タグ

_BTWとLRTに関するkenjiro_nのブックマーク (2)

  • 路面電車でスイカ可能に 富山市、20年度予算案で - 日本経済新聞

    富山市は21日、2021年度中に市内を走る路面電車でSuica(スイカ)などの交通系ICカードを使えるようにすると発表した。合わせて顔認証技術AI人工知能)の活用にも予算を配分して観光振興に力を入れる。3月に控える路面電車の南北接続で市のコンパクトシティ政策が一つの到達点を迎える。今後は各種技術の活用でスマート化を進める。同日発表した20年度予算案は一般会計が前年度当初予算比0.8%増の1

    路面電車でスイカ可能に 富山市、20年度予算案で - 日本経済新聞
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2020/02/22
    熊本と違って随分と遅かったという印象。あとURLの半角全角問題の次は見出しにアルファベットを出す出さないの話が新聞Webの次の問題として挙がってきそう。
  • 筑豊電気鉄道 交通系 IC カード「nimoca」を導入

    平成 26 年 11 月 27 日 筑豊電気鉄道株式会社 株 式 会 社 ニ モ カ 平成 27 年 3 月(予定) 筑豊電気鉄道 交通系 IC カード「 」を導入 ■ 筑豊電気鉄道 交通系 IC カード 「nimoca」導入の概要 【サービス開始時期】 平成 27 年 3 月(予定) 【対 象 区 間】 黒崎駅前~筑豊直方(全 21 駅、営業キロ:16km) 【対 象 編 成 数】 13 編成 ※全ての営業車両に交通系 IC カード nimoca 車載機を導入いたします。 ■ 筑豊電気鉄道 オリジナルデザインカード の概要 【発 売 日】 平成 27 年 3 月(予定) 【発 売 金 額】 2,000 円 (うちデポジット 500 円、 利用可能額 1,500 円) ※定期券を搭載する場合は、定期券代 とデポジット(500 円)のみでご購入 いただけます。 【発 売 場 所】 筑豊電気鉄

    kenjiro_n
    kenjiro_n 2014/11/28
    2000形は新車5000形と入れ替わりで廃車になるのかな?/廃車になるそうで。
  • 1