タグ

immigrationとinternationalに関するkenjiro_nのブックマーク (7)

  • 「わたしをとりまく世界の話」尾崎 衣良(「人身取引問題とJICAの取り組み」小学館・JICA協働企画) | ニュース・メディア - JICA

    JICAウェブサイトでは、提供するサービス向上のため、クッキー(Cookie)を使用しております。 このバナーを閉じる、または継続して閲覧することで、プライバシーポリシーに記載されているクッキーの使用に同意いただいたものとさせていただきます。

    「わたしをとりまく世界の話」尾崎 衣良(「人身取引問題とJICAの取り組み」小学館・JICA協働企画) | ニュース・メディア - JICA
  • 小学館とJICAが「人身取引の実態を描いた漫画」を無料公開 だまされて売春宿に売られたタイ人少女の物語

    国際協力機構(JICA)と小学館が協働し、人身取引の実態を描いた漫画を制作しました。タイトルは『わたしをとりまく世界の話』。JICA公式サイトにて無料で読むことができます。 売春宿に売られてしまった少女の物語 主人公はタイの片田舎に住む17歳の少女・シリアット。病気の両親に代わって家族を支える彼女でしたが、工場の少ない給料では生活もギリギリ……。そこでバンコクに住む昔なじみの女性・メイに仕事相談をします。 都会で働けば、家族の生活が楽になり、自分も少しオシャレができて、妹たちをいい学校に入れてあげられる。そんな希望を胸に、旅費や仲介料を借金で工面したシリアット。紹介された「レストラン」へと向かった彼女を待っていたのは、地獄のような「売春宿」でした。少女はだまされ人身取引の被害者となってしまったのです。 都会で働いて、生活を少し豊かにしたいだけだった…… 同作を執筆したのは、累計300万部

    小学館とJICAが「人身取引の実態を描いた漫画」を無料公開 だまされて売春宿に売られたタイ人少女の物語
  • 「地球上で行き場を失う」無国籍男性を難民と判断 東京高裁 | NHKニュース

    旧ソビエトが崩壊し、無国籍になった50代の男性が難民の認定を求めた裁判の2審の判決で、東京高等裁判所は男性を難民に当たると判断しました。弁護士によりますと無国籍の人を難民と判断した判決は初めてとみられるということです。 各国を転々としたあと、10年前、日に難民の認定を申請しましたが認められず、認定を求める訴えを起こし、1審では退けられました。 29日の2審の判決で、東京高等裁判所の野山宏裁判長は「無国籍者で人種を理由に迫害を受けるおそれがあり、難民に当たる。男性に退去強制命令を出せば地球上で行き場を失うことは明白だった」として、難民と認定しなかった国の処分を取り消し、当時の入国管理局の退去強制命令を無効としました。 弁護士によりますと、無国籍の人を難民と判断した判決は初めてとみられるということで、男性は判決について、「裁判所に理解してもらい、将来についてようやく考えられる」と話していまし

    「地球上で行き場を失う」無国籍男性を難民と判断 東京高裁 | NHKニュース
  • 引きこもり、反日教育、アニメ 「Youは何しに東大へ?」東大留学生が語るJAPANなう | AERA dot. (アエラドット)

    留学生が語るニッポンの魅力と不思議とは?この記事の写真をすべて見る 現在、東京大学に在籍する留学生の数は、約2900人。グローバル化が盛んに叫ばれる昨今、日のトップ大学で彼らは何を学んでいるのか? そして外国人の目に映るニッポンの魅力、不思議とは? 東大の正門を潜ると、銀杏並木が目に入る。この季節は、黄色い銀杏の葉が舞うさまが粋だ。 メディア・スタディーズとされる学際情報学府の女子学生たちの研究はユニークだ。赤門左手の真新しいビル内で、それぞれ声を掛けた。 幼いころからの親友が日人で、浴衣や和を好みながら成長したニコル・ハズバム(カナダ・23)は、ニコニコ動画、引きこもりと2ちゃんねるを題材に修士論文を準備中だ。 「2ちゃんねるって、自分の名前を言わず、ゴシップを信じ、他者を攻撃する。驚きでもありナンセンスでもある。アメリカにも2ちゃんねるに似たものがあるけれど、オリジナルは日でし

    引きこもり、反日教育、アニメ 「Youは何しに東大へ?」東大留学生が語るJAPANなう | AERA dot. (アエラドット)
  • 五輪での国籍変更 モーグルやスノボでも 卓球や陸上では当たり前!? - バンクーバー冬季五輪 - MSN産経ニュース

    フィギュアスケートのペア・ショートプログラムでリフトを披露する川口悠子、アレクサンドル・スミルノフ組(共同) バンクーバー五輪で表彰台に立ちたい。その一念で国籍変更を決断したフィギュアスケートペアのロシア代表、川口をはじめ、国籍を変更して五輪の舞台に立つ選手は多い。背景には、川口のように五輪への思いもあれば、商業主義の発露など様々だ。 カナダ初の金メダルに沸いたモーグル会場。ただ一歩間違えば、バンクーバー出身の豪州選手が“母国”の優勝を阻みかねなかった。銀メダルのベグスミス。カナダから豪州に移った国籍変更選手だ。“移籍の理由”は「税金問題」だったと言われている。 1998年長野五輪スピードスケート男子5000メートルで銅メダルを獲得したフェルトカンプも国籍を変更組だった。92年アルベールビル五輪1万メートルで金メダルを獲得したオランダの英雄だが、長野へはベルギー代表としての出場だった。 長

    kenjiro_n
    kenjiro_n 2010/02/16
    この川口選手がバッシングに遭わないことを願う。「卓球では中国系選手の多さが懸念されている。」それってっただ単純に人口が多いから卓球の選手が多いって話じゃないの?!
  • 大変革が始まった! - 軍事評論家=佐藤守のブログ日記

    昨年末、2010年は「大変革の年か」と書いたが、意外に早いぺースで改革が始まっているように思う。 小沢幹事長の「不起訴」に世間は驚いているが、側近の秘書3人が起訴されたのだから、ご人がいつまでも自由の身である筈はなかろう。もし彼が“潔白”だとしたら、この世から「正義」は消滅したのであり、正義の最後の砦である「検察庁」なんぞ無用だと国民は感じるからである。 国民の期待を裏切った厚生省や社保庁の例を見るまでもないが、検察がダメなら後は「必殺仕分け人」ならぬ「仕事人」を国民は頼るだけになる。 日相撲協会の“乱”も、不利だといわれていた貴乃花親方が理事に選ばれて新風を巻き起こした。「伝統墨守」とは名ばかりの、旧態依然とした“ぬるま湯の世界”に、どんな改革が始まるか大いに楽しみである。 その相撲界に、今度は人気抜群の横綱朝青龍関が「引退」と云う衝撃が走った。彼の数々の過去の“ご乱行”は、横綱の品

    大変革が始まった! - 軍事評論家=佐藤守のブログ日記
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2010/02/05
    タグとは正反対の意見ばかりだけど。なんかもう吉本新喜劇ばりにベタベタすぎて笑うところだった。
  • 海外の外国人参政権事情についてのメモ - 情報の海の漂流者

    1990年代 ヨーロッパにおける外国人の地方参政権posted with amazlet at 10.01.15ヤン ラト 明石書店 売り上げランキング: 113158 Amazon.co.jp で詳細を見る各国の事情や外国人参政権問題にまつわる政争なんかが乗っている。 2000年代 佐藤令 外国人参政権をめぐる論点(pdf) より 対象者の国籍 国政レベル 地方レベル 要件等 選挙権 被選挙権 選挙権 被選挙権 イギリス 英連邦諸国 アイルランド ○ ○ ○ ○ EU加盟国 × × ○ ○ その他 × × × × アイルランド イギリス ○ × ○ ○ 国政レベルの選挙権は議会選挙のみであり、大統領選挙は除く。 その他 × × ○ ○ フランス EU加盟国 × × ○ ○ 6か月以上の居住または5年以上直接地方税を納入している者。なお、外国人地方議員は、元老院議員の選挙権を有しない。 そ

    海外の外国人参政権事情についてのメモ - 情報の海の漂流者
  • 1