タグ

newspaperとmoneyに関するkenjiro_nのブックマーク (1)

  • せっかくの安倍晋三・橋下批判を有料配信する東京新聞の野暮 - kojitakenの日記

    株価が上がって狂喜するのも下がって株価が安倍晋三に「ざまあみろ」と言うのもどちらも趣味ではない。どちらの立場にしても株価の動向が気にわない傾向に転じたら自らの拍手喝采がブーメランになるだけだろう。だが、安倍晋三が持論としている歴史修正主義に起因するリスクを日が抱えていることだけは忘れてはならない。 http://d.hatena.ne.jp/vanacoral/20130604(2013年6月4日)に引用されている東京新聞の記事の指摘は必読だ。記事の全文が紹介されている上記リンク先をご参照いただきたい。 ところでこの記事、東京新聞のサイトでは全文が読めないのだ。 http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokuho/list/CK2013060402000163.html 「慰安婦」「侵略」で安倍首相と橋下市長はどこが違うのか 一連の慰安婦発言で、「火だるま

    せっかくの安倍晋三・橋下批判を有料配信する東京新聞の野暮 - kojitakenの日記
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2013/06/06
    どうなんだろう? お金を払ってでも見てみたい、という見方もできるんだけどそれはやっぱり送り手側の論理になるんだろうか?
  • 1