2019年6月1日のブックマーク (9件)

  • 元農水省事務次官 殺人未遂の疑いで逮捕 長男を刺したか | NHKニュース

    1日午後、東京・練馬区の住宅で、農林水産省の76歳の元事務次官が44歳の長男を包丁で刺したとして、殺人未遂の疑いで逮捕されました。その後、長男は搬送先の病院で死亡し、警視庁は容疑を殺人に切り替え、詳しいいきさつについて調べることにしています。 1日午後3時半ごろ、東京・練馬区早宮の住宅で、「息子を刺した」と警視庁に通報がありました。 警察官が駆けつけたところ、1階の和室の布団の上で、40代くらいの男性が包丁で胸などを刺されてあおむけの状態で倒れていて、その後、搬送先の病院で死亡しました。 警視庁が身元の確認を進めたところ、死亡したのは、この家に住む無職の熊澤英一郎さん(44)と確認されました。警視庁は、この家に住む父親の熊澤英昭容疑者(76)を殺人未遂の疑いでその場で逮捕しました。 熊澤容疑者は、農林水産省の元事務次官で、昭和42年に旧農林省に入り、畜産局長や経済局長を経て平成13年から1

    元農水省事務次官 殺人未遂の疑いで逮捕 長男を刺したか | NHKニュース
    kenchan3
    kenchan3 2019/06/01
    元次官で大使経験者なんて役人としてほぼ最大の経歴なのに。
  • 人工透析中止問題 日本透析医学会が声明を公表 | NHKニュース

    東京の公立福生病院で女性患者の人工透析が中止され、その後、死亡した問題で、調査を行った日透析医学会は、中止を希望した患者の意思が尊重されてよい事案だとした一方で、こうした場合には患者の意思を繰り返し確認することが重要だとする声明を公表しました。 学会は、声明をホームページで公表し、この女性について、重い合併症がありみずから人工透析の中止の意思を示していることなどから、患者の意思が尊重されてよい事案だとしましたが、中止した場合には苦痛がともなうため、患者の意思を繰り返し確認することが重要だとしました。 さらに、人工透析を中止したり行わなかったりした別の23人のケースについても調査し、患者もしくは家族の意思で行われていて、大きな逸脱はなかったとしましたが、一部のケースでは病院から患者に説明した具体的な内容が確認できず、詳細に記録することが望ましいとしています。 この問題については、東京都が病

    人工透析中止問題 日本透析医学会が声明を公表 | NHKニュース
    kenchan3
    kenchan3 2019/06/01
  • 年俸120円、41歳でJリーグ出場 一度は夢破れても:朝日新聞デジタル

    Jリーグ最年長デビューの安彦考真さん 41歳1カ月9日で「Jリーグ最年長の初出場」を果たした選手がいる。J3のクラブに所属する安彦考真さん。39歳の夏にJリーガーをめざし、仕事をやめた。クラウドファンディングを活用しながら挑戦し、やっと夢をかなえた。とはいえ、年俸は驚く金額だ。 J3の「横浜スポーツ&カルチャークラブ」とプロ契約を結ぶ。とはいえ、年俸は120円。神奈川県相模原市の実家に住み、父親の軽自動車を借りて練習に通う。 3月の開幕戦、41歳1カ月9日で「Jリーグ最年長デビュー」を果たした。ジーコさんがJ創設の1993年にJ1鹿島で記録した40歳2カ月13日を抜いた。「めちゃくちゃ気持ち良かった。人生の後悔分を取り返しました」 一度破れた夢だった。高校3…

    年俸120円、41歳でJリーグ出場 一度は夢破れても:朝日新聞デジタル
    kenchan3
    kenchan3 2019/06/01
    アメリカだと1ドルなんだろうけど、なぜに月10円?
  • 適当にピックアップした世界各国の2018年映画興行収入ランキング

    ソース。 https://www.boxofficemojo.com/ 日1126.3億円ボヘミアン・ラプソディ287.8億円名探偵コナン ゼロの執行人386.0億円劇場版コード・ブルー ドクターヘリ緊急救命479.0億円ジュラシック・ワールド 炎の王国563.7億円ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生.........1437.0億円アベンジャーズ インフィニティ・ウォー韓国199.1億円Along with the Gods: The Last 49 Days(神と共に 第二章:因と縁)296.7億円Avengers: Infinity War381.0億円Bohemian Rhapsody454.4億円Mission: Impossible - Fallout551.4億円Jurassic World: Fallen Kingdom中国1629.1億円Operation

    適当にピックアップした世界各国の2018年映画興行収入ランキング
    kenchan3
    kenchan3 2019/06/01
  • 包丁を事前に購入 計画的に事件起こしたか 川崎 殺傷事件 | NHKニュース

    川崎市でスクールバスを待っていた小学生らが次々と包丁で刺され死傷した事件で、自殺した容疑者の男が所持していた4の包丁は、いずれも事前にほとんど使われていなかったことが捜査関係者への取材で分かりました。警察は男が包丁を購入して計画的に事件を起こしたとみて、購入した時期や店の特定を急いでいます。 警察は、この事件で17人が重軽傷を負ったとしていましたが、31日になって新たに小学生の女子児童1人が軽いけがをしていたことが分かり、けが人は合わせて18人となりました。 これまでの調べで、事件のあと自殺した岩崎隆一容疑者(51)は、凶器となった刃渡り30センチの柳刃包丁2を含め4の包丁を所持していましたが、捜査関係者によりますと、いずれも事前にほとんど使われていなかったということです。 自宅の捜索では、包丁が入っていた空の箱が4つ見つかっていて、警察は事前に包丁を購入して計画的に事件を起こしたと

    包丁を事前に購入 計画的に事件起こしたか 川崎 殺傷事件 | NHKニュース
    kenchan3
    kenchan3 2019/06/01
  • (朗報?)プリウスミサイルの原因、ほぼ判明する (2ページ目)

    徳大寺明🌟🎊次回はコスナビ・レガシー2022写真展 @kawagoeairlines またプリウスが危険だとか騒ぐ人が出ると思うけど、 シフトレバーは日産リーフもレクサスLSも一緒。 ランボルギーニに至ってはボタンでしかない。 それでもプリウスが悪い事故の原因だとまだ世間は言うかね? 明らかに乗り手が悪いヒューマンエラーです。 (写真は日産リーフ) #今日のプリウス pic.twitter.com/7vHIFicRiV 2019-05-16 07:00:16

    (朗報?)プリウスミサイルの原因、ほぼ判明する (2ページ目)
    kenchan3
    kenchan3 2019/06/01
    トヨタ得意のなぜなぜ5回で、理由を判明しなくちゃ
  • 昨日のブログについて | GRiPS

    色々聞かれてる事もありますので追記です。 『山岳保険について』 もちろん入ってます。 私はピッケル等使用の冬山対応の年間会員です。 『捜索費について』 今回駆けつけて頂いたのは 消防、警察、そして防災ヘリです。 よって捜索費は発生してません。 複雑な気持ち。 昨日のブログが各方面で炎上?というか何か凄い事になってるようで。 今まで見たこと無いアクセス数やシェア数、なんじゃこりゃ。 勢いで書いてしまったのですが、良かれと思って。 伝えるべきだ、と思って。 「生きてて良かった」 「勉強になった」「ありがたい」 「今後の行動を考え直す」「装備を見つめなおす」 「凄い精神力」「素晴らしい判断力」 9割以上の方がそのような感じのコメントを頂きました。 今後の山岳事故の抑制に少しでも繋がったのではないかと思ってます。 頑張って、勇気出して書いて良かったかなと。 でもこんなに広くこの記事が広がって行くと

    昨日のブログについて | GRiPS
    kenchan3
    kenchan3 2019/06/01
    貴重な経験談だと思う。 しかも準備能力不足でなく、それなりに能力も装備もしっかりした人がサバイバルした内容だから尚更。
  • 初めての短歌が日本一 鳥取の女子高校生、夏詠んだ傑作:朝日新聞デジタル

    短歌未経験の高校生が授業で初めて詠んだ作品が、全国コンクール「~家族を歌う~河野裕子短歌賞」で最優秀賞に輝いた。4月末、鳥取市の県立鳥取東高校を訪ね、話を聴いた。 同校では昨年、現代文の課題で1年の生徒約80人が短歌を作った。担当教諭で歌人でもある荻原伸さん(48)の指導で、全員が同賞などに応募したところ、中学・高校生による「青春の歌」部門(応募1万3256件)で現在2年の石名萌(いしな・もえ)さん(16)が最高の河野裕子賞に輝いた。 「干からびたカエルをよけてすすみゆくばいばい、わたしは夏をのりきる」 石名さんが短歌に詠んだのは、自転車で登校中に見た道端で死んだカエルだ。カエルを気の毒に思いつつ、どうすることもできず通り過ぎてしまう。夏の情景を題材にしようと考えていたとき、この出来事を思い出したという。「生き物が干からびた夏の情景と、自転車で走る疾走感を込めた」 これまで短歌を作ったこと

    初めての短歌が日本一 鳥取の女子高校生、夏詠んだ傑作:朝日新聞デジタル
    kenchan3
    kenchan3 2019/06/01
  • 私は地図をこう使い分けています - 東京ジオ鹿大学地理学科事務室

    よく使ったり,今回紹介したりする地図アプリです. こんにちはジオ鹿です. 昨日投稿した『あなたはどの地図アプリを使いますか?』の反響が予想以上に大きく正直驚いております. deardee9215c.hatenablog.com 実際にはあまり届いていないのですが,「お前は地図アプリどう使い分けてるんだよ」と思う方も多いと思うので,紹介していきたいと思います. ◯私と地図アプリ 私は大学時代に地理学を専攻していました.地理学は空間科学であり,空間内の相互関係を明らかにする学問だと私は考えています. 空間内の相互関係を把握するにあたって,「地図」以上に優れたツールはありません. おのずと地図を使う機会が増えていくわけです. 地図を使う機会が多かった私は「地図リテラシーが高い人」と呼べそうです. そんな私がどのような地図アプリをどう使い分けているのか,ご紹介していきたいと思います. ◯とにかく見

    私は地図をこう使い分けています - 東京ジオ鹿大学地理学科事務室
    kenchan3
    kenchan3 2019/06/01
    たしかにマピオン都会の建物配置が見やすいと思ってたけどが、なるほど。waaaaayは地図が読めない人には究極だなあ。