タグ

2015年8月11日のブックマーク (5件)

  • 「LibreOffice 5.0」リリース | OSDN Magazine

    非営利団体The Document Foundationは8月5日(ドイツ時間)、オープンソースの生産性スイート「LibreOffice 5.0」をリリースした。モバイル対応、Microsoft OfficeやApple iWorkとの互換性、ユーザーインターフェイスなどが強化されている。 LibreOffice 5.0は、2010年秋のプロジェクト発足以来10回目のメジャーリリース版となり、2013年2月にリリースされたバージョン4系に続くものとなる。Document Foundationによると、4系は8000万人以上のユーザーに利用されているという。4系の最新版は7月末にリリースした4.4.5。 新しいアイコンの導入やメニューとサイドバーの強化といったユーザーインターフェイス(UI)の改善が行われ、また画面スペースの管理や外観が強化された。「スタイルと書式」スタイルの管理にもプレビュ

    「LibreOffice 5.0」リリース | OSDN Magazine
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    After growing 500% year-over-year in the past year, Understory is now launching a product focused on the renewable energy sector.

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • 優先席付近の携帯オフは必要? 鉄道会社、ルール変更も:朝日新聞デジタル

    「優先席付近で携帯電話の電源をお切り下さい」。心臓ペースメーカーへの配慮から定着した地下鉄などでの車内放送だが、近年「影響は無い」という調査結果も出ている。当に優先席の近くで携帯電話を使っても大丈夫なのか。 JR京浜東北線車内で6月、70代の男が、タブレットを使う乗客に「優先席でいじるな」と刃物を突きつけた。約50人が線路上に逃げ出す騒ぎになった。 昨年12月には相鉄線の優先席で、60代の男がスマホを使う女性に「降りろ」と怒鳴り、非常ボタンを押した。男は駅のホームと車両にまたがり発車を妨害したとして、今年1月に威力業務妨害の疑いで逮捕。同様のトラブルを昨年4月から39回繰り返していた。 電車の中で、携帯端末を巡るトラブルが後を絶たない。東京メトロが「携帯が原因の客同士のけんかは頻繁」というなど、各社も頭を悩ませる。 「電源オフ」のルールは、携帯電話の電波がペースメーカーに干渉して脈を乱す

    優先席付近の携帯オフは必要? 鉄道会社、ルール変更も:朝日新聞デジタル
  • 新幹線カバー脱落 停電 小倉-博多間 車体損傷、1人けが [福岡県] - 西日本新聞

    新幹線カバー脱落 停電 小倉-博多間 車体損傷、1人けが [福岡県] 2015年08月09日 01時44分 停電の影響で混雑するJR博多駅の新幹線中央口=8日午後6時45分写真を見る停電した「さくら561号」の車体側面についた傷(乗客提供)写真を見る 8日午後5時半ごろ、山陽新幹線小倉-博多間を走行中の新大阪発鹿児島中央行き「さくら561号」(8両編成)が、停電により緊急停車した。同じ区間にいた別の新幹線2もこの影響を受け停車した。さくら561号の3号車の左側面が複数箇所、破損していた。JR西日は車体の下部を覆うカバーが脱落したことが原因とみて、詳しく調べている。 ■緊急停車、1万5000人影響 JR西日は30分後に送電を行い、上りは午後6時5分、下りは同10分に運転を再開。さくら561号は博多駅で車両を交換した。乗客は、3号車の前方から「ドン」という音が聞こえたと証言している。この

    新幹線カバー脱落 停電 小倉-博多間 車体損傷、1人けが [福岡県] - 西日本新聞
  • 日本版ポリティカルコンパス(ドラフト3)

    トップページ > ドラフト3版 質問の意味がよくわからないという方は、用語解説(作成中。別窓で開きます)を参照してください。 未回答があると結果が判定できないので、ご注意ください。 Q1-1. 子どもは三歳までは母親の手で育てるべき Q1-2. 夫婦は同姓であるべき Q1-3. 既婚女性は働くとしても、家族に迷惑をかけない範囲で働くべき Q1-4. 改憲して自衛隊を防衛戦力として正式に位置づけるべき Q1-5. 移民の受け入れには積極的になるべきだ Q1-6. 行政職の公務員に採用していいのは日国籍を持つものだけだ Q1-7. 料自給率は上げるべきである Q1-8. 夫婦仲が修復できないまでに悪化しても、婚姻関係を継続すべきだ Q1-9. 既婚者は配偶者以外の者と肉体関係を持ってもよい Q1-10. 結婚可能年齢以前の者も、性交して良い Q1-11. 子どもの人権を重視する風潮が、子ど