2016年12月24日のブックマーク (5件)

  • 削除されゆく参院での審議映像 安保法採決は18日まで:朝日新聞デジタル

    昨年成立した安全保障関連法の参議院での審議や、採決強行の様子などを含む映像が、18日いっぱいで参院のホームページから削除され、見られなくなる。衆院と異なり、参院では公開期間を限っているためだ。 参院のホームページ(http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php)から削除されるのは、昨年の通常国会と同年12月18日までに開かれた閉会中審査の審議の映像。 安保関連法が採決された昨年9月17日の特別委員会の映像には、「速記中止」の表示が出る中、起立採決が始まり、自民党の鴻池祥肇(よしただ)委員長の発言が聞こえない混乱状態の中で採決が終わった様子が映っていた。 参院では2009年9月の議院…

    削除されゆく参院での審議映像 安保法採決は18日まで:朝日新聞デジタル
    kenkocatalog
    kenkocatalog 2016/12/24
    昨年成立した安全保障関連法の参議院での審議や、採決強行の様子などを含む映像が、18日いっぱいで参院のホームページから削除され、見られなくなる。
  • 出生数、初の100万人割れへ 少子化止まらず 厚労省16年推計 - 日本経済新聞

    2016年生まれの子どもの数が100万人の大台を1899年の統計開始以降で初めて割り込む。98万~99万人程度になる見通しだ。20~30代の人口減少に加え、子育てにかかる経済的な負担から第2子を産む夫婦が減っており、少子化の進行が改めて浮き彫りになった。社会保障制度を維持していくためにも、政府の人口減対策や子育て支援の充実が一段と重要になっている。厚生労働省は近く、16年の人口動態調査の推計を

    出生数、初の100万人割れへ 少子化止まらず 厚労省16年推計 - 日本経済新聞
    kenkocatalog
    kenkocatalog 2016/12/24
    2016年生まれの子どもの数が100万人の大台を1899年の統計開始以降で初めて割り込む。
  • 都内1.1%マイナス成長 都、今年度見通し 消費の動き鈍く - 日本経済新聞

    東京都は21日発表した都民経済計算で、2016年度の都内の実質経済成長率がマイナス1.1%になるとの見通しを明らかにした。国内総生産(GDP)の都内分を推計したもので、マイナス成長は3年連続となる。個人消費の動きが鈍く、15年度(速報)のマイナス0.3%に比べても減少幅

    都内1.1%マイナス成長 都、今年度見通し 消費の動き鈍く - 日本経済新聞
    kenkocatalog
    kenkocatalog 2016/12/24
    国内総生産(GDP)の都内分を推計したもので、マイナス成長は3年連続となる。
  • Pokemon GO、Apple Watchでも遊べるように

    米Nianticは12月23日、米Appleのスマートウォッチ「Apple Watch」にゲームアプリ「Pokemon GO」が対応したと発表した。iPhone版Pokemon GOアプリのバージョンを1.21.2にアップデートすると、Apple WatchへのPokemon GOインストールが可能になる。iPhoneを取り出すことなく、アイテムを手に入れたり、歩いた距離を確認したりできる。 Apple Watchを着けていれば、iPhoneを取り出すことなく、近くにどんなポケモンが隠れているかを確認したり、ゲーム内の拠点「ポケストップ」でアイテムを手に入れたりできる。ただ、ポケモンを発見しても、Apple Watchの画面で捕まえることはできない。 ポケモンのたまごをふ化させたり、相棒ポケモンが「アメ」を見つけたりするために、一緒に歩いた距離のカウントも可能。ゲーム内の歩数はApple

    Pokemon GO、Apple Watchでも遊べるように
    kenkocatalog
    kenkocatalog 2016/12/24
    Nianticは12月23日、米Appleのスマートウォッチ「Apple Watch」にゲームアプリ「Pokemon GO」が対応したと発表した。
  • 鵡川―様似 JRが廃止伝達 沿線8町長 怒りと失望 - 北海道新聞 | どうしんウェブ

    21日、JR北海道が高波被害で不通が続く日高線の鵡川―様似間を廃止しバスに切り替える方針を沿線8町に伝えた。8町長はJRの方針をどう受け止め、今後どんな対応していくのか。率直な思いを聞いた。 ■むかわ 竹中喜之町長 あまりに乱暴すぎる 日高の沿線自治体7町の過半数の4町長が欠席する中で説明会を開くのはおかしい。これまでJR側から具体的な相談はなく、21日の説明会でいきなり鵡川―様似間の復旧断念とバス転換を伝えられた。あまりに乱暴すぎる。 日高線は苫小牧―様似の全体で一つのもので、今後も早期復旧と全線の存続を求める姿勢は一切変わらない。廃線ありきの協議なら今後、町として説明会に参加しない。早期復旧に向け東胆振1市4町でも結束して対応するとともに、沿線自治体協議会と連携し情報共有していきたい。 ■日高 三輪茂町長 もっと違う方法ある 鵡川駅以東にも被災していない区間はある。走れるところまで走ら

    鵡川―様似 JRが廃止伝達 沿線8町長 怒りと失望 - 北海道新聞 | どうしんウェブ
    kenkocatalog
    kenkocatalog 2016/12/24
    JR北海道が日高線の鵡川―様似間を廃止しバスに切り替える方針を沿線8町に伝えた。