タグ

音楽業界に関するkennysskのブックマーク (7)

  • 音楽業界はなぜ縮小したか? - ハックルベリーに会いに行く

    音楽業界はなぜ縮小したか? を文系的に考察する。 「生活必需品としての価値の下落」音楽業界が産業として最も大きくなったのは(最も売上が高かったのは)1990年代半ばから後半にかけてとのことで、その当時ぼくは20代の若者だった。その頃のぼくの気分というものを振り返ると、CDを買って聞いていないと、ちょっと人間関係的にヤバいなぁみたいな雰囲気があった。というのも、一つには「つき合いのカラオケ」というのがあった。ぼくは特段カラオケが好きというわけではなかったが、仕事のつき合いでも、あるいはプライベートの合コンなどでも、カラオケに行く機会はよくあった。だから、そこで歌うための歌を仕込んでおく必要があった。そしてそれは、できれば流行りの歌が良かった。最新ヒットチャートを賑わしている歌を歌えば、周囲の評価が高かったからだ。だから、カラオケで歌うためのヒット曲のCDをよく買った。その頃に買ったのは、猿岩

    kennyssk
    kennyssk 2012/06/24
    ハックルさんだからまたかましてくるかと思ったら意外とまともな話だったので面食らった。要はCDがファッションアイテムとしてバブル化したのが今は崩壊したってことよね。
  • 金がないから「いい音楽」作れない?~ビジネス感覚なき職業音楽家の末期症状 | かさこ塾かさこブログ2ちゃんねる5ちゃんねる

    昔と違って音楽(音源)制作予算が1500万円から60万円になった。 少ない予算では良い音楽は作れないから、 職業としての音楽家を辞めようかと、 お偉い60歳の音楽プロデューサーが、 ブログで愚痴っている文章を見て、 「職業音楽家としてのプロ意識はあるのだろうか?」 「クリエイターとしての末期症状」 「昔の時代は良かった。今の時代はひどいという、 という典型的な老害症状」だなと思った。 下記ブログより 「10年ほど前まで一枚のアルバムを作るには1200万~1500万の予算がかかった。 真面目に音楽を作るにはそういう金額がかかるのだ。 ちなみに僕が作ったdog house studioは借金し2億かかった」 でも今は予算が60万円ぐらいになった。 「確かに良い作品は作れるが、その”良さ”には限界がある。 僕らはもっともっと”良い音楽”を作って行かなければならないと思うからだ。 それには60万の

    金がないから「いい音楽」作れない?~ビジネス感覚なき職業音楽家の末期症状 | かさこ塾かさこブログ2ちゃんねる5ちゃんねる
    kennyssk
    kennyssk 2012/06/21
    今の音楽業界、トップレベルで売れてる一握りのアーティスト以外は本当にインディーズみたいな状況なのでその意味では正しい話なのだけどリンク先ブログへの批評としては的外れだね。
  • 竹達彩奈ソロCDデビュー考察と人気声優のデビューCD売上リスト - DAIMONZI-X

    当然他にも沢山いますが、独断でここ数年の売れっ子/人気声優をピックアップしました。ご了承ください。ミンゴスは僕の趣味です。 特にここ最近になって声優のCDデビューの流れが加速したわけではありません。なんとなくアイドル化が加速しているように感じるのは、どちらかと言えば写真集を出す声優の増加が原因でしょうね。3月には悠木碧・竹達彩奈も出しますし、スフィアの4人も花澤香菜も出してますし。あとは「歌って踊って」の活動を声優と並行させているスフィアやゆいかおりの存在もあるでしょうね。 個人的には、とりわけ若い時期にCDデビューしたり写真集も何枚も出したりしている戸松遥のアニメでの役者っぷりを見てると、色んな仕事に手を出してみるのもいい・・・と思いますけどね。ただ、専業でないというだけで軽く見られてしまう現実があるんですね。そのことで叩く人間が現れることはどうにもならない。 悠木碧も竹達彩奈もコメント

    竹達彩奈ソロCDデビュー考察と人気声優のデビューCD売上リスト - DAIMONZI-X
    kennyssk
    kennyssk 2012/02/12
    良いデータ
  • POP2*0(ポップにーてんぜろ) - 教科書には載っていない「極私的A&R論」

    A&R〈上〉 (新潮文庫) 作者: ビルフラナガン,Bill Flanagan,矢口誠出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2002/01メディア: 文庫購入: 6人 クリック: 65回この商品を含むブログ (4件) を見るA&R〈下〉 (新潮文庫) 作者: ビルフラナガン,Bill Flanagan,矢口誠出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2002/01メディア: 文庫購入: 3人 クリック: 23回この商品を含むブログ (3件) を見る のっけからいきなりで恐縮だが、「A&R」とは何なのか? 90年代から日のレコード会社で使われ始めたこの言葉については、私はずっと正体がつかめずにいて、会う人会う人に聞いて回ったことがあった。「あれだよ、アルパートとモスの頭文字だよ」って、冗談じゃなくて、当に答えた人もいた(それはA&Mのことだろ)。編集部に来た若いプロモーターに聞いた時には、「逆に

    POP2*0(ポップにーてんぜろ) - 教科書には載っていない「極私的A&R論」
    kennyssk
    kennyssk 2012/01/26
    レコード会社のA&Rという役職についてのわかりやすい解説。何気に丸山茂雄さんを高く評価する一文にもなってるのがポイント高いw
  • 音楽業界がいかに危ないか俺が優しく教えるスレ

    1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 19:33:12.92 ID:TTLmZvGM0 ヘ(^o^)ヘ 質問していいぜ |∧ /  / (^o^)/ てめえが何でもいいから /(  )    音楽業界でメシが喰いたいってなら (^o^) 三  / / > \     (\\ 三 (/o^)  < \ 三 ( / / く  まずはそのふざけた 幻想をぶち殺す 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 19:34:22.52 ID:NniyiHQaO 中の人なの? >>4 中の人だよ 22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 19:49:13.36 ID:WaF57tEQ0 業界の何に携わってるのさ 製作?プロモート?販売? >>22 全部。 524 名前:

  • 一般社団法人 日本レコード協会

    お探しのページは削除されたか、存在しないページです。 5秒後にホームにジャンプします。 The page you are looking for does not exist. You will be redirected to the front page. Then you might want to try the search function.

  • jk-holdings.com is for sale | HugeDomains

    Working with hugedomains.com was a quick and easy process. We got to speak to multiple real people located in Colorado without having to wait on hold! Our only complaint was we felt we had to overpay more than this particular domain was worth, and we weren't able to negotiate it down to a level that we felt was fair. However, payment and delivery were seamless, and within a few hours we had all of

    jk-holdings.com is for sale | HugeDomains
  • 1