タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

thought_experimentとUSBに関するkenjiro_nのブックマーク (1)

  • なぜいまだに一般家庭でLANケーブルを使っているのだろうか

    現在、日の一般家庭でインターネット回線を引けば、PCとの有線接続は、LANケーブルを介して行うことになる。なぜなのだろうか。 PCを直接つなげるわけではない。まず、電話線や光ファイバーとの間にモデムが存在し、場合によってはルーターも挟んで、そうしてようやくPCに接続する。そのモデムやルーターと、PCとの接続方法が、なぜLANケーブルでなければならないのか。 2013年現在、ほとんどの一般家庭では、USB 2.0の帯域(実質280Mbps)を上回るネットワーク回線は、なかなか得られない。USB 3.0の帯域(実質4Gbps)ともなると、個人でそのような帯域の回線を使うのはとてもむずかしい。現在のコンピューターの性能は、USBで数百Mbpsの帯域を十分にさばくことができる。建物内の配線や、パフォーマンスが非常に重要なデータセンターならばわかるが、なぜ一般家庭の目に見える部屋の中で、LANケー

    kenjiro_n
    kenjiro_n 2013/06/28
    USB3.0ではケーブル長の制限が規格にないのでLAN ケーブルの代用になりうるかも、という思考実験。
  • 1