タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

textとVBAに関するkenjiro_nのブックマーク (2)

  • VBA PowerPointのテキスト抽出|のぶ

    PowerPointのスライド上で選択したテキストボックスなどから、テキストを抽出してクリップボードにコピーするツールのご紹介です。 PowerPoint文書に記載されている文章を流用する時などに、対象のテキストが1つのテキストボックスに収まっていれば、そのテキストを1回選択コピーするだけで済みます。しかし、それが複数のテキストボックスに分かれていたりすると、選択コピーの操作を複数回行う必要があり面倒です。 そこで、PowerPoint文書にVBAプログラムを組み込んで、スライド上で選択したテキストボックスなどから、テキストを抽出してクリップボードにコピーするツールを作成してみましょう。 プログラムコードは、前回記事「10.VBA PowerPoint文書フォント変更の仕上げ」から一部流用して作成します。 新規文書の作成まずは、テスト環境も兼ねたVBAプログラムを組み込むための新規文書を作

    VBA PowerPointのテキスト抽出|のぶ
  • [VBA便利技]PowerPointのスライドからテキストを抽出

    PowerPointで作成したプレゼンテーションの内容を基に、Wordで文書を作成したり、Webページのコンテンツを作成したりすることがあります。その際、スライドのタイトルやテキストを1つずつコピー&ペーストしていませんか。 そんな面倒な作業はマクロで自動化しましょう。ここでは、PowerPointのVBEで、スライド内のテキストをワンタッチで抽出してテキストファイルに吐き出すマクロを作成します(リスト1)。

    [VBA便利技]PowerPointのスライドからテキストを抽出
  • 1