タグ

ブックマーク / karakurimono.biz (1)

  • Google乗換案内のバス路線対応 vs『バスをさがす 福岡』 | 株式会社からくりもの

    _koyanagiです。 先日(日時間2012年9月24日)、 「GoogleMapにバス路線検索が加わった!」というニュースが日中を駆け巡りました。 これまでGoogleMap内で対応していなかった、 バス路線を含むルート検索が行えるようになったんですよね。 実は、弊社で制作しているiPhoneアプリ 『バスをさがす 福岡』の制作中にもその噂は耳にしていましたが。。 このタイミングで出てくるとは… しかし、私たちは伝えたいのです! 『バスをさがす 福岡』は『Google乗換案内』と似ていますが、 コンセプトが大きく違うため、上手に使い分けて欲しいと! Google乗換案内って? 『Google乗換案内』とは、GoogleMapの乗換案内機能のことです。 以前からGoogleに対して要望が多かったそうで、機能を追加したそうです。 GoogleMapにアクセスすれば、i

    kenjiro_n
    kenjiro_n 2013/12/18
    どうやって西鉄のバス停の座標を取得しているんだろう?/qbusのスクレイピングも考えなくはなかったんだけど。
  • 1