タグ

ブックマーク / voqn.hatenablog.com (1)

  • 他人へのお節介で「優しいワタシ」を自己実現する人たち - つきあたりを右に

    このところ、"自分からはそう見える"一つの人々のパターンがあって、それは「Aという目的を実現したい」のではなくて「"Aを実現できるワタシ"を自己実現したくて動いている」人、というのをキーワードにして考えている。 問題に便乗して自己実現がやりたいだけの人たち 例えば、普段から自分の選挙区の候補者をマメにチェックしているわけでもないのに、選挙の時期になったら「投票に行かないのは非国民だ」とばかりにまくしたてたり民主党政権下の不義等々を雄弁にtwitterに垂れ流したりRTする事で「憂国の士であるワタシ」を実現しようとする人々。 例えば、もうデスマになり、人がどんどん去る中、自身が組織をブラック企業へ順調に育てている事を認めず、よりパワハラや根性論ベースの成功体験の押し付けを続けて働き手の心身を疲弊させる、「ビジネスパーソンとして優れたビジョンを持ち、マネジメントの手腕もバツグンでサクセスストー

    他人へのお節介で「優しいワタシ」を自己実現する人たち - つきあたりを右に
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2010/07/30
    自分はそう思っていないが自分の正義感の発露は自己実現なのかもしれないのか。
  • 1