タグ

twitterとmapionに関するkenjiro_nのブックマーク (4)

  • 「今揺れてる!」「地震なう」…Twitterが人命を救う? マピオン、地図上に災害情報+つぶやき掲載サービス開始 | Techinsight(テックインサイト)|海外セレブ、国内エンタメのオンリーワンをお届けするニュースサイト

    震災が起きたときに、それぞれの地域から即座に現場の状況を伝えることができたら…そんな夢も、Twitterなら叶えてくれるかもしれない。災害情報の集約を可能にする新サービスが「マピオン」の地図に登場した。 株式会社マピオンは、自社が提供する地図情報検索サービス「マピオン」において、ヤフー株式会社が提供する「災害情報API」を利用した災害情報の緊急告知表示のサービスを始めた。ネットならではの速報性を活かして、地震の場合は震源地が属する都道府県周辺のTwitterのつぶやきの表示や、地震の情報を地図つきで投稿する機能もあわせて提供する。 今回の緊急告知表示サービス導入により、「マピオン」では震度3以上の地震が発生した場合に30分間、津波の場合は警報が発令されてから解除されるまで、トップページと地図ページに地震情報・津波情報を掲載する。 また、地震の場合で震源地情報に都道府県名が含まれていたときは

    「今揺れてる!」「地震なう」…Twitterが人命を救う? マピオン、地図上に災害情報+つぶやき掲載サービス開始 | Techinsight(テックインサイト)|海外セレブ、国内エンタメのオンリーワンをお届けするニュースサイト
  • Twitterの投稿にクーポン情報を返信する妖精「くぽんちゃん」

    マピオンは3月24日、位置情報サービスの実験サイト「マピオンラボ」で、Twitterへの投稿に対して、クーポン情報を提供するサービス「くぽんちゃん」を公開した。 くぽんちゃんはクーポンの妖精という設定。Twitterで、@cuponchan宛に「新宿 ラーメンなう」「道玄坂なう」など、位置情報を含んだつぶやきを投稿すると、くぽんちゃんがつぶやきの内容を解析し、関連したクーポン情報を自動返信する。提供されるクーポン情報はリクルートの「FooMoo by HotPepper」のもの。 今後はクーポン情報の対応サービスを追加したり、くぽんちゃんの精度を向上させたりする予定だという。

    Twitterの投稿にクーポン情報を返信する妖精「くぽんちゃん」
  • 「自宅なう」「おっきした」も--Twitter連携サービス「なうまぴおん」が進化

    マピオンは2月19日、iPhoneからTwitterに今いる場所(駅やお店、施設)を「○○なう」とつぶやけるサービス「なうまぴおん」の機能を追加した。「自宅に帰ってきたときも”なう”したい」「一日中自宅にいるけど”なう”したい」といったユーザーから要望に応えたという。 これまでは「なう」ボタンしかなかったが、機能追加により、トップページに「自宅なう」「おっきした」「ベッドイン」ボタンが加わった。 自宅なうは自宅にいるときに、おっきしたは朝起きたときに、ベッドインは夜、寝る間際に、つぶやきを投稿するボタンだという。 マピオンはこれらの機能によって起床時間や就寝時間を記録し、体調管理などに役立ててほしいとしている。なお、自宅なう、おっきした、ベッドインは、プライバシーに配慮して位置情報が送信されないという。 なうまぴおんはiPhone 3GS/3G、iPod touch(OS3.0以上の端末)

    「自宅なう」「おっきした」も--Twitter連携サービス「なうまぴおん」が進化
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2010/02/19
    「「おっきした」「ベッドイン」ボタンが加わった」本来この2つは夜行バスやフェリーなどに乗ったときに使うんだろうけど、ネーミングでやらしい想像をしてしまった俺はやっぱり汚れているんだろうなぁ。
  • なうまぴおんをリリースしました:マピオンラボ(プロダクト)

    マピオンなう! こんにちは、中村です。最近Twitterにハマってまして、仕事をさぼっては色んな所に出かけては「○○なう」とつぶやいております。さて、どこか出かけている時に自分の今いる場所で簡単につぶやきたい、そんなニーズから「なうまぴおん」をマピオンラボよりリリースしましたのでその紹介です。 なうまぴおんとは? iPhoneの現在地取得機能と、マピオンの全国約900万件の駅・スポット情報を利用することにより、Twitterに今いる場所(駅やお店・施設)を「○○なう」とつぶやくことができるWebサービスです。 使い方 では簡単に使い方を。まずTOPページにiPhoneでアクセスすると、現在「なう」している人たちのタイムラインが表示されます。画面上部の「なう」ボタンを押すことにより現在地の取得を行ないます。 現在地が特定できると、その周辺の駅やスポット情報をリスト表示します。この中から自分が

  • 1