2018年4月23日のブックマーク (7件)

  • 稲垣えみ子「スーパーの自動支払機はお年寄りに残酷すぎる」〈AERA〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュース

    元朝日新聞記者でアフロヘア-がトレードマークの稲垣えみ子さんが「AERA」で連載する「アフロ画報」をお届けします。50歳を過ぎ、思い切って早期退職。新たな生活へと飛び出した日々に起こる出来事から、人とのふれあい、思い出などをつづります。 【稲垣さんの卓の写真はこちら「スーパーに行かずに作ってみました。」】 *  *  * 数カ月前、わが近所のスーパーで「自動支払機」が導入されました。レジで合計金額が出たら、指定された番号の支払機のところへ行き、画面の指示に従って自分でお金を投入。お釣りとレシートを受け取るというものです。なるほど人口減少による人手不足は東京でも確実に進行しているのだと実感します。 でもこれでサクサク事が運ぶかというと、そうもいかないのでした。レジで計算は終わってもしばし待たされることがあるのです。ふと見ると、機械の操作に手間取るお年寄りの姿が。レジの人が助け舟を出すのです

    稲垣えみ子「スーパーの自動支払機はお年寄りに残酷すぎる」〈AERA〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュース
    kenchan3
    kenchan3 2018/04/23
    家の近くのスーパーも最近そうなったな。一年も経つとあまりそれで困ってる客を見たことないけど。
  • 東京メトロ、駅構内に「ワークブース」試験導入 電源、Wi-Fi備える

    東京メトロと富士ゼロックスが、1人用のワークブースを駅構内に設置する実証実験を6月に始める。電源やWi-Fi、液晶ディスプレイを備える。 東京メトロと富士ゼロックスは4月19日、電話ボックスのような1人用のワークブースを駅構内に設置する実証実験を、6月に始めると発表した。電源やWi-Fi、液晶ディスプレイを備え、周囲を気にせず電話や資料作成ができるという。法人・個人を問わず使える。料金は、6月にオープン予定の特設Webサイトで案内する。 利用手順は、特設サイトでユーザー情報を登録すると、ユーザー専用サイトのURL、ログインパスワードが、登録したメールアドレスに届く。スマートフォンからユーザー専用サイトにアクセスし、利用したい時間帯(15分単位、午前7時~午後10時まで)を予約。ワークブースに到着後、スマホを使って電子錠を解錠して利用する。 実験は6月1日~9月30日、南北線溜池山王駅と千代

    東京メトロ、駅構内に「ワークブース」試験導入 電源、Wi-Fi備える
    kenchan3
    kenchan3 2018/04/23
    100円/15分くらいが落としどころかなあ。
  • 愛車のお届け、やめました 青森トヨタ、残業激減の改革:朝日新聞デジタル

    愛車のお届けは、もうやめます――。働き方改革の一環で、青森トヨタ自動車(青森市)が車検や新車の納車時に客の自宅まで車を届ける「納車引き取り(納引〈のうび〉き)」をやめたところ、従業員の残業時間が従来の5分の1になった。自動車販売業界では同様のサービスが慣例化されており、同社の取り組みは業界に一石を投じそうだ。 納引きは、取引のある客の車が車検時期を迎えた際、整備工場の従業員が、客の自宅を訪ねて引き取り、検査が終わればまた自宅に出向いて納車するサービス。車を購入した客に対しても、販売店の従業員が自宅まで届けるケースがある。 同社によれば納引きはこれま…

    愛車のお届け、やめました 青森トヨタ、残業激減の改革:朝日新聞デジタル
    kenchan3
    kenchan3 2018/04/23
    こうやって生産性が向上してくんだな。本当はやめるじゃなくて納品の場合は追加コスト1万円払えば可能、とすればもっといいんだけど。
  • 「博士」の末は…就職難 かつては名誉、変わりゆく境遇:朝日新聞デジタル

    かつて「末は博士か大臣か」と言われ、今も少なくない子供たちが憧れる「博士」。日で近代的な学位としての博士が制度化されてから130年が過ぎた。この間、博士号やその取得者を取り巻く状況はどう変化してきたのだろうか。 第一生命が小学6年生までの子供たちに「大人になったらなりたいもの」を尋ねたアンケート結果で今年、「学者・博士」が男の子の1位となった。この「博士」という言葉自体は古くからあり、律令制の官職では大学寮や陰陽寮などに属した教官を指した。有名な陰陽師・安倍晴明は「天文学博士」だった。 1887(明治20)年に公布された「学位令」で、法学・医学・工学・文学・理学の5種類の博士が設けられ、翌年25人に初めて授与された。この時、「博士」の読みは「はくし」とされた。「大博士」の規定もあったが授与されず廃止されている。 博士の学位は、大学院に入り試験に合格した人に対して、帝国大学評議会の議を経て

    「博士」の末は…就職難 かつては名誉、変わりゆく境遇:朝日新聞デジタル
    kenchan3
    kenchan3 2018/04/23
    最近は大臣もどうかと思うが、少なくとも金はもらえる。
  • 素数ゼミ、221年に1度の交雑確認 大発生の謎に迫る:朝日新聞デジタル

    米国で13年か17年ごとに大量発生する「素数ゼミ」が、周期の異なる種間で交配していたことを、京都大などの研究チームが遺伝子解析で突き止めた。素数である13と17の年周期をもつ種が出会うのは、最小公倍数の221年に1度しかないが、交配の痕跡が残されていた。周期の謎に迫る手がかりになるという。 英科学誌ネイチャーの関連誌に発表した。素数ゼミは、米東部などで大量発生する7種がいる。13年と17年のいずれかの周期で発生を繰り返すが、地域によって発生のタイミングが異なり、ほぼ毎年米国内で大量発生が起きている。集団間の競合を避けるために、出会うタイミングが少ない素数周期で進化したとする説があるが、詳しい理由は解明されていない。 研究チームは、7種を4個体ずつ集めてそれぞれの遺伝子の一部を分析。13年ゼミと17年ゼミが過去に交配したことを示す、交雑の形跡が初めて確認できた。 交雑でできた子孫は、発生周期

    素数ゼミ、221年に1度の交雑確認 大発生の謎に迫る:朝日新聞デジタル
    kenchan3
    kenchan3 2018/04/23
    だいぶ前に素数ゼミの本かって読んだけど、まあ変な虫がいるもんだよね。
  • 田舎から送られてきた等の長期間保存したいお米はこうすれば虫が湧かなくなる「こりゃ便利」「いろいろ応用できそう」

    𝖐𝖆𝖇𝖎𝖕𝖆𝖓𝖔𝖙𝖔𝖐𝖔 @kabipanotoko 田舎から送ってきた米は、ジッパーつきの厚めのビニール袋にいっぱいまで詰め、使い捨てカイロを入れて密閉。これで虫に勝てる。(まぎれ込んでいた虫のタマゴが孵化できなくなるのだと思う) pic.twitter.com/GzWYT6MGmL 2018-04-22 21:02:05

    田舎から送られてきた等の長期間保存したいお米はこうすれば虫が湧かなくなる「こりゃ便利」「いろいろ応用できそう」
    kenchan3
    kenchan3 2018/04/23
    食品もだけど、使用頻度の低い靴などの劣化するゴムやプラスチックでやる
  • サイゼリヤで「サイゼ飲み」のススメ : 市況かぶ全力2階建

    のぞみ全車指定のJR西日、「お乗りになってから初めて自由席がないことにお気付きのお客様」とつい煽ってしまう

    サイゼリヤで「サイゼ飲み」のススメ : 市況かぶ全力2階建
    kenchan3
    kenchan3 2018/04/23
    でも現金のみ、クレカは使えない。。。