タグ

2013年6月6日のブックマーク (4件)

  • 「世界最高水準のIT社会へ」 政府の成長戦略素案 義務教育からのプログラミング、3Dプリンタ投資支援など盛り込む

    「世界最高水準のIT社会へ」 政府の成長戦略素案 義務教育からのプログラミング、3Dプリンタ投資支援など盛り込む 政府が6月5日に示した成長戦略の素案には、「世界最高水準のIT社会の実現」に向け、オープンデータやIT教育推進に向けた改革案を盛り込んだほか、3Dプリンタなど先端設備への投資支援やクラウドファンディングにも言及している。 ハイレベルなIT人材の育成・確保のため、デジタル教材の開発や、双方向型の教育、グローバルな遠隔教育などの授業革新を推進。産学官連携でIT人材育成の仕組みを来年度中に構築し、義務教育段階からのプログラミング教育など、IT教育を推進するとしている。 公共のデータを公開する「オープンデータ」を推進。2015年度中に世界最高水準・1万以上のデータセット公開を目標に掲げる。オープンデータやビッグデータの利活用を推進すべく、個人情報・プライバシー保護に配慮したデータ利活用

    「世界最高水準のIT社会へ」 政府の成長戦略素案 義務教育からのプログラミング、3Dプリンタ投資支援など盛り込む
    kenken610
    kenken610 2013/06/06
    海外のテク系記事で同じことが書かれてると「日本も見習うべきだ」というコメントが殺到し日本政府が「やりますよ」と言い出すと「意味ないからやめろろ」というコメントがつく現象に名前を
  • テレビが日本人をダメにする『世界の日本人妻は見た』出演拒否された友人の話

    「申し訳ございませんが、今回の出演はご遠慮願います」 TBS放送の『世界の日は見た!』という番組をご存じだろうか。 海外で暮らす日が現地生活の”珍リポート”を紹介する、今年の4月から始まったゴールデン番組である。私も実際、第1回目の放送以来毎週欠かさず視聴するほど「世界の日」のファンだった。自分と同じように海外で慣れない生活をしながら頑張る日人女性の姿を見て、励まされた気持ちになったこともある。 しかしいつからか、番組の一面的なモノの見方や「この国はこういう人の国だ!」というようなステレオタイプが過ぎる決めつけ=洗脳に嫌気がさし、反吐が出るようになった。「あらあら海外って大変ね!」というコメントが飛び交うこの番組は、海外で生活したことのない人にとっては愉快で面白いものなのかもしれないが、海外在住者にとっては不快以外の何物でもない。そう思い、見るのをやめていた矢先、ある友

    テレビが日本人をダメにする『世界の日本人妻は見た』出演拒否された友人の話
    kenken610
    kenken610 2013/06/06
    外国人に対するステレオタイプな見方は世界中に存在するよ。
  • コミュニケーション能力に自信のない大学生こそ触れてほしいリーダーシップの本&動画|キャリアバイトコラム

    今や就活でも必ずと言っていいほど問われるコミュニケーション能力・リーダーシップ。 でも自分はリーダータイプではないな…と感じている大学生こそ触れてほしいリーダーシップのと動画をご紹介します。 「ついていきたい」と思われるリーダーになる51の考え方 私はこので感動して泣きました。超絶オススメです。 元スターバックスCEOである岩田大志さんの著書であり、 奉仕型リーダーシップ(サーバントリーダーシップ)のあり方を示してくれるです。 皆さんは、リーダーというと、どんなイメージを持たれるでしょうか? 多くの人は、スティーブジョブスのような、強烈なカリスマ性で部下を引っ張るリーダーを思い浮かべるのではないでしょうか。 ですが、このを読めば、リーダーシップの種類は1つではないと感じるはずです。 いろいろなリーダーシップ リーダーシップに関する理論は多くあり、様々な分類がされ

    kenken610
    kenken610 2013/06/06
    そういう本を読む前に勉強した方がいいと思うな
  • 最近のアニオタが知らなそうなアニメ

    1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/06/05(水) 01:09:22.01 ID:DSjGixku0 26 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/06/05(水) 01:13:05.60 ID:k3jM5l3zO トラブルチョコレート 46 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/06/05(水) 01:16:48.32 ID:ektmvzgP0 エルゴプラクシー 64 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/06/05(水) 01:21:54.39 ID:R3dbN9Cr0 アンドロイドアナMAICO2010とか、ネオランガとか、今ここにいる僕とか 75 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/06/05(水) 01:24:28.81 ID:+LoutargP な

    kenken610
    kenken610 2013/06/06
    きんぎょ注意報は挙がってなかった