@JUNP_Nです。男子ハックとしてはモブログはしない方向でしたが、方針の転換を図りモブログの先生に知り合えたのでiPhone環境を少しずつ整え厳選したアプリを利用し、サッとブログを書くことができるようになりました。
@JUNP_Nです。男子ハックとしてはモブログはしない方向でしたが、方針の転換を図りモブログの先生に知り合えたのでiPhone環境を少しずつ整え厳選したアプリを利用し、サッとブログを書くことができるようになりました。
+BLOG ヤバイ!AMAZONプライムデーでこれ買った!ベスト1 2023/7/12 地元民が選ぶ名古屋グルメおすすめ12選 2022/7/22 モンブランクレープが食べられる『IVY’s GELATO&Coffee』 2022/7/8 2022/7/11 洗車後のコメダ新作『ミルクロネージュ』が身体に染みた 2022/7/3 真夏日PM3:00地獄のジムニー洗車 2022/7/2 『ブルーボトルコーヒー』でワッフルコーヒータイム 2022/7/1 灼熱地獄で食べるレッドチリスモーキーワッパー 2022/6/30 毎年恒例のすき家でニンニク祭してきた 2022/6/29 2022/6/30 小袋ナッツどれがいいんだ問題を解決する 2022/6/28 買うべき名品!ドンキの『ナッツ&デザート』 2022/6/27 +BLOGは名古屋のフリーランス個人ブログです! 人気記事 ヤバイ!AMAZ
WordPressの記事投稿ページに、任意の説明文を挿入する、というTipsです。3.5から使用する事が出来るようになったフックを利用しますので3.4では使えません。 3.5からedit_form_after_editorやedit_form_after_titleと言ったフックが追加されました。これを使って投稿ページに任意の説明文を挿入してみます。 コード function after_title() {//タイトル項目下部 echo '<p>上はタイトルを、記事は下部のエリアに書きます</p>'; } add_action( 'edit_form_after_title', 'after_title' ); function after_editor() {//エディタ項目下部 echo '<p>書き終えたら公開して下さい</p>'; } add_action( 'edit_form_
愛しのWordPressで画像アップロードした際に、所定のサイズに切り抜き(リサイズじゃなくて)する時、あるじゃないですか。 でもアレって、画像の「天地中央」で切り抜くじゃないですか。 そーすっと例えば人物のバストアップ画像なんかの場合、顔の半分が見切れちゃうじゃないですか。 なんかヤじゃないですか。 今回のエントリーではその問題を解消すべく、画像切り抜きの基準点を「中心」から「左上」に変える方法をご紹介しようじゃないですか! そんなコトよりこの文体、ちょーウザいじゃないですか! アップロード画像の切り抜き基準点を「左上」にする方法 調べてみると、結構多いのが「コアファイルをイジる方法」なんですが、コレやっちゃうとWordPress本体のアップデート時に毎回書き直さなくちゃいけなくて、保守性に著しく欠けるという欠点が。 それはやだなーと別の方法を模索したところ、海外の記事でドンピシャの方法
WordPressを2.9にしてから、投稿などのタイプスタンプは正しいのに、内部で動かしているスクリプトの時間だけが9時間ズレるという現象が起こった。例えば、日付が変わったら表示を変えるスクリプトを書いても、午前9時にならないと変わらない。アクセスカウンタもリセットされない。最初はサーバ側のタイムゾーン設定を疑ったが、確認してもおかしくないし、WordPress上のスクリプトだけが狂う。 調べてみると、スクリプトの日付/時刻関数で使用されるデフォルトタイムゾーンが、UTC(協定世界時)になったため。最新の3.0.1でもそのままなので、対応が必要だ。方法は次の4つ。 WordPressのルートにあるwp-settings.phpで、下記部分をコメントアウトする。 3.0.1の場合(2.9.xの場合は21~22行目) // Set default timezone in PHP 5. // i
【img via arsp_021 by theanthonyryan】 ページの表示速度は早ければ早い方が良い。表示スピードの高速化は媒体運営者にとって永遠のテーマかもしれない。 昨日、夜な夜な高速化について調べていたら衝撃的な事実を知った。当ブログは無料のCDNサーバー「CloudFlare」を導入しているのだが、URLの末尾が「キャッシュ対象の拡張子」に見えなければキャッシュされないらしい! デフォルトだとJavascriptやCSSファイルにバージョン番号が自動的に付与される仕組みになっているが、これを非表示にする方法を見つけたので紹介する! バージョン情報が表示されるとはこういうこと! これまでのソースを見ると、以下のようにJavascriptやCSSの末端にバージョン番号が付与されている。 「CloudFlareでキャッシュ可否の条件は「URLの末尾がキャッシュ対象拡張子に見え
WordPressのテーマを変更してスマートフォンサイトを作成。Media Queriesとどっちがいいの? 2013年3月23日 Webサイト制作, Wordpress, スマートフォン 以前「WebサイトをiPhoneで見やすくする5つの方法」という記事でWebサイトをスマートフォンに対応させる方法を紹介しました。当時はそこで紹介しているMobifyというサービスでスマートフォンに対応させていたのですが、JavaScriptが使えないので、リデザインを期に別の方法でスマートフォンに対応させる事にしました。タイトルにあるとおり、WordPressのテーマを変更する方法とCSS Media Queriesを使った方法の2通りを試したので、その比較についても書いてみようと思います。 ↑私が10年以上利用している会計ソフト! 最初に試した方法はCSSのMedia Queries(メディア クエ
wordpressのテンプレートには「ウィジェット」機能という便利なものがあります。 ウィジェットエリアでは、カレンダーやRSS読み込み、リンクの表示など 「利用できるウィジェット」をどんどん追加して自由にカスタマイズすることが出来るため、 使い方次第でとっても簡単にサイトを更新できるようになるのが特徴です。 今回はアメーバブログについている「メッセージボード」機能のように、 ブログのトップでのみ表示される「メッセージボード」を設ける方法をご紹介致します。 ↑紫の枠の中みたいなやつです お知らせ用のカテゴリをもうけて、その最新記事を1つ表示させる方法もありますが、 長い告知をしたいわけではなかったり、過去の告知を取っておく必要がない場合は、 ウィジェットをお使いになっては如何でしょうか? 手順1.functions.phpにウィジェットを登録するウィジェットを使うための設定については、 小
作成:2012/11/19 更新:2014/11/01 WordPress > 自分のブログならいいけど、受託の場合は出来るだけプラグインやブログパーツ使用は控えたい。 例えば、Zenbackやlinkwithinって便利だけど外部リンクが表示されちゃうから、クライアントさんには使えない。プラグインを出来るだけ使わずに、自分でやんなきゃいけないこともあります。まぁそこで 「分かんなくなったらここ見よう」と参考にさせていただいたサイトをまとめました。カスタマイズをやっていくうちに内部施策が充実したのか、アクセスも40日間で147%アップ。集客提案の一つとしても使えると思います。 フッターにこだわったり、タグ・カテゴリ一覧表示したり、サムネイルで関連記事を表示、アバターを写真にしたり、レスポンシブ、マルチサイト化にカートまで受託開発で必要なことなどもメモメモ。※一部プラグインを使用します。 エ
Introduction In the ever-evolving landscape of web browsing, staying abreast of the latest technologies is crucial. HTML5, the fifth and current version of the Hypertext Markup Language, has revolutionized the way we experience the web. With its advanced features and enhanced capabilities, HTML5 has become the cornerstone of modern web development, offering a more seamless and interactive user exp
先日ですが、友人のWordPressが攻撃にあい、フィッシングサイトに利用されるという事件がありました。 サーバー会社に問い合わせをした所、FTPのログインが海外から合ったとの事。 パスワードがどこかから漏れていたのかもしれません。 怖いですね・・・ FTPパスワードが漏れた原因は分からなかったのですが、 出来る事はちゃんとやろうと思いました。 何かがあってからでは、遅いのですからね。 ・・・という訳で、WordPressで出来るセキュリティ対策を10個ご紹介。 プラグインも探してみたので情報をシェアします。 誰かのお役に立てれば幸いです。 1.WordPressを常に最新版に 一番の対策はこれです。WordPressはオープンソースのため、攻撃者はサーバーにどんなプログラムがあるか分かる状態になっています。 脆弱性が周知されているので、攻撃する側も簡単に出来ちゃうんですね。 必ず、最新版
目次 1. カスタム投稿タイプとは? 2. カスタム投稿タイプの導入(プラグインを使う方法) 3. カスタム投稿タイプの導入(直接コードを書く方法) 4. カスタム投稿タイプを表示する 5. カスタム投稿タイプとカスタムフィールドを組み合わせる 1. カスタム投稿タイプとは? WordPressには、更新コンテンツを一覧管理できる項目として、「投稿」と「固定ページ」の2つが用意されています。 ただのブログならば十分ですが、WordPressをCSMとしてWebサイトを構築しようと思うと不十分です。 なぜなら、一般的なWebサイトには、ブログの他に、ニュースやフォトギャラリー、FAQなど、様々は更新コンテンツが考えられ、投稿タイプも様々だからです。 初期状態でも、カテゴリーで投稿タイプを分けて管理することはできますが、やはり投稿タイプが異なる記事はそれぞれ一覧管理できた方が便利です。 それを
wp-login.phpの変更 WordPressブログを自己防衛、ログインページに触れさせない [解決済み] wp-login.phpのパーミッションとファイル名変更 – WordPressフォーラム セキュリティの為、管理画面を別名にしたら問題が出るでしょうか? - WordPressフォーラム 不正アクセスはある日突然やってくる – おきらくサーバー運用メモ WordPress セキュリティ wp-login.php にアクセス多発を防ぐ方法 – Linux & App Labs By pt106 あぁ、なるほど。IP制限だけでなくてもBASIC認証かけて2重にしとくって手も良いですね。 プラグイン 2012年開幕版!これでモウダイジョーブなWordPressプラグイン集 最強77選 WordPressのセキュリティ関連のプラグイン28個 – わーどぷれすっ! セキュリティを強化す
WordPress で SSL 対応した時に、プラグインが書き出すリンクやコンテンツ内のリンクが https:// にならずに哀しくなることはありませんか? そんなときは、こんな感じのコードを functions.php に書いておけば、一発で全てのリンクを相対URLに変更してくれますよ。 class relative_URI { function relative_URI() { add_action('get_header', array(&$this, 'get_header'), 1); add_action('wp_footer', array(&$this, 'wp_footer'), 99999); } function replace_relative_URI($content) { $home_url = trailingslashit(get_home_url('/')
自分用メモ。wp-config.phpの設定 で出来る事のリストです。よくある カスタマイズは、テーマファイル内 にコードを書きますが、wp-config で出来る事を知っておくのもとても 大事ですね。 普段あまり利用しないので覚えてないし、困ったときはいちいち探してるので時間をロスしないようにメモしておきます。 スニペットのメモリストですし、細かい解説は面倒なんでしません。また、「wp-configってなんだろう?」という方には全くお役に立てないと思います。 wp-config.phpで出来る事リスト 以下リストです。古いバージョンの事は視野に入れてません。 リストはCODEXのwp-config.phpの編集から抜粋しています。 ※変更前にバックアップして下さい ※自己責任でお願いします ※コード一覧は記事最下部に有ります 01. デバッグモードにする define('WP_DEBUG
2012.05.10 WordPress WordPressで「人気」「関連」「ランダム」記事一覧を表示する方法 このブログの訪問者のほとんどは1記事読んだらお帰りになられます(泣)。なんとか他の記事も読んでもらいってことで、記事の最後やサイドバーに「人気」「関連」「ランダム」の3種類のリコメンドを実装しています。また、文字だけだとインパクトがないのでアイキャッチ画像を表示するようにしています(これのせいで重い…)。 忘れやすい自分のためにも実装方法をメモっておきたいと思います。 人気の記事を表示する方法 人気記事表示には「WordPress Popular Posts」というプラグインを使っています。似た名前のプラグインに「Popular Posts」がありますが別物ですのでご注意下さい。 有効化すると人気記事表示ウィジットが追加され、設定画面からソート基準(ページビュー、コメント数)、
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く