タグ

2015年2月9日のブックマーク (2件)

  • bashで素晴らしく生産性を上げるための10のテクニック | Yakst

    よく使うコマンドの組み合わせを関数として.bashrcに書いておく事で、色々な操作が簡単になる。筆者の.bashrcとそこに書かれた実用的な関数のサンプル、使用例。 (訳者注) 原文タイトルが「Ten tips for wonderful bash productivity」なので、10のテクニックというタイトルにしていますが、実際には9つしかありません。原文筆者に指摘したところ人も自覚されていなかった模様?です。悪しからず。 私はいつも自分のbashの環境をいじったり直したりしています。同じような問題に何度も遭遇しては、その度に解決策を探さねばなりません。うんざりして座り込んでしまうまでそれは続きます。お前いつも座って仕事してるだろって? ええ、でももう皆さんお分かりでしょう。そういう場合は、カスタム関数を作って、それを.bashrcに書き込んで、ログインする可能性のあるマシン全部に入

    bashで素晴らしく生産性を上げるための10のテクニック | Yakst
  • Build Variantsで開発版Androidアプリを分ける - ninjinkun's diary

    Androidアプリを開発していると、開発版とリリース版のアプリを同時に入れておきたいことがあると思います。通常Appliction ID (com.ninjinkun.njkappのようなやつ) が同一だとアプリが上書きされてしまうのですが、Build Variantsを使う事で別のApplication IDを割り振ることができます。 build.gradle productFlavors { staging { setApplicationId("com.ninjinkun.njkapp.staging") } production { } } Manifest Placeholder この辺りは去年からできたのですが、 ContentProvider や BroadcastReceiver を使っている場合、Android ManifestにApplication IDが文字列で埋

    Build Variantsで開発版Androidアプリを分ける - ninjinkun's diary