タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

rubyとM5Stackに関するkenjiro_nのブックマーク (2)

  • m5stack+mrubyを試してみた|ITO Yosei

    RubyKaigiの中日に開催されていたmrubyのワークショップに参加してきました。その際の備忘録(メモ)です。まず、Macに「VCPドライバ」と「CoolTerm」をインストールして、USBでm5stackrubyのプログラムを流し込みます。/dev/tty.SLAB_USBtoUARTというデバイスがMacから見えていることを確認します。 ls /dev/tty.S* /dev/tty.SLAB_USBtoUARTプログラムにはRubyのコードが使えます!ワークショップ中に作ったのは、LCDというライブラリを使ってディスプレイに図形を描画するプログラムです。 LCD.clear LCD.fill_rect(50, 40, 219, 159, LCD.rgb(0, 39, 0)) LCD.fill_circle(150, 120, 50, LCD::RED) getsButtonとい

    m5stack+mrubyを試してみた|ITO Yosei
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2020/03/05
    M5Stick Cでできるんだろうか。
  • mrubyワークショップ #2 at Fukuoka (2020/03/07 13:00〜)

    新機能 connpass APIに新しく、所属グループを取得できるAPIやユーザーの参加イベントAPIを追加しました。各APIの詳細な仕様や利用方法につきましては、 APIリファレンス をご確認ください。またAPI利用希望の方は connpassのAPI利用について をご覧ください。 お知らせ 2024年9月1日より、connpassではスクレイピングを禁止し、利用規約に明記しました。以降の情報取得にはconnpass APIをご利用ください。APIご利用についてはヘルプページをご確認ください。 新機能 「QRコード読み取りによる出席機能」をリリースしました。事前に入場受付が必要な場合や、受付時に参加枠などによって個別の誘導が必要な場合にご利用ください。詳しくは こちら をご覧ください。 3月 7 mrubyワークショップ #2 at Fukuoka ハードウェアのこともついでに学んじゃい

    mrubyワークショップ #2 at Fukuoka (2020/03/07 13:00〜)
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2020/03/05
    筑紫口の例のビルであさってにやるのか。/あ、よく見ると中止と書いてある。このご時世だからやむをえないか。
  • 1