2015年10月21日のブックマーク (3件)

  • 恋愛工学=営業工学!?

    欧米の研究機関にて、理論物理学の分野で博士号を取得。科学者として多数の学術論文を発表した。その後、外資系投資銀行に転身し、マーケットの定量分析、トレーディングなどに従事。 おもな著書に『なぜ投資のプロはサルに負けるのか?』『日人がグローバル資主義を生き抜くための経済学入門』(ダイヤモンド社)、『反原発の不都合な真実』(新潮社)がある。 主催するブログ「金融日記」は月間100万ページビュー 。 http://blog.livedoor.jp/kazu_fujisawa/ ツイッターのフォロワーは7万人を超える。 @kazu_fujisawa 藤沢数希の金融対談日記 人気ブログ「金融日記」を執筆する藤沢数希氏がホストとなり、ビジネス界の注目パーソンと対談を繰り広げる「藤沢数希の金融対談日記」。ブログ同様の歯に衣着せぬ口調で、あの事件、あの業界の真実を皆さんにお伝えします。 バックナンバー一

    恋愛工学=営業工学!?
  • いろんな言語をやってみたい? ⇒ 共通の基本をまずおさえるのが大事 - proglabのブログ

    プログラミングをやってみたいけどわからない? 聞いたことのある言語、あれもこれもやってみたい、どれがいいかなーなんて、夢ひろがりんぐ! ゲーム作りたいけどどんな言語やればいい? ちょろっとCやって、Javaも便利だやってみよう、Rubyも流行ってるよね、PHPもやってみたいね、iOSもやりたいから今ならSwiftUnityゲーム作りたい、それならC#!! とか夢ひろがりんぐ羨ましいです。 いやほんと。 漠然とした目標を持つのっていいと思います。 でもどの言語も基の基は結構共通しているもの。 いろいろな言語に興味をもって、あれもこれもとやってみるのもいいと思うけど、やっぱり言語1つできることって結構重要だと思うわけです。 なぜならそれを基に比較しながら覚えていけるから。 このあたり人によっていろいろ考え方があるけどね。 どんな言語にも共通する基構文 こんな記事を見つけたのでぜひと

    いろんな言語をやってみたい? ⇒ 共通の基本をまずおさえるのが大事 - proglabのブログ
    kent-where-the-light-is
    kent-where-the-light-is 2015/10/21
    文字列操作弱い
  • IT系勉強会参加のモチベーションが下がってきている - futoase

    勉強会・カンファレンス参加のタイミング、意識 500名集まる勉強会や、それより規模が少なくても200名、場所は渋谷やその他の でっかい会社のでっかいセミナールームで登壇者の話を椅子に座って、膝の上でMac Book ProやiPhoneを使って Twitterにハッシュタグ付きでツイートし続ける、という感じ。 最近年を取ったのか、何なのかわからないけど無料/有料にかかわらず敬遠してしまうようになってしまっていた。 (最近は少し参加しようとしているけど) 中規模、目的意識のしっかりしている勉強会以外興味が薄れてきた という理由が大きそうだ。自分の中では。 理由として 大きめの勉強会なら、Twitterのツイートまとめ、togetterでライブ感そのままの状態で追っていける 生放送、録画OKな勉強会ならそれを見れば良い、見られないものについても最近はプレゼン資料が上がっている わからないことが

    IT系勉強会参加のモチベーションが下がってきている - futoase