タグ

heritageとpeacekeepingに関するkenjiro_nのブックマーク (4)

  • チビチリガマ荒らされる 沖縄戦で80人以上自決の洞窟:朝日新聞デジタル

    12日正午過ぎ、沖縄県読谷村にある洞窟「チビチリガマ」が荒らされている、と警察に通報があった。嘉手納署が現場の状況を調べている。 読谷村役場によると、ガマ入り口の説明版が引き抜かれ、内部では瓶やつぼが割られて散乱していたという。 母の両親やきょうだい計5人が犠牲となった遺族会会長の与那覇徳雄さん(63)によると、ガマの入り口の看板が引き抜かれ、小さな骨や生活に使っていたビンなどを集めていたガマ内部では、ビンが割れ、入れ歯が動かされていた。遺族会は、ガマは犠牲者の墓でもあるとして立ち入りを禁止していた。「人のお墓に……。ショックと怒り」と憤った。さらに「なぜこんなことが起こったのか。許してはならない。遺族はまた苦しむ。だが、また立ち上がって平和を発信したい。こんなものには負けない」と話した。 チビチリガマは、沖縄戦の際、避難していた約140人のうち80人以上が集団自決した場所。ガマの入り口前

    チビチリガマ荒らされる 沖縄戦で80人以上自決の洞窟:朝日新聞デジタル
  • 広島の原爆ドームは残されたのに、なぜ長崎の浦上天主堂は取り壊されなければならなかったのか?

    リンク Wikipedia カトリック浦上教会 カトリック浦上教会(カトリックうらかみきょうかい)は、長崎県長崎市にあるキリスト教(カトリック)の教会およびその聖堂である。聖堂は、旧称の浦上天主堂(うらかみてんしゅどう)の名で一般的に知られており、長崎市の観光名所のひとつにもなっている。1945年(昭和20年)の長崎への原爆投下によって破壊されたが、1959年(昭和34年)に再建された。1962年(昭和37年)以降、カトリック長崎大司教区の司教座聖堂となっており、所属信徒数は約7千人で、建物・信徒数とも日最大規模のカトリック教会である。浦上は長崎の北 18

    広島の原爆ドームは残されたのに、なぜ長崎の浦上天主堂は取り壊されなければならなかったのか?
  • Hiroshima Archive|ヒロシマ・アーカイブ

    広島原爆の実相を世界につたえる多元的デジタルアーカイブズ / A Pluralistic digital archive that tells the reality of Hiroshima atomic bomb

    Hiroshima Archive|ヒロシマ・アーカイブ
  • 「なんで戦争したの」 久留米のFM 平和特番 / 西日本新聞

    「なんで戦争したの」 久留米のFM 平和特番 2011年7月22日 01:41 カテゴリー:九州 > 福岡 なんで戦争なんてしたの-。終戦記念日を前に、久留米市のコミュニティーFM「ドリームスFM」が8月12日までの毎週金曜日、大刀洗平和記念館(筑前町)の来場者の声を紹介し、平和について考える特別番組「大刀洗発 平和の願い 明日への手紙」を放送している。同FMの担当者は「身近な平和記念館で市民が感じた思いを発信し、尊い犠牲の上にある現在の平和を考える契機にしたい」と話している。 記念館は、戦時中に特攻隊の中継基地となった旧陸軍大刀洗飛行場跡地に2009年10月にオープン。特攻隊員の手記や写真、実物の零戦などを展示している。同FMが「地元の素材で平和を語りたい」と同館に呼び掛けて連携。昨年は記念館で活動するボランティアの語り部の戦争体験を放送した。 特別番組は7月8日スタート。午後2時1

  • 1