タグ

ブックマーク / n-styles.com (5)

  • 例の裁判の判決を傍聴した

    昨年のこちらの記事の続きの話。 6月24日の事件について | N-Styles まずは裁判の様子を記録として残し、感想は記事後半でまとめて書きます。 公的には「建造物侵入,殺人,銃砲刀剣類所持等取締法違反(事件番号 平成30年(わ)1145号)」として扱われる件の裁判は、福岡地方裁判所で2019年11月11日から15日までの4回の裁判員裁判が行われ、11月20日に判決が言い渡された。 福岡地方裁判所は新築の合同庁舎内にあり、事件発生後に移転したばかり。 福岡市中央区六松にあり、被告が大学入学時に通っていた九州大学六松キャンパスの跡地である。 裁判員裁判は傍聴券が配布され抽選となっていたが、判決は1階にある大きな法廷が割り当てられ抽選なしの先着順となっていた。100席弱の傍聴席がある101号法の最前列は記者席に割り当てられ、記者席数よりも多くの記者が傍聴に訪れていた。スケッチブックを持

  • 任天堂とDeNAの提携は何を目指すものなのか

    任天堂とDeNAが共同会見を開き、資提携および業務提携を行うことを発表した。資提携により、互いの株式を交換する結果、任天堂はDeNAの第2位の大株主となる。また、業務提携によって、新たな会員制サービスを共同で構築し、任天堂のIP(知的財産)を使ったスマートデバイス(スマートホン・タブレット)向けゲームをリリースすることとなる。 今まで頑としてスマートデバイス向けのゲームリリースを行っていなかった任天堂が方針転換をしたと、センセーショナルに報道されることとなったが、実際の会見ではどのように発表されていたのだろうか。 禁じ手だった?スマートデバイス参入 任天堂株式会社 株式会社ディー・エヌ・エー 業務・資提携共同記者発表 任天堂のサイトに会見時のプレゼン資料が掲載されている。 まず驚くことに、今回の提携への協議は2010年6月にスタートしている。2010年6月はiPhone4がリリースさ

  • "hue"が超絶ヤバい10の理由 | N-Styles

    先日書いた頭のおかしい記事でも触れたが、自宅に超絶ハイテクLED電球"hue"を導入した。 その後、使い込んでいくうちにhueが超絶ヤバいことが判明したので、どうヤバいのか広く訴えるためにhueを導入すべき理由をまとめることにした。 ちなみに店頭で販売している店は少ないのでamazonで買うといい。 部屋の印象を一変させる色相変化 簡単にいえば、hueはインターネットに繋がったLED電球だ。 スターターセットには有線LANポートの付いた体と、3つのLED電球がセットになっている。追加用の単体LED電球も販売されているが、LED電球だけでは動作しない。 まずは、体を家庭内LANに接続して、同じネットワークに参加したスマホやタブレットのアプリでアクセスするだけでいい。パスワード等の入力はなく、初回セットアップ時に体のボタンを押すだけでいい。 アプリ経由で各LED電球にアクセス可能になるわ

  • 名前を呼んではいけないあのスマホがついに発売

    日2014年9月19日は例のあのスマホの発売日である。私もすでに予約していて入荷待ちだ。 予約したのは128GBのゴールドで、大きい方のアイフォ…おっと、この名前を呼んではいけないのだ。 なぜなら、例のあのスマホを発売するauの公式Twitterでもこう言っている。 『話題のスマホ』ついに予約受付開始!かんたん予約でいち早く手に入れよう。 https://t.co/N0Xu1xMa5z — au (@au_official) 2014, 9月 12 【話題のスマホ】 バナー広告でもこんな感じだ。 【話題のスマホ】 auだけではない。 ソフトバンクもこうだ。 【話題のあのスマホ】 こうだ。 【話題のスマホ】 こうなっているのだ。 【話題のあのスマホ】 ボタンが3つあるっぽいからこの画像は例のスマホではない!?と思いきや、広告のリンク先を確認したら、ちゃんとボタンがひとつのアイフォ…あの6と

    kenjiro_n
    kenjiro_n 2014/10/31
    この嫌味のセンスも受け付けてないのはさておき、Appleがワンオブゼムであることを避けようとするのには実に苛立たしい。
  • ノーバン始球式の輝かしい歴史

    まずは、この記事タイトルを見て欲しい。 橋環奈、天使すぎるノーバン始球式 - プロ野球ニュース : nikkansports.com 記事をクリックして見たところ、橋環奈さんが見事なノーバウンド投球で始球式を行ったという内容だった。 大変微笑ましいニュースなのだが、なぜか記事を読んで「騙された!!!」と憤っている方が多数SNS上で観測された。 ノーバウンドの略称として「ノーバン」と表現していたところ、ノーバンが別の何かに見えたようだ。 例: なにが橋環奈ノーバン始球式だ!!!!誰だってノーパンだと思うだろうが!!!!! — バロン塚 (@satsat) 2014, 7月 1 この見出し読んだほとんどの男の人がノーパンだと空目しています / “橋環奈、天使すぎるノーバン始球式 - プロ野球ニュース : http://t.co/mvwDpwgB25” http://t.co/G7NQ

    kenjiro_n
    kenjiro_n 2014/07/02
    このエントリを書くきっかけとなった id:entry:202117506 で「クソが」というブックマークコメントを残していたのに不快感を覚えたのはこの場を借りて表明しておきます。
  • 1