タグ

webとbrowserに関するkenjiro_nのブックマーク (5)

  • 全国初、Internet Explorer脱却の意見書が全会一致で可決!

    2019年3月13日。今任期最後の大阪市会会議にて、僕が作った意見書案が上程されて全会一致で可決されました! 意見書全文はこちらからご覧ください。 この意見書は、Internet Explorerを開発したMicrosoft社自身が「レガシーウェブからモダンウェブに移行してよね」と表明しているのにも関わらず、公的機関が対外的なシステムにおいて環境依存している(Win/IE限定などが多い)ことを指摘し、是正を求めるものです。 ■進まぬ脱IE、マイクロソフトも苦慮 [日経済新聞] この問題についてはWeb制作業界出身の僕だからこそ、強い想いを持って提案できた意見書だなと自負しています。 全会一致までの道のり まずは、予算委員会の質疑で種を撒きました。 ここでこの問題について詳細に説明を行い、こうした動きの必要性を全会派に知ってもらうという活動を展開しました。後日、エレベーターの中などで同僚

    全国初、Internet Explorer脱却の意見書が全会一致で可決!
  • スマートフォンブラウザ不具合特集

    CSS Nite in OSAKA, Vol.29 で発表したスライドです。改訂版を http://www.slideshare.net/HiroakiWakamatsu/ss-14011485 にアップしました。Read less

    スマートフォンブラウザ不具合特集
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2013/06/26
    多様化の代償とも言える胃が痛くなるようなバッドノウハウの数々。
  • 実体験 (#2003703) | 第三次ブラウザ戦争が起きる? | スラド

    mixiに集うリア友たちが一時期次々に ブラウザ三国志というmixiアプリにはまっていったことがあって、 そのとき驚いたのが、少しするとそいつら全員firefox ユーザーになっていたこと。 そのゲームUIを劇的に改善するエクステンションがあったというのがその理由。 それまで「IE?なんですかそれ」みたいな感じだった彼ら彼女らが 嬉々としてfirefox のエクステンションを入れているのに驚いたのだが、 ただ、そいつらが「インターネットを見る」ときにどうしてるかっていうと、 やっぱりスタートメニューの「インターネット」から開くIEなんだよね、相変わらず。 あの実体験から類推するに、一般人にはwebアプリを使うことと インターネットを見ることにはうちらが思う以上の隔たりがある。 同じブラウザで動いてんじゃん、と指摘したところで、 ブラウザの開いたウインドウだろうが他アプリケーションのウイン

  • 第三次ブラウザ戦争が起きる? | スラド IT

    家/.では、昔のブラウザ戦争を彷彿とさせる新ブラウザ戦争が起きるのではないかとの話題が議論を呼んでいる(家/.、IT World記事より)。 先週、Amazon電子書籍リーダーKindleのWebアプリ版を公開したばかりであるが、このアプリに対応しているブラウザーはアップルのSafariとGoogleChromeだけである。FirefoxもIEもHTML5に柔軟に対応しているにもかかわらず、残念ながらこれらのブラウザではKindleのWebアプリ版を入手できない。何でもすぐに入手したがる今の時代の風潮としては、普段使用しているブラウザに対応したアプリがリリースされるのを辛抱強く待つよりも、入手したいアプリに既に対応しているブラウザーに手っ取り早く乗り換えることになるだろう。今回のKindleのケースであれば、普段Firefoxを使用していてもKindleのWebアプリ版が欲しければ

    kenjiro_n
    kenjiro_n 2011/08/19
    終焉のウェブへ。
  • http://release.center.jp/2009/12/0102.html

  • 1