タグ

busとpublicに関するkenjiro_nのブックマーク (7)

  • 高槻市営バス

    トップページ 運行状況 運賃・乗車券 運賃表 無料・割引運賃 定期券 ICカード 回数券・磁気回数カード 企画乗車券 販売窓口・営業所・案内所 学校指定について 市営バスご利用ガイド バスの乗り方・降り方 バス乗車中のマナー ベビーカーをご利用の方へ 車内に持ち込める手荷物について 車内で忘れ物をされた場合 車いすでのご利用について 市営バスターミナルのご案内 市営バスご利用ガイドPDF版 市営バスお楽しみコンテンツ 高槻市営バスについて Expert File ~モビリティを考える~ 市営バス図鑑行先表示コレクション 市営バスで行くイベント情報 市営バスで巡る観光スポット情報 マスコットキャラクターばすおくんのコーナー バス大好き!キッズコーナー 市営バスグッズ・貸切バス・交通広告案内 高槻市営バス専用ICカード「Tsukica(ツキカ)」 高槻市営バスグッズ販売 貸切バスのご案内 観光

    高槻市営バス
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2020/09/28
    車載カメラとの組み合わせでお詫びの是非を適宜判断している。結果「そのような事実はありません」的回答も多々出ている。
  • 『高速バスでマニキュア塗ってた女の子へ』換気のできない所で揮発性の高い塗料を使用する事の危険性を改めて考えてみて欲しい

    。 @K_coccinelle 高速バスでマニキュア塗ってた女の子へ 知らない人に声かけられてびっくりした事だと思います。私だって注意したくなかったです。 でも、高速バスなんて換気もできないところでマニキュアなんて揮発性の高い塗料を塗るのは絶対ダメなんです… マニキュアの臭いを嗅ぐと体調を崩してしまう人もいます。 2019-03-26 09:02:12 。 @K_coccinelle 知らなかったのかも知れないし、厳しくは言いませんでしたが、バスの中に小さな子供やご高齢の方も居ました。 もしそういった方々が体調を崩してしまった時、責任なんてとれませんよね。体調以外にも、普通に臭いが嫌な人もいますし、零してシートや他のお客様の持ち物を汚す心配もあります。 2019-03-26 09:06:36 。 @K_coccinelle 「バス内でマニキュアはダメだよ」としか注意してないんですけど、なん

    『高速バスでマニキュア塗ってた女の子へ』換気のできない所で揮発性の高い塗料を使用する事の危険性を改めて考えてみて欲しい
  • ポプラ「バスタ新宿」出店辞退の理由を聞いた 国交省側と「認識の齟齬が生まれてしまった」 - エキサイトニュース

    高速バスターミナル・バスタ新宿への出店権を公募で落札していたコンビニチェーンの「ポプラ」が、出店辞退していたことが明らかになった。 バスタ新宿の事業主体である国交省の関東地方整備局東京国道事務所のサイトでは、ポプラが辞退したため再公募を開始すると9月5日に発表されている。 バスタ新宿はJR新宿駅周辺に分散していた高速バス乗り場を1カ所に集約させた施設で、利用者からは支持を得ている。しかし、バスタ新宿内には自動販売機はあるが、軽を手軽に購入できるコンビニがなく不満の声があがっていた。 そんななか、国土交通省はバス乗り場のフロアに出店を希望する物販業者の公募を2016年5月から開始。ポプラによる落札が8月1日に発表された。落札額は年間約450万円だった。 なぜ辞退することになったのか、ポプラ関東地区部の担当者は次のように説明する。物販事業以外のことも求められ、その内容が「我々が想定していた

    ポプラ「バスタ新宿」出店辞退の理由を聞いた 国交省側と「認識の齟齬が生まれてしまった」 - エキサイトニュース
  • 高速バス運転手「一斉にリクライニング倒しましょう」:朝日新聞デジタル

    長時間の乗車で乗客が疲れがちな高速バス。「みんな一斉にリクライニングを倒しましょう」という、運転手からの粋な呼びかけアナウンスが“神対応”だと話題です。この運転手さんは誰? どんな思いからこんな呼びかけを? 運行会社に取材しました。 「一斉に倒しましょうか、はいドーン」 福岡市と鹿児島市を約6時間で結ぶ高速バス「桜島号」。ツイッターに、乗客とみられるユーザーがこんな投稿をしました。 「夜行バスは割とよく乗るのだが、今日の運転手さんちょっと変わってるぞ。『夜行バスなので皆さん寝るんですけど、後ろの方が気になってリクライニング倒せないってことあるんですよね。せっかくだから後腐れないように今一斉に倒しましょうか、はいドーン』。新しいし、ありがたい」 悩む人も多い、リクライニングを倒すタイミング このつぶやきは、たちまちリツイートされ拡散。「これホント良いですよね」「粋な計らいですね」「なるほどー

    高速バス運転手「一斉にリクライニング倒しましょう」:朝日新聞デジタル
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2016/02/01
    1/2の記事。
  • 橋本駅北口バスの整列のさせ方がクソすぎる件

    州倉さんの、連続投稿で他人のタイムラインを無茶苦茶にしたいという野望をい止めるためにまとめました。 どこにでもあるような、ちょっと心温まる物語です。

    橋本駅北口バスの整列のさせ方がクソすぎる件
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2015/10/05
    京王線終点のほうの橋本駅。
  • 不慣れな客に悪態をつく「バス」という公共交通機関

    リンク ライブドアニュース リピートされない観光地、金沢/日沖 博道 - ライブドアニュース 小生の娘は旅行好きの大学生だ。つい先日も友人と一緒に2泊3日で金沢を旅行した。帰京日に羽田空港に迎えに行った(何と甘い親でしょう)帰り路の車中で、楽しかった珍道中の出来事をあれこれと語ってくれた。機関 6 users 941 リンク INSIGHT NOW!プロフェッショナル リピートされない観光地、金沢 加賀百万石の小京都、金沢。一般人が勝手に持つ優良な観光地イメージと違って、実際に最近行ってみたばかりの若者の評判は芳しくないようだ。リピータのない観光地に輝く将来はない。

    不慣れな客に悪態をつく「バス」という公共交通機関
  • 理解に苦しむ形状のバス停が増えている@横浜 - いろいろやってみるにっき

    オレが散歩で歩く範囲やバスによく乗る範囲は西区・中区なのだが、いくつかの新型屋根付きバス停の形状が理解に苦しむ。 こういうものは、文章で説明する前に写真で見てもらったほうが話が早いので、まずは写真を貼っていく。どう使われているかも写真に撮ればいいのだろうが、色んな人が映りこむと色々問題が生じるので、誰もいない早朝の写真である。 理解に苦しむバス停の形状 外観 屋根があり、ベンチがあるところまでは見て頂けるだろう。 非デジタルサイネージが進行方向に付いている。ロール式で広告の中身が変わる。バリエーションとしては、広告の位置と時刻表掲示位置が逆転しているバス停もある。 理解に苦しむベンチ設置位置 ベンチのサイズは、真ん中の仕切りを中心に左右に目測90cm。上の写真でも分かるように進行方向には子供でも足が入る隙間が無い。 つまり道路向きには、せっかくガラスで道路の状況を視認できるような構造を持っ

    理解に苦しむ形状のバス停が増えている@横浜 - いろいろやってみるにっき
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2015/03/30
    広告と時刻表の位置関係はバスが来る方向への視線を遮らなければ気にはしない。ベンチについては取り付け穴を開けているので個別の問題のような気がするが、道幅と関係がなさそうに見えるので謎が一層深まる。
  • 1