タグ

ブックマーク / bugrammer.hateblo.jp (2)

  • Ubuntuというか、Linuxにおける、デスクトップ通知バルーンを検討する - Line 1: Error: Invalid Blog('by Esehara' )

    概要 自分が使っているのはUbuntuだ。そして、恐らく殆どのLinuxにおいて言えることだと思うが、これらの特徴とは、カスタマイズ性の高さという部分にある。それは、MacについているGrowlのような、バルーンでお知らせする親切なアイツについても、同じことがいえる。今回は、それらアラートについて、調べたところをここで公開する。 はじめに Ubuntuの場合、自分でバルーンアラートを表示したい場合、notify-sendというコマンドがある。このコマンドは便利なので、ついつい色々なことを知らせるように、このコマンドを酷使してしまう。だが、これらの表示が気にいらかった場合、このアラートそのものの方式を変えたいと思うだろう。 実際、Arch Linux Wikiにあるページによれば、通知サーバーを変更することが可能であることの旨が書いてある。実は、これをきっかけに色々と試したので紹介と雑感を紹

    Ubuntuというか、Linuxにおける、デスクトップ通知バルーンを検討する - Line 1: Error: Invalid Blog('by Esehara' )
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2016/04/09
    ああそういえばUbuntuのデスクトップ環境もUnityという名前だったというのを忘れていた。
  • クズのための手帳術: 全部まとめて書く - Line 1: Error: Invalid Blog('by Esehara' )

    はじめに 自分はクズという自覚があるのだけれど、クズなりに手帳の使い方について、運用方法を考えたところ、これがうまくいっている感じだったので、ここに共有しておく。 クズの条件 自分が考えるに、クズの条件とは、下の三つのようなことをよく起こすことを指す: 整理が苦手 すぐモノを忘れる やるべきことを先延ばしにする 実は、以前はちゃんとした手帳を買っていたのだが、たいていは三ヶ月くらい運用したら無くしてしまうというバカみたいなことをやってしまっていた。手帳を無くすと、スケジュールが真っ白になるため、はっきりいって意味がない。 そうなると、クラウド上の、例えばGoogleなんかのカレンダーを使えばいいじゃないかという話になるのだけれども、しかしクズの皆さんは思い当たる節があると思われるのだが、現状としてカレンダーにメモするのは面倒臭い。あとで予定を入れておこうと思っても、それ自体を忘れてしまうの

    クズのための手帳術: 全部まとめて書く - Line 1: Error: Invalid Blog('by Esehara' )
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2015/03/27
    ためにはなったがそういうのは*グ*ズと言わないのか? どうも死語感があるようでこういう誤用をよく見かけるようになった。
  • 1