タグ

ブックマーク / d.hatena.ne.jp/terasuy (2)

  • 恋路まであと1kmでは届かない

    恋路まであと1kmでは届かない

    kenjiro_n
    kenjiro_n 2009/05/04
    コメント欄で「積む」人たちの存在を指摘していたがこのあたりについて突っ込んだ考察がみてみたい。/id:nnn3 その場合アリプロやI've関係者などのアニソンシンガーはどっちとしてカウントするんでしょうか?
  • 萌え絵の進化とその未来 - 恋路まであと1kmでは届かない

    ※このエントリは以下のエントリとのザッピングでお楽しみ下さい。 http://d.hatena.ne.jp/terasuy/20070201/p1 昔の同人誌整理していたら、こいつら揃いも揃って古臭い絵柄しおってからに、と思った。何が古臭いかどうかというのは、目の描き方とか顔のパーツのバランスとか、言葉で説明するのは素人の僕には表現力が足りないのだけど、ToHeartとToHeart2の違い、と言えば伝わるだろう。馬鹿みたいに嵌っていた時期、丁度僕が真のオタクとして目覚めを果たした2000年前後だ。この頃は絵の主流も新しい段階に移行しようとしている頃で、最近のものに近い絵柄もそれなりに見受けられるんだけど、やっぱり古い。全体的に古い。概ね古い。漠然として古い。マクロに古い。 これは現実の世界においても言えることだけど、可愛さや格好良さは流行り廃れていくものだから当然のことのように思える。昔

  • 1