タグ

publicとShinkansenに関するkenjiro_nのブックマーク (4)

  • 「グリーン席で騒ぐ母子は生きている必要はない」…大作家の蔑視発言を放置してはならない - wezzy|ウェジー

  • 新幹線で「たこ焼き」はNG? JR東海の見解は

    新幹線の車内や駅で、大阪名物の豚まんやたこ焼きをべるのは是か非か──こんな議論がネットで巻き起こっている。新大阪駅の改札内で販売されているたこ焼きには「車内と駅ではべるのをご遠慮ください」という注意書きが貼られていることも話題になった。JR東海に聞いてみると──。 きっかけはITmedia ビジネスオンラインにノンフィクションライターの窪田順生さんが寄稿した「「551蓬莱の豚まん」が新幹線でべられなくなる日」(3月13日付)という記事だ。 記事では、お土産の定番としても知られている「551蓬莱」の豚まんを巡り「新幹線の車内でうべきか、わざるべきかという大論争が起きている」と、豚まんのようににおいが強いべ物を新幹線車内でべることの是非について、賛成派と反対派の声を取り上げた。駅構内で販売されているたこ焼きのパッケージにも「新幹線車内および駅構内でのお召し上がりはご遠慮願います」

    新幹線で「たこ焼き」はNG? JR東海の見解は
  • 小籔千豊、新幹線でシートMAX倒し怒られる JRに懇願「倒していい角度教えて」/デイリースポーツ online

    小籔千豊、新幹線でシートMAX倒し怒られる JRに懇願「倒していい角度教えて」 拡大 お笑い芸人の小籔千豊が30日、ツイッターを更新し、新幹線でシートを倒したところ、後ろの座席の人に怒られたことを明かし「怖くてどこまで倒してよいかわからないよ」と訴え、JRへ倒していい角度をはっきりさせるように懇願した。 ツイッターによると、小籔は新幹線のシートを目一杯倒したところ「怒られました」とつぶやき「新幹線のリクライニングを倒してもいい角度までしか倒れない椅子にしていただけないでしょうか」「倒せるけど怒られるグレー角度を存在させないで基準ちょうだい。マックス倒していいと思ってた。倒してよい角度おせーて」とJR側に訴えた。 その後のツイッターでも「怒る角度はどこかは人それぞれすぎてわからんよ JRはどう思ってるんやろ そこハッキリ断言してほしいな」と、シートが倒れるにも関わらず、倒すと怒る人もいること

    小籔千豊、新幹線でシートMAX倒し怒られる JRに懇願「倒していい角度教えて」/デイリースポーツ online
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2017/03/31
    この小藪さんと同様にすべて倒していいという考え方なのですがそう思わない人が多いのはなんですね。
  • ”私「ここ空いてますか」 女性「指定席券を買ってあります」” 問題を考える

    この投稿者63歳に対して冷たい反応が多いことに驚いた。 なぜ、若者はこの投稿にこんなにも否定的なのだろう。 スレに『老害』という言葉も目立つが、だいたい『老害』というのは、以下のようなことをさす。 こういった状態であれば、たしかに『老』は『害』になり得る。 企業や政治の指導者層の高齢化が進み,円滑な世代の交代が行われず,組織の若返りがはばまれる状態。大辞林 第三版企業や政党などで、中心人物が高齢化しても実権を握りつづけ、若返りが行われていない状態。デジタル大辞泉しかしながら、何でもかんでも『老害』という言葉をもって反応するのはいかがなものか。 この言葉は、決して感じのよい言葉ではない。 年齢的にいうと、私は、この投稿者の投げかけに対し面白半分馬鹿にした反応をみせる若者たちと、この投稿者の、ちょうど中間あたりにいる。 わかっているようで何一つわかっていない(ということさえ、わかっていない)若

    ”私「ここ空いてますか」 女性「指定席券を買ってあります」” 問題を考える
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2015/03/16
    言いたいことがきちんと言語化されていないように読める。それはそうと当該記事の投稿者の方は静岡なのにJR東日本のサイトで営業規則を調べるのは間違ってないか?
  • 1