タグ

ブックマーク / blog.yamk.net (1)

  • WSL2 + CentOS 8 で快適なローカルLinux環境を作る

    → CentOS Stream 8バージョンの記事 を書きました。 はじめにWindows 10 May 2020 Update (Version 2004) が 2020/5/30 にリリースされ、ようやく WSL2 (Windows Subsystem for Linux 2) が使えるようになった。もろもろの不具合はあるらしいが、社内インフラ担当という立場上および個人的興味からここは先陣を切って突撃せねばならない。 語弊を恐れずにいえば、以前の WSL1 は実質 Ubuntu 専用ではないかと思えるもので、密接に動いているようで Windows ホストとのファイル交換も壊れやすいという代物だった。仕事柄 Red Hat Linux / CentOS の RPM ベースディストリビューションが社内では広く使われているのだが、WSL1 ではとうとうサポートされず、WSL2 には強く期待し

    WSL2 + CentOS 8 で快適なローカルLinux環境を作る
  • 1