タグ

ブックマーク / founder.hatenadiary.org (4)

  • 出版界の品格:今年は品格6年 - 成毛眞ブログ

    国家の品格 (新潮新書) 作者: 藤原正彦出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2005/11/20メディア: 新書購入: 5人 クリック: 255回この商品を含むブログ (907件) を見る品格バカが多すぎる (ヴィレッジブックス新書) 作者: 島村洋子出版社/メーカー: ヴィレッジブックス発売日: 2008/12/26メディア: 新書 クリック: 5回この商品を含むブログ (4件) を見るこの6年間で無数の品格が出版されている。もはや藤原正彦氏を始祖とした王朝が誕生したようなものである。2005年を品格元年と制定したい。今年は品格6年。すでに3点も出ているから、期待できそうだ。 品格元年 『国家の品格』藤原 正彦 2005.11 品格2年 『男の品格』川北 義則 2006.4 『日人の品格』 北影 雄幸 2006.5 『仕事の品格』 山崎 武也 2006.5 『日人の品格』 岬 龍

    kenjiro_n
    kenjiro_n 2010/04/06
    そういやそうだ。でもこれを肯定的に捉える人もいるんだろうな。これをきっかけに(揶揄を目的に)品格タグをつけようかと迷ってしまった。
  • 『大人げない大人になれ!』どこで売ってるの? - 成毛眞ブログ

    自著についての営業系エントリは極めて不愉快なのだが、出版社からこのブログで、読者をアマゾンから書店に誘導しろとの指示があった。ひえーっ! 発売以来、アマゾンではほとんどの期間売り切れなのだ。発売時には1位だったのだが、どんどん順位が下がる。そりゃそうだ。売っていないのだ。ところが、街の書店では余ってるらしい。 そこで、読者にアマゾンではなく書店で買ってほしいと、このブログで伝えろと版元は言うのである。凄すぎる。売れてるチャネルには商品を供給しないで、売れていないチャネルに過剰に流したあげくに、顧客を競合メディアで誘導しようというのだ。 経済・経営のダイヤモンド社にしてこのありさまだ。アマゾンがエライとか、街の書店がエライといかいう問題ではない。おそらく出版界全体が時代から取り残されているのである。

    『大人げない大人になれ!』どこで売ってるの? - 成毛眞ブログ
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2010/01/08
    「出版社からこのブログで、読者をアマゾンから書店に誘導しろとの指示があった。ひえーっ!」
  • 消費税引上げ+国民総申告+控除廃止は可能か - 成毛眞ブログ

    一般会計が92兆円まで引き上げられた。近い将来には消費税の引き上げが必至になるであろう。その場合の思考実験をしてみる。 (1)消費税が5%から10%に引き上げられたとする。 (2)まずは、たとえば年収330万円の人の所得税率を10%から0%に引き下げるべきだ。消費税は逆累進性があるので。低所得者の生活を考慮すると、これ以外に方法はないと思う。 (3)次にすべての控除をやめる。給与所得控除65万円と基礎控除38万円の停止だ。現在はその2つの控除の合計額である103万円がパート給与の境目だ。103万円以上になると税金を取られるからだ。 しかし、控除をやめ最低税率を0%にすると、現在の所得税率の境目である195万円までパート給与は跳ね上がることになる。所得税を払っているすべてに人にとってはこれだけでは増税になる。 (4)しかしさいごに、すべての就業者による電子申告による確定申告の義務化をしたうえ

    消費税引上げ+国民総申告+控除廃止は可能か - 成毛眞ブログ
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2009/12/25
    クロヨンとかトーゴーサンピンとかいう語もたしかに死語ではあるが電子確定申告に限るシステムというのは面倒くさがりが損をするシステムなのでとてもじゃないが同意できない。
  • wikipediaに寄附を! - 成毛眞ブログ

    社会人の人たちは、いままさにwikipediaに寄附してほしい。あと6億円ほど必要なのだ。wikipediaがない人類の未来など考えられない。未来永劫の人類全体の財産だと思う。 ビルゲイツが財産の0.01%を寄付するだけでも何十年もwikipediaは活動できるだろうが、それではみんなの、人類のwikipediaにならない。賢いビルは絶対にそんなことをしないだろう。 極端なことをいうと人類はwikipedeiaを生み出すために生まれてきたのかもしれないと思う。50年後、100年後のwikipediaを考えてほしい。それを初期のころにサポートしたという名誉は代えがたいものだろう。 想像してみよう。いまから50年後。20歳の人は70歳だ。孫がいる年齢だ。その孫にいうのだ。「お爺さんはいまから50年前、wikipediaが6億円なくて困っていたときに世界中のみんなと寄付して存続させたのだ」と。

    wikipediaに寄附を! - 成毛眞ブログ
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2009/11/26
    /頭が大文字になってないけどwikiからWikipediaにちゃんとタイトルと本文を替えたのね。そのあたり皮肉ったコメントを付けた方々はご愁傷様でした。
  • 1