タグ

2010年7月8日のブックマーク (9件)

  • エクセルでハイパーリンクのURLだけを文字抽出したい

    ホームページからコピーし、エクセルにリンク文字をペーストすると、青文字(文字にハイパーリンクがかかった状態)が貼りつきます。その張り付いた文字の、リンク先URLを文字としてほしい(http○○・・)のですが、できますか? 青文字を右クリックしてハイパーリンクの編集からURLは見られるのですが、たくさんのリンクリストからURLだけを抽出するのが大変なので、よい方法がありましたらお願いします。

    エクセルでハイパーリンクのURLだけを文字抽出したい
  • このエントリーが1000ブクマ行ったらぼくの知る「市場から撤退すべき企業」を発表します - ハックルベリーに会いに行く

    7月10日(土)に、大阪で講演会をすることになりました。異業種交流会・社外勉強会セミナー情報/交流会合同企画&イベント情報 これは、個人で講演会や勉強会を開催されている方が大阪にいらっしゃって、その方のお招きでお伺いすることになったもので、新大阪の丸ビルで行われます。おかげさまで、を出して以来さまざまなところでさまざまな講演をやらせてもらってきたのですが、その中で、自分がお話しできることは何かというのが、ここ最近になってようやく見極められるようになってきたと言うか、しかしそれでいてまだまだ分からないところもあり、なかなか難しく、いまだに勉強中というところです。それでも、どの講演でも精一杯、誠意を尽くしてお話しさせて頂くことには代わりはないのですが。 今度の大阪の講演は、「どうやったら経営を成功に導けるか?」あるいは「職場でのドラッカーさん活用法」ということについてお話ししようと思っていま

    kenjiro_n
    kenjiro_n 2010/07/08
    なんでブックマーク乞食になるかなぁ。さっさと発表してさっさと議論を深めればいいのに。/7.9 16:33現在で1031IDからのブックマークを得たので次の展開に期待。/結局ブックマークでいじめられていたはてなのことでした。
  • 絵文字を「符号」として処理する難しさ~日本のモバイルウェブのカオスぶり バイドゥ「絵文字の意味検索」ができるまで(1)

  • 「知りたい・行きたい」をかなえるニュースメディア|ウォーカープラス

    新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、施設の営業時間変更や休業、イベントが中止・延期になっている場合があります。 【施設の再開情報】|【イベント中止情報】 【限定公開】YOASOBIと、幻想的な花火の音楽花火コラボ

    「知りたい・行きたい」をかなえるニュースメディア|ウォーカープラス
  • 人生のピンチに陥ったとき、生活をきちんと維持するための6つの鉄則 | ライフハッカー・ジャパン

    自身の病気、家族の介護、失業など、人生には、起こって欲しくはないけれど、避けられない出来事があるもの。精神的にも体力的にも、その問題にどっぷりとつかってしまい、エネルギーを消耗してしまうこともありますね。しかし、こういうときこそ、自分を律し、生活を維持することは不可欠。こちらでは、このテーマについて採り上げてみたいと思います。 ライフハック系ブログメディア「Stepcase Lifehack」では、父の病気と弟のケガによって危機的な状況に陥った筆者が、自身の体験から、このような人生のピンチのときに生活を維持する方法として、以下の6つのコツを挙げています。 1: どうしてもやらなきゃいけないタスクを特定する どうしても必要なタスクを特定し、これらはきちんとやること。たとえば、自分は家族の財布管理をしているので、支払うべきものはきちんと支払い、家庭の経済的基盤をマネジメントするようにした。 2

    人生のピンチに陥ったとき、生活をきちんと維持するための6つの鉄則 | ライフハッカー・ジャパン
  • B-CASカード、来年3月末でユーザー登録を全廃

    デジタル放送を視聴するために必要な「B-CASカード」を発行するビーエス・コンディショナル・アクセス・システムズ(B-CAS)は7月5日、BS/CS/地上共用カード(赤カード)など全カードのユーザー登録を廃止すると発表した。地上デジタル専用カード(青カード)は既にユーザー登録が不要になっており、B-CASカードのユーザー登録は終了することになる。 B-CASはこれまで「カード交換・再発行業務をスムースに行なうため」としてユーザー登録制度を運用してきた。だがカスタマーセンターのリニューアルにより「円滑な業務の実施が可能になった」上、「大半の世帯でB-CASカードが使われるようになり、ユーザーを特定するための登録の必要性も薄れてきた」として、ユーザー登録を廃止する。 カードの故障交換や再発行は従来通り行う。 来年3月末の廃止後、これまでのユーザー登録情報は速やかに消去するとしている。

    B-CASカード、来年3月末でユーザー登録を全廃
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2010/07/08
    できればカード自体がなくなって欲しいのはさておき、登録が不要になるのであればそれまで地上/BSデジタルの導入が延びることになるのか。
  • Twitterでデマや煽りにやられないための「140文字の読み方」 :Heartlogic

    Twitterでデマや煽りにやられないための「140文字の読み方」 何かを批判している発言は、批判対象に有利な情報を切り捨てている可能性がある 何かを絶賛している発言は、絶賛の対象に不利な情報を切り捨てている可能性がある 上2つは、その発言の勢いの強さに比例して可能性が高まる 簡潔で分かりやすい話はディテールをそぎ落としている可能性があり、話を掘り下げるときには注意が必要 RTは意味のある機能だが"効率がいい"機能だという側面もある。ある種の手抜きを警戒してもいい(例えば内容の検証とか) 主語や目的語が省略されている場合、想像で補うのではなく、前後の発言から探すか質問するかした方が誤解がなくていい こじれた議論(言い争い)の途中以降の発言は(4〜6往復目ぐらいが目安か)題から離れていってしまっている可能性がある。特別に注意して読むか、読まないことにする ここのところ「Twitterでデマ

  • 文科省SOS 運営費交付金など削減なら「阪大・九大消滅も」 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    参院選後に始まる平成23年度予算の概算要求で、文部科学省が大学の日常的な教育研究を支える「国立大学法人運営費交付金」などについて削減対象から外すよう要求していく方針を固めたことが7日、分かった。菅内閣が6月に閣議決定した「財政運営戦略」に基づき、省内で試算した結果、同交付金の削減額は約927億円。これを実行した場合、大学破綻(はたん)によるわが国の知的基盤の喪失や研究機能の停止といった深刻な結果を招く危険性が高いことから、文科省は「削減は到底困難」としている。 6月22日に閣議決定された「財政運営戦略」の「中期財政フレーム」では23年度から3年間「基礎的財政収支対象経費」は前年度を上回らない方針が示された。文科省では年額1兆3千億円で伸びる社会保障関係経費を踏まえると、その他の一般歳出は年率8%の削減を余儀なくされると試算。これを機械的に国立大学法人運営費交付金にあてはめた場合、削減額は約

    kenjiro_n
    kenjiro_n 2010/07/08
    内容は再考に値するがタイトルで煽りを入れたばかりにmixiのコミュニティで“叫ぶ”残念な人が出てきたわけで。
  • 法と技術とクローラと私 - 最速転職研究会

    こんにちは、趣味や業務で大手ポータルサイトのサービスで稼働しているいくつかのクローラの開発とメンテナンスを行っているmalaです。 さて先日、岡崎市立中央図書館Webサイトをクロールしていた人が逮捕、勾留、実名報道されるという事件がありました。 関連URL: http://librahack.jp/ 電話してみた的な話 http://www.nantoka.com/~kei/diary/?20100622S1 http://blog.rocaz.net/2010/06/945.html http://blog.rocaz.net/2010/07/951.html この件につきまして法的なことはともかくとして技術者視点での私見を書きたいと思います。法的なことは差し置いて書きますが、それは法的なことを軽んじているわけではなく、法律の制定やら運用やらは、その法律によって影響が出る全ての人々の常識

    法と技術とクローラと私 - 最速転職研究会
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2010/07/08
    402ステータスというのは初めて知った。結局この「警察の対応が特別におかしい」ってのを警察側が説明してくれないと俺のもやもやは取れそうにないなぁ。