2020年10月27日のブックマーク (1件)

  • 沖縄が封印したい不都合な真実【~奄美大島出身者への差別について~】 - 日常にツベルクリン注射を‥

    皆さんは「沖縄(おきなわ)」と聞くと、どのようなイメージを持たれるでしょうか?美ら海水族館や国際通りに代表される観光地、どこまでも広がる青い海。歴史学的な視点から見れば、熾烈を極めた沖縄戦、そしてその後のアメリカ軍の占領統治により浮上した基地問題‥。ざっと挙げればこのようなイメージになるでしょう。 まとめると、沖縄県民以外は沖縄(もしくは沖縄県民)に対して 沖縄戦やその後の基地問題などで負担を強いられている"被害者" 青い海が広がり、ゆったりとした時間の流れる場所 大らかで明るい陽気な沖縄県民(現地の言葉で"うちなーんちゅ")の姿 といったイメージを持っていることが多いです。近年では、仲間由紀恵や新垣結衣、安室奈美恵などの女優や歌手も輩出しており、沖縄のイメージアップにも貢献しています。 そんな、戦争や基地問題などの「負」を背負いつつも、基的には「陽」のイメージで溢れる沖縄(そして沖縄県

    沖縄が封印したい不都合な真実【~奄美大島出身者への差別について~】 - 日常にツベルクリン注射を‥
    kengyonouka
    kengyonouka 2020/10/27
    全く知らない事実でした。歴史は変えられないので、こういった事実を知ることが本当に大事ですね。 これはたくさんの人に読まれるべき記事です!