タグ

communicationとstatisticsに関するkenjiro_nのブックマーク (1)

  • パリピと陰キャの違いはどこに?/『(当時同級生の)大学生に質問紙を配って因子分析と重回帰分析した結果、意外なことがわかった』

    牛島薫子(フジコの弟) @Pro_Wresler 学生の頃 なんで嫌な思い出を反芻して死にたい黒歴史スパイラルに陥ったりする人と、パリピみたいにすぐに気分転換できる人がおるんや!? と、思い立ってノリノリで同じ大学生に質問紙を配って因子分析と重回帰分析した結果、意外なことがわかった。 ツリーで続く。 2018-08-31 22:23:31 牛島薫子(フジコの弟) @Pro_Wresler 先ず性格の傾向を陰キャとパリピに分け、それぞれの嫌な思い出や楽しい思い出の量や質を比較したんや。すると有意な差は無かったやで。つまり客観的には陰キャもパリピも同じくらい嫌なことや楽しいことを経験しとるんや。パリピがウェイウェイしとるのは恵まれた環境という訳では無かったやで。 2018-08-31 22:26:52 牛島薫子(フジコの弟) @Pro_Wresler 次にどんな時に嫌なことを思い出すか測定した

    パリピと陰キャの違いはどこに?/『(当時同級生の)大学生に質問紙を配って因子分析と重回帰分析した結果、意外なことがわかった』
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2018/09/03
    俺をいじめた奴らを忘れ(られ)ず許さないってのとつながっているのか。
  • 1