タグ

ブックマーク / www.excite.co.jp (2)

  • エスカレーターは「片側をあけない」のがマナー? (2007年8月17日) - エキサイトニュース

    「関東では右側をあける」とか、「関西では左側をあける」とか、地域差もよく指摘される「エスカレーター」の乗り方。 急ぐ人のために片側をあけておかないと、なんとなく舌打ちされたり、邪魔者扱いされたりすることも多いけど、それが近年、変わってきていることをご存知だろうか。 「エスカレーターで歩くのは危険ですので、手すりにつかまり、ステップの黄色い線の内側にお乗りください」 などのアナウンスが、デパートや駅などでされるようになってきているのだ。 かつて「エスカレーターを『高速』にする理由」という記事内で、「メーカーがエスカレーターの追い越しを原則禁止している」と書いたことがあったが、一般的には、ほとんどの駅のエスカレーターで、今も「片側あけ」が行われている。 「片側をあけるのが常識」という考え方と、「片側をあけるのは危険」という考え方の間で、マナーが揺れているようにも見えるけど……。これっていつから

    エスカレーターは「片側をあけない」のがマナー? (2007年8月17日) - エキサイトニュース
  • エスカレーターを「高速」にする理由 (2006年8月15日) - エキサイトニュース

    「高速エスカレーター」なるものが突如出現したわけではなく、速度設定次第で、たいていどれも「高速」になれるわけです。 つくばエクスプレス秋葉原駅をはじめ、最近、ときどき見かけるようになった「高速エスカレーター」。 その秋葉原駅の場合など、普通の速度のものと並行して動いているのだが、実際に乗ってみると、隣の「普通」に乗ってる人をぐいぐい追い抜いていき、確かに速い。 では、そもそもなぜ高速が増えているのか。 以前、「エレベーターの積載量」取材でご登場いただいた三菱電機株式会社の広報担当・泉さんに聞いてみると、こんな答えが。 「皆さん誤解されてますが、『高速エスカレーター』というものはないんですよ」 え!? どういうことですか!? 「高速エスカレーターというものを新たに入れているわけではなく、インバーターで可変速のシステムになっているので、その設定を速くしているというだけなんです」 エスカレーター

    エスカレーターを「高速」にする理由 (2006年8月15日) - エキサイトニュース
  • 1