タグ

ブックマーク / jp.blogs.com (3)

  • フィンランドの小学生が作った「議論のルール」が大人顔負けの凄さ!|blogs.com|おもしろブログ記事のまとめサイト

    はてブ twitter delicious livedoor クリップ Tumblr Instapaper メールで送信 法律・医療・教育 ビジネス・仕事術 2010.04.08 0 山田井 ユウキ 皆さん議論は得意ですか? ......僕は苦手です。 たしか中学生くらいのときにディベートの授業を受けたこともあるのですが、ワーワー言ってたらいつの間にか終わっていた記憶があります。 それはさておき、「負けまいとする心でしょう!」の記事によれば、フィンランドの小学5年生が作ったという議論のルールが凄いことになっているのだとか。 1. 他人の発言をさえぎらない 2. 話すときは、だらだらとしゃべらない 3. 話すときに、怒ったり泣いたりしない 4. わからないことがあったら、すぐに質問する 5. 話を聞くときは、話している人の目を見る 6. 話を聞くときは、他のことをしない 7. 最

  • 「教え上手」になるために会得したい7つの項目|blogs.com

    はてブ 「教え上手」になるために会得したい7つの項目 delicious livedoor クリップ Tumblr Instapaper メールで送信 法律・医療・教育 2009.12.04 0 人に何かを教えるというのは、なかなかに大変なものです。 しかし、学校では先輩として、あるいは社会に出れば上司として、誰かを教育しなければいけないこともあるでしょう。 そんなときに思い出してほしい7項目をまとめた記事を、「keitaro-news」で見つけました。 その内容は、以下の通り。 教える内容を見直すこと 教える構成に気を配ること 教えるとはコーチすること すべてを教えないこと 的確に褒めること 気持ちよく失敗させること いつまでも教えないこと これらのテクニックを自分のものにして、少しでも「教え上手」を目指したいですね。 [教える時に気をつける7つのこと - keitaro-news] (

  • 創業当初のGoogleが世界中から超一級の天才を集めた方法とは|blogs.com

    はてブ 創業当初のGoogleが世界中から超一級の天才を集めた方法とは delicious livedoor クリップ Tumblr Instapaper メールで送信 IT・Web ビジネス・仕事術 2009.10.19 0 Google 人材 リクルーティング 知の集積、天才が集まるところ、それはGoogle。今でこそ、面接の難しさや難易度の高さなど、超ハイレベルの人材集めが有名ですが、創業当初からすでに「世界の天才集め」のポリシーは確立されていたんだそうです。MIT Sloan(MBA)に留学中のLilacさんのクラスメートのWoojaeが語ったGoogle創業当初の天才獲得法とは...? Woojaeは1999年頃、イギリスのケンブリッジ大学の博士課程に留学しており、研究のため物理の研究室にいた。その時、同じ研究室に、15歳でインドからハーバード大学に留学し、飛び級して7年で博士号

    kenken610
    kenken610 2009/10/19
    "何が目標で、何をしなければならなくて、そのためにどんな人材が必要かということが明確に分かっていないとできないわけで"
  • 1