が強いから住み分けはできてるけど、どちらにしろ未来は暗い。
  • 生レバー刺しの復活なるか? 放射線照射で殺菌効果を確認 難点は硫黄系の甘い臭気… (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    店で生用としての提供が平成24年、禁止された牛のレバー(肝臓)。安全にべる方法として、レバー内部の殺菌方法を検証している厚生労働省研究班の報告書が来春にもまとまる見込みだ。「レバ刺し」ファンの期待は高まるが、果たして結果は-。(平沢裕子) ■塩素、高圧はNG 牛レバーの生提供は、5人が死亡した23年の焼き肉店の中毒事件を契機に、24年7月に品衛生法の規格基準で禁止された。ただし、厚生労働省は「レバー内部を殺菌でき、安全性を確保する方法が確認できれば、規制の是非を再度検討する」としている。つまり、レバー内部を殺菌できる方法があれば、再び生レバーをべることができるようになるわけだ。 レバ刺し禁止による肉関連業界への経済的影響は百数十億円とも試算され、業界関係者からは1日も早い禁止解除が望まれている。こうしたことから厚労省は24年に国立医薬品品衛生研究所などの研究者らに

    生レバー刺しの復活なるか? 放射線照射で殺菌効果を確認 難点は硫黄系の甘い臭気… (産経新聞) - Yahoo!ニュース
    kenchan3
    kenchan3 2015/12/05
    是非とも原発反対派と生レバー派で争って、共に潰れて欲しい
  • 【ご飯】レトルトと炊いた場合のコスト差を調べた【お米】 - ポジ熊の人生記

    みなさん、ご飯、べてますか? 日人なら愛すべき「お米」べ方色々、商品も色々。 今回は レトルトご飯と炊いたごはん、コストの差はどれくらいか を調査してみましたので参考にしてください♪ ご飯を炊くのは経済的? レトルトご飯は実は美味しい レトルトと炊飯の価格差 レトルトご飯の平均価格 レトルトご飯は調理前後で重さは変化しない【実験】 ご飯を炊いた場合の100g単価 レトルトご飯は炊いたご飯の約4倍のコスト 4倍コストの割に合う商品かどうか コスパ最強のレトルトご飯 ご飯を炊くのは経済的? レトルトを買うよりお米を炊くほうが経済的なイメージがありませんか?まだ調査していない段階の想像ですが、レトルトの方が安くて美味しければ生米は売れないと思うのですよね。 お米の値段もピンキリでしょうけど、一番売れていくような価格が中央に近いものだと、かなりリーズナブルなのではないかというのが今のところの

    【ご飯】レトルトと炊いた場合のコスト差を調べた【お米】 - ポジ熊の人生記
    kenchan3
    kenchan3 2015/12/05
    4倍ですか。 なるへそ
  • 現代日本にも通じる千年前の表現手法

    たられば @tarareba722 古典の話とかを呟くと、たまに「あのサイトに書いてあるあの先生の考えをなぞってるだけじゃないか」みたいなことをおっしゃる方がおられるんですが、ええと、その通りです。そういうことはよくあります。だから呟きの最後には参考文献を付けていますし、より興味を持った方はそちらをご参照ください。 たられば @tarareba722 いちおう毎回、自分なりの考えやほかから持ってきた話を加えていますが、それだって誰か別の人がすでに考えていることがほとんどでしょう。だからこそ参考文献を付けるのは大事だなーと思いますし、いや当、勉強したい方はそちらを参考にしてくださいませ。

    現代日本にも通じる千年前の表現手法
    kenchan3
    kenchan3 2015/12/05
  • SSDとHDDの容量単位の価格差の逆転が近い | スラド ハードウェア

    ここ3年間ほどHDDの1GB当たりの容量単価は停滞したままだ。一方、SSDは容量単価の下落が第四四半期連続で1割ずつと劇的に減っている。HDDの1GB当たりの価格は2012年は6セント、2015年が9セントと1年に1セントずつ下落した。しかし、専門家によるとHDDの市場価格は2017年まで横ばいになるという。当面、1TBのハードディスクドライブの小売価格は約60ドルのままということになる(COMPUTERWORLD、Slashdot)。 対してSSDの1GB当たりの容量単価は2012年が99セント、2015年には39セントにまで下がっている。さらに、2016年には1GB当たり24セントまで下落すると見られている。現在の1TB SSDの平均小売価格は390ドルだが、2017年には1GB当たりの容量単価は17セントになり、このころには1TBのSSDの平均小売価格は170ドルになると予想されてい

    SSDとHDDの容量単位の価格差の逆転が近い | スラド ハードウェア
    kenchan3
    kenchan3 2015/12/05
    すでに15kHDDの更新はないし、10kもSSDと価格変らなくなってきた。
  • 東京新聞:山手線トラブル 新型車両 死角は荷重:社会(TOKYO Web)

    JR山手線に十三年ぶりに投入された新型車両E235系でトラブルが相次いだ問題で、原因の一つは、新車両の初走行に鉄道ファンらが詰め掛けて実車での走行試験時を大きく超える重さがかかり、ブレーキを制御する新システムに不具合が生じたためと分かった。山手線の乗車率はラッシュ時は180%を超えるが、JR東日は実車試験を、座席に余裕がある程度の40%までしか行わず、コンピューターでのシミュレーションを過信した「見切り発車」が災いした。 (皆川剛) 三十日午後三時すぎ、大崎駅での初走行のセレモニーを終えて走り出したE235系は、約五分後、二つ隣の目黒駅で停止位置を五十五センチ行きすぎて止まった。ホームドアと列車ドアが三十五センチ以上ずれるとドアは開かない仕組みで、停止位置を修正した。 「乗客の荷重が想定外だった」。一日、JR東の担当者は原因を説明した。E235系で導入された新システム「INTEROS(イ

    東京新聞:山手線トラブル 新型車両 死角は荷重:社会(TOKYO Web)
    kenchan3
    kenchan3 2015/12/05
    シミュレーションだけは今時よくあることだが、なんでデータが豊富な山手線で狂ったかだよな。
  • 中国の緑化、日本政府が100億円拠出へ : 痛いニュース(ノ∀`)

    中国の緑化、日政府が100億円拠出へ 1 名前: 魔神風車固め(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/12/04(金) 10:16:00.82 ID:ChOMTdjk0.net 政府は3日、中国で植林・緑化事業を行う民間団体を支援する「日中緑化交流基金」に対し、100億円弱を拠出する方針を固めた。 2015年度補正予算案に盛り込む。民間交流を通じ、両国の関係改善につなげる狙いがある。 同基金は、小渕恵三首相(当時)が主導し、1999年に日政府が100億円を拠出して創設された。中国で植林・緑化事業に携わる日の民間団体の経費などを助成し、毎年約1000万、計約6万5000ヘクタールの植林が行われたという。植林などにより、発がん性の微小粒子状物質(PM2・5)が中国から飛来する「越境汚染」の低減が期待されている。 ただ、基金は今年度末で10億円程度に減少する見込みで、活動の先細

    中国の緑化、日本政府が100億円拠出へ : 痛いニュース(ノ∀`)
    kenchan3
    kenchan3 2015/12/05
    実は砂漠地帯に住んでいる少数民族のための資金源、なら面白いがまあないな。
  • 楽天が「レビューで値引き」を禁止

    東京ベイ潮見プリンスホテル ”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見... 詳細を見る

    楽天が「レビューで値引き」を禁止
    kenchan3
    kenchan3 2015/12/05
    レビューしてもいいかなと、Amazinみたいにメール来るの待ってたけど来なくて割引だけが適応されてた。
  • 三菱自、「パジェロ」開発中止 エコカーに注力 - 日本経済新聞

    三菱自動車は大型多目的スポーツ車(SUV)「パジェロ」の新規開発を中止する。同社を代表する看板商品だが、近年は販売が低迷。世界的に強まる燃費規制に対応するための資金負担も重いと判断し、新規開発を見送る。現行車の生産、販売は続ける。同社は2015年度内にスポーツ車「ランサーエボリューション」の生産を中止することも決めており、エコカーや中型SUVに開発資源を集中する姿勢を強めている。1982年に初

    三菱自、「パジェロ」開発中止 エコカーに注力 - 日本経済新聞
    kenchan3
    kenchan3 2015/12/05
    ランエボもパジェロもない三菱自なんて、、、
  • 「帝王切開」が「帝王」なのは、とても複雑な事情があるのです - 最終防衛ライン3

    帝王切開って、何が帝王なんだろうと気になって調べてみた… 「ドイツ語で胎児を取り出す手術方法を「Kaiserschnitt(切開切除)」と書くのだがこれを和訳する際、「Kaiser」を「皇帝」、「Schnitt」を「切開」と誤訳してしまったのである」 誤訳だったら、直そうよ…— whiteflicker (@whiteflicker) 2015, 11月 30 残念ながら、その俗説は誤りです。「Kaiser」は現代のドイツ語では皇帝以外の意味がありませんし、「Schnitt」は英語の「section」にあたり、日語訳するならば「切開」、「切除」、「切断」に当たります。 恐らく、 帝王切開 - 語源由来辞典 を参考にしたのでしょうが、「帝王切開」がそのように呼ばれるに至ったのは、とても複雑な経緯があるのです。 Kaiser : Dictionary / Wörterbuch (BEOLIN

    「帝王切開」が「帝王」なのは、とても複雑な事情があるのです - 最終防衛ライン3
    kenchan3
    kenchan3 2015/12/05
    ほむほむ
  • 新幹線の「車内改札」が今になって終わる事情

    「きっぷを拝見いたします」。東海道新幹線の車内で仕事などに没頭していたとき、車内改札でハッと現実世界に呼び戻された経験は誰にもあるだろう。何かと不満の多い“恒例行事”だが、鉄道営業法には「乗客は車掌から請求があれば、切符を提示しなくてはいけない」と定められている。 その新幹線の車内改札を、JR東海が廃止すると発表した。2016年3月のダイヤ改正日から実施する。車内改札をやめるのは指定席とグリーン席で、自由席ではこれまでどおり、車掌が切符を直接確認する形で改札する。 指定席の乗客であっても、きっぷに記載されていない席に座っている場合は確認されることがある。学生割引やジパング割引など各種割引きっぷの利用者は、割引資格を確認できる証明書の提示を求められる場合もある。 東海道新幹線だけ取り残されていた ほかのJRの新幹線はどうなっているのか。JR東日は2002年12月に新幹線での車内改札を廃止し

    新幹線の「車内改札」が今になって終わる事情
    kenchan3
    kenchan3 2015/12/05
    指定席とってるのに早めの便の自由席に乗るのはたまにやるな。
  • ブックカバー、透明フィルムが人気 マンガの保管用にも:朝日新聞デジタル

    ブックカバーとして、透明なフィルムタイプが人気を集めている。これまでの紙や革のものより水に強く、折り目がつけられる新素材も登場。マンガの保管用にまとめ買いする人もいて、利用の幅が広がっている。 東洋紡は「UVカットタイプ オリエステルブックカバー」(文庫用10枚560円)を、今年2月に売り出した。表紙が色落ちするのを防ぐ効果がある。これまでに2千枚以上売れたという。 オリエステルとは、ポリエステルに「折り目」がつけられる特性を加えた東洋紡独自のフィルムだ。の厚みに合わせてカバーを折ることで固定できる。水に強く丈夫で、「紙の代替品として手提げバッグやパンフレットなどにも使える」という。 素材に着目した京都の雑貨店「裏具」と協力し、ネコや幾何学模様を印刷したものも開発。1枚350円で、6月から販売している。 出版科学研究所によると書籍の… この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお

    ブックカバー、透明フィルムが人気 マンガの保管用にも:朝日新聞デジタル
    kenchan3
    kenchan3 2015/12/05
    透明なら紫外線対策しなくちゃ使えんなあと思ったらしていた。 でも一枚50円超えるのは高いな
  • 【やじうまPC Watch】 IIJmio、コミケで“痛SIMカード”を販売 ~鈴平ひろ氏、魔太郎氏、ねとらぼITちゃんのイラスト付き

    【やじうまPC Watch】 IIJmio、コミケで“痛SIMカード”を販売 ~鈴平ひろ氏、魔太郎氏、ねとらぼITちゃんのイラスト付き
    kenchan3
    kenchan3 2015/12/05
    テレカみたいに死蔵させる戦略か?
  • 「絶対に耳から落ちない」イヤホン、ジェル内蔵の新技術で実現

    ニューヨーク(CNNMoney) 一度装着したら耳にぴったりフィットして絶対に落ちない――そんな理想のイヤホンをカナダのモントリオールに拠点を置く新興企業、レボルズが開発した。 このイヤホンの装着部分にはジェル状物質が内蔵されており、使用者の耳の形に合わせて形状が変化する。装着後に電気信号を流すことでジェルが急速に固まり、耳に密着した状態を維持できるという仕組みだ。 信号を送る操作は付属のスマートフォン用アプリで行う。アプリ上の該当するボタンをタップするとワイヤレスで信号が送られ、装着部分が温まり、ジェルを固化させる。実際に記者が試作品を使用してみたところ耳への密着性は非常に高く、外そうと思ってもなかなか外せないほどだった。 試作品では音声は流れなかったが、レボルズによると日の音響機器メーカー大手、オンキヨーと提携したことで最高水準の音質を実現できているという。 来年店頭で販売される予定

    「絶対に耳から落ちない」イヤホン、ジェル内蔵の新技術で実現
    kenchan3
    kenchan3 2015/12/05
    3-4万もするんだったら、お店で耳を型取りしたほうがよくない?
  • 乱射事件、「イスラム教徒の容疑者」に苦悩するアメリカ

    今週2日、ロサンゼルス近郊のサンベルナルディーノにある福祉施設で発生した銃乱射事件は、14人の犠牲者を出すという規模の大きさが全米に衝撃を与えました。同時に、事件の背景に「原理主義テロ」の可能性が否定できないため、メディアの報道には明らかな「歯切れの悪さ」があります。オバマ大統領のコメントも同様です。 メディアや大統領は真実を隠そうとしているのでしょうか? 違うと思います。アメリカは今回の事件に対して、どのように理解し、どのように対応するかという点で、苦悩の最中にあると言えます。捜査と情報開示がまったくの現在進行形の事件ですが、とりあえず現時点での論点について整理しておこうと思います。 まず、射殺された男女2人の容疑者ですが、28歳の男性サイード・ファルークと、27歳の女性タシュフィーン・マリクであり、2人は夫婦だったと発表されています。 同市の市警の発表と一部報道によれば、死亡したファル

    乱射事件、「イスラム教徒の容疑者」に苦悩するアメリカ
    kenchan3
    kenchan3 2015/12/05
  • 「がんばる」しかないんだよね、惣流アスカラングレーさん - シロクマの屑籠

    orangestar.hatenadiary.jp リンク先を眺めていると、つい、現実との戦いを強いられる人達、とりわけ“不遇”と言われそうな人達に思いを馳せたくなります。 でも、これって小島アジコさんの卓抜した表現力がそう感じさせるのであって、嘆いている暇があったら戦うしかないと思うんですよ、現実と。いや、現実と戦わないように回避行動をとっている最中ですら、人間は、「がんばっている」じゃないかと思うのです。 筋肉少女帯『戦え!何を!?人生を!』で絶唱されているように、人生とは、悲しいぐらいに戦いであると私は思います。実際、選べるコマンドは、「がんばる」「がんばる」「がんばる」「がんばる」しか無いのではないでしょうか。逆説的に、だから「うつ病の患者さんは励ましてはいけない」という言説が信憑されているのではないかと。 つねづね臨床場面を眺めていて思うんですが、うつ病の患者さんなどは、たとえ励

    「がんばる」しかないんだよね、惣流アスカラングレーさん - シロクマの屑籠
    kenchan3
    kenchan3 2015/12/05
    名前が変わったのも惣流さんがすでにお亡くなりになってたからか。 確かに。
  • トマ・ピケティ氏「われわれ西洋諸国がテロを生んでいる」

    ピケティ氏はベストセラー「21世紀の資」の著者として知られている。同著で、同氏は最近の数十年で世界の経済格差が一層深刻化していることを主張した。彼は11月24日、フランスのル・モンド紙で「テロリズムが、中東の経済的不平等によって増幅されているのは明らかだ。私たち西洋諸国がテロの発生に深く関わっている」と述べた。ピケティ紙の記事は11月30日のワシントンポスト紙にも掲載された。

    トマ・ピケティ氏「われわれ西洋諸国がテロを生んでいる」
    kenchan3
    kenchan3 2015/12/05
    内容は非西洋人には自明だが、中東の高学歴者の就業率が低いのは問題だな。オウムみたいにテロに走りやすいというか走ってる。