2010年9月22日のブックマーク (5件)

  • asahi.com(朝日新聞社):指導者賛美など朝鮮学校の教科書に注文 大阪府部会提言 - 社会

    高校無償化制度をめぐり、朝鮮学校に大阪府独自の補助金を支給することの是非を検討してきた府の専門家部会の提言の全容がわかった。北朝鮮指導者の個人崇拝を促すような教科書の記述の問題点を指摘するとともに、授業の改善を求めている。文部科学省の専門家会議が教科書を含む教育内容を無償化制度適用の判断材料にしなかったのに対して、府の提言は踏み込んだ内容になった。  府の専門家部会は、憲法や教育法に詳しい大学名誉教授を座長に、朝鮮語、教育学の専門家、府内の私立高校の校長の計4人で構成。22日午前の会議で提言をとりまとめた。同日中に公表する方針。  専門家部会の関係者によると、教科書をめぐる指摘は、(1)「敬愛する金正日(キム・ジョンイル)将軍様」などと国家指導者を賛美する現代朝鮮史や社会の教科書の記述について、「日の教科書には特定の政治指導者に対する敬称は使われておらず、十分考慮することが望まれる」(2

    kenkido
    kenkido 2010/09/22
    日本の指導者賛美の傾向にも、どこの誰でもいいから、注文つけてくんないかな。
  • https://twitter.com/kazu1961omi/status/25162608295

    kenkido
    kenkido 2010/09/22
    「検察がいきなり身内を逮捕するときは、何か隠し事や、やましいことがあるときです。」・・ですか。
  • 『シンポジウム「消費税大増税を考える」 - シンポジストに『消費税のカラクリ』を書いた斎藤貴男氏』

    すくらむ国家公務員一般労働組合(国公一般)の仲間のブログ★国公一般は正規でも非正規でも、ひとりでも入れるユニオンです。 ※シンポジウムのお知らせです。 シンポジウム「消費税大増税を考える」 毎日のくらしのやりくり――大変ですね! 今年の夏は熱中症やお年寄りの安否など、心配なことが相次ぎました。また、就職をひかえて若者たちの中にも将来への不安が広がっています。内閣府世論調査でも「生活に不安」を感じている人は7割を超えています(「国民生活に関する世論調査」8月16日)。 こんなときこそ、国民の不安を取り除き、生活者応援の政治が必要ではないでしょうか。 菅直人首相(民主党代表)は代表選挙の公開討論会で、「社会保障の財源は消費税も含めた一体的な議論が必要だ」(9月10日)と、消費税増税を表明しました。 消費税が10%になれば1世帯(4人家族)で年間16万円もの増税になり、景気は益々悪化します。 ●

    kenkido
    kenkido 2010/09/22
    十月三日かぁ。
  • 『朝日のスクープに乗った検察の組織防衛』

    government of the people, by the people, for the people 2004年8月に知的障害のある男性を栃木県警が誤認逮捕した事件で、自らの調査報道にもとづいてスクープ記事を書いた記者がいた。下野新聞の板橋洋佳という。 昨日、朝日新聞の一面、社会面に書き分けられた検察不祥事のスクープ記事に、同姓同名の記者の署名があった。 筆者は下野新聞に電話をし、板橋記者がすでに退職していることを確認した。 地方紙や、大手紙の支局勤務をしている優秀な記者を朝日や読売などが即戦力として引き抜くことは、しばしばある。板橋記者は朝日に移ったのだろう。 昨日のスクープ記事は、「関係者」ではなく、「朝日新聞の取材でわかった」と書いている。 無罪が確定し、復職する厚労省元局長、村木厚子さんの事件に関して、元部下の上村勉被告宅から押収したフロッピーデスクのデータを、検察側が、

    『朝日のスクープに乗った検察の組織防衛』
    kenkido
    kenkido 2010/09/22
    朝日の最初の記事を書いた記者に就いて。
  • 前田恒彦・大阪地検特捜部検事逮捕: 極東ブログ

    昨晩なんとなくNHKを付けたら大阪地検特捜部検事・前田恒彦容疑者の逮捕の報道だった。そういう事態になったのか、随分と手際よい展開だな、というかこれって意外と先日の円介入と同じように菅政権成立後の政治ショーのスケジュールの一環だったのかもしれないなとの印象も持った。検察そのものの威信を根底から覆すとんでもない事件であるが、私が気になっていたのは、「10年先も君に恋して」(参照)が定時の10時にやるかなということだった。15分ずれましたね。 検察不正発覚のきっかけともなった当の村木厚子厚労省元局長の裁判については、事件当時「郵便不正事件、厚労省局長逮捕、雑感: 極東ブログ」(参照)で「不正の意図があったとは私には感じ取れないし、逆に否認に合理性が感じられる」と書いたが、無罪であろうと思っていた。また「入り組んだ伝言ゲームの混乱からできるだけ面白いプロットを引きだそうとして、混迷を深めているので

    kenkido
    kenkido 2010/09/22
    ・・一連の政治ショーを繰り出す背後のコンセプトに即して、反鳩山、反小沢、検審裁判の意義等々でものを言い続けた人の、よくまあシレッとこう書けることよ。