タグ

moeとNagasakiに関するkenjiro_nのブックマーク (1)

  • 長崎の坂道を擬人化、萌えキャラで地元PR 缶バッジも:朝日新聞デジタル

    長崎の坂道を「萌(も)えキャラ」にしてみました――。街づくりに取り組む長崎市の団体が、オランダ坂や幣振坂(へいふりざか)など実在する21カ所の坂をイメージしたキャラクターをつくり、「坂道むすめ」と名づけた。若い世代にも坂道に親しんでもらおうというねらいで、5月からは缶バッジの販売を始めた。 缶バッジに描かれているのは、坂道の風景と、キラキラの大きな瞳にカラフルな髪の美少女たち。街づくりを手がけるMODALの林田英昭さん(52)らが企画した。 林田さんが坂道と萌えキャラの組み合わせを思いついたのは1年ほど前のこと。長崎市内のみやげ店を訪れると、修学旅行生が集まっていたのは熊県のキャラクター「くまモン」の売り場だった。中高生が手に取りやすく長崎ならではの商品を作れないかと考え、坂道に目をつけた。 長崎で暮らす人にとって坂道は厄介者。でも、2年前に東京から長崎へ戻ってきた林田さんの目には、魅力

    長崎の坂道を擬人化、萌えキャラで地元PR 缶バッジも:朝日新聞デジタル
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2015/06/11
    萌えキャラによる擬人化は首都圏近辺だけの流行かと思ってたんだけど。
  • 1