タグ

covid-19とkuukiに関するkenjiro_nのブックマーク (4)

  • 「緊急事態」耐える福岡 市街地は閑散、自宅での楽しみ探る | 西日本新聞me

    福岡市・天神は大型商業施設の多くが臨時休業。天神地下街(152店舗)はコンビニや薬局など8店舗以外はシャッターを下ろし、地上にも地下にも人波はなかった。 観光客らが行き交うはずの同市博多区のJR博多駅周辺からもにぎわいが消えた。駅に隣接する博多バスターミナルは、九州各地などと結ぶ高速バスの減便や運休で人はまばら。市内の男子専門学校生(18)は小さなリュックサック一つで高速バスを待っていた。休校になり、再開まで宮崎市の実家に帰省するという。 宮崎県の河野俊嗣知事は宣言が出された福岡など7都府県からの帰省の自粛を求める。男子学生は「ニュースで見た気がするが、親も心配してるので」。足早にバスに乗り込んだ。 「不要不急の外出は自粛を!!」。熊市西区のJR駅の在来線と新幹線の改札口には、市と熊県が配布したポスターが張られていた。駅構内を歩く人は少ない。3月末からの入社研修を終え、配属先がある

    「緊急事態」耐える福岡 市街地は閑散、自宅での楽しみ探る | 西日本新聞me
  • 5/7が怖い

    まるでコロナは終わったかのごとく、これまで抑えていたものを吐き出しに、街に人が溢れるだろう。 そこからほどなくオーバーシュートして、ゲームオーバー。ただでさえ疲弊した医療現場死亡、公園に死体安置所ができるだろうね。

    5/7が怖い
  • 緊急事態になった明日も、不要不急の仕事で外出する - やしお

    新型コロナウイルスの「緊急事態宣言」は、日曜(4/5)に「首相が出す意向を固めた」という報道が出て、月曜(4/6)に「明日宣言を出す」という会見がされて、今日火曜(4/7)の夕方に宣言が出された。首都圏の大手メーカーに勤務していて、何かしら会社から指示が出るのかなと思っていたら何もなかった。せめて「宣言が出る見込みだけど引き続き原則在宅勤務を続けてね」くらい人事部長か社長あたりからメッセージが出されるかと思っていたけれど、それすらなかった。なのにプレスリリースでは「当社は緊急事態宣言を受けて明日から1ヶ月間原則在宅勤務に切り替えます。」と出してて、なんでまず社員に言わないのと思って失望する。 先週(3/30)から在宅勤務の指示は出されているものの「業務に影響がある場合はその限りではない」くらいの緩さで、感染防止よりは新製品リリースや既存製品製造のスケジュールが優先のままのようだ。製品検査・

    緊急事態になった明日も、不要不急の仕事で外出する - やしお
  • 休校しない判断もあり得ると文科省 | 共同通信

    黒枠のラベルは、コンテンツホルダー自身が付与したものです。グレー枠のラベルは文解析で自動付与されたものです。

    休校しない判断もあり得ると文科省 | 共同通信
  • 1