タグ

ブックマーク / srad.jp/~doda (2)

  • Poderosaのcygwin1.7対応 | dodaの日記 | スラド

    cygwin 1.7で、cygwin自体は基的にレジストリを使わなくなった事への対応。 # インストーラ用の情報を利用するようにした 説明ページとか修正する余裕がちょっと無いので、とりあえずリンクだけ。 ソースの差分。環境変数長の問題の修正も含む。バイナリ。Poderosa 4.1(オリジナル)用 と AES-CTR対応版用。Protocolディレクトリ内のファイルを置き換える。これも環境変数長の問題の修正入り。 全部入り(これだけで動く) -- 追記 -- 説明ページも更新したので、詳細はこっちを見てください。 http://doda.teraterm.org/poderosa/ -- 追記 (2010/08/31) -- 更新したのでパッチ/バイナリへの直接のリンクを修正。 # 今後も更新する可能性があるので、説明ページからダウンロードする事を推奨

  • DWM関連 | dodaの日記 | スラド

    おお、素のPuTTYしか使っていなかったけど、このPuTTYはカッコいいなぁ。 またPuTTYを使いたくなった。 ただ、普段 OpenSSH を使っているので鍵ファイルが共有できればいいのに、とは思う。 鍵ファイルを独自形式にする必要ってあんまりない気がするんだけど。 暇ができたら改造してみようかと思う。 #そして暇ができないという言い訳をする。

  • 1