ブックマーク / kaihoudebut.jp (5)

  • 自分は世界で一番いらない人間だと思っている人におすすめの本

    嫌なことがあったりして、ちょっと気分が落ち込んでいる時があります。 ちょっとどころか、「自分なんて価値がない」「自分なんていらない人間だ」と思い込んでしまうこともあります。 そんなときに自己啓発書に書いてあるようなポジティブな成功者の格言を見ても、何も響きません。それどころか拒絶反応すら起きてしまいます。 こんな気分の時に読むと勇気が出てくるのは、「死にたい」「消えたい」という壮絶な過去のカミングアウト。そして、今どう向き合って生きているのかが書かれたではないかと思います。 今回紹介するは「死にたいままで生きています」(咲セリ著、ポプラ社)という。 「自分なんて誰にも必要とされていない」「自分なんて誰にも好かれていない」「自分はいらない人間だ」と思っている人におすすめできるです。 ■「いらない人間」という自己否定に苦しめられた人生 正直、このを読んだとき、他人事ではないと感じまし

    自分は世界で一番いらない人間だと思っている人におすすめの本
  • 人間関係や仕事から逃げたい人へ|人生の9割は逃げていいらしいよ~

    これまで逃げたいと思ったことが山ほどありました。会社の仕事、職場の人間関係、学校の人間関係……、 毎日朝起きると憂で、嫌々会社や学校に行くくらいなら、いっそのこと辞めてしまおうとか、出社拒否しようとか考えるのですが、いざ実行しようとすると、「これでは路頭に迷ってしまう」「周りがいったいどんな顔するだろう」と急に不安になり、結局いつも通り出社してしまう。 また、当は逃げたいのに、「逃げてはだめだ」と、どこか後ろめたさを感じて、嫌な仕事や人間関係を我慢して今の会社に存続する。結局ますます憂になってしまう。 そういう気持ちのときに、「人生の9割は逃げていい」なんていう言葉を聞いたらどうでしょう?「え!?」という気持ちになると同時に、憂な気分から一気に解放されるような清々しさを感じないでしょうか? ということで、自分もこのタイトルに影響を受けて読んだので、感想を書いてみました。 読んでいて

    人間関係や仕事から逃げたい人へ|人生の9割は逃げていいらしいよ~
    kentanakamori
    kentanakamori 2017/07/02
    “自分に向いていないような仕事で、上司にガミガミ怒られ、部下から不満が出るばかりではセルフイメージ(自己概念)を下げるだけです。”
  • どこに行ってもなぜか人間関係がつまずく人の特徴3つ

    職場などの人間関係につまずいた時、個人的には嫌な環境で我慢するよりは、できることなら転職か独立して、窮屈な環境から解放された方が良い、つまり逃げられるならとことん逃げた方が良いと思います。 嫌なことを我慢しても、セルフイメージを下げてしまう。これは以前読んだに書いてあった一文ですが、当にそう思います。しかし、どこに行っても人間関係につまずく人がいるのも事実です。実際にそういう人を見てきた人も多いのではないでしょうか? 環境が変わっても、自分が変わらなければ意味がない。そんなことを言いたいわけではないです。環境が変わっても、自分が全然成長しないことはあるかもしれないですが、少なくとも環境を変えることは、自分にスイッチを入れることになるので。 大前研一さんの有名な名言にもある通り、人間が変わるには、住む場所を変えるか、付き合う人を変えるか、時間配分を変えるかしか方法はないと思っています。

    どこに行ってもなぜか人間関係がつまずく人の特徴3つ
    kentanakamori
    kentanakamori 2017/07/01
    “大前研一さんの有名な名言にもある通り、人間が変わるには、住む場所を変えるか、付き合う人を変えるか、時間配分を変えるかしか方法はないと思っています。”
  • 意外にばれる!facebookで友達削除に迷う人に送る3つのポイント

    始めに断っておくと、この記事はfacebookの友達削除してもばれない方法を書いた記事ではありません。友達を削除しても別に相手に通知が行くわけではないですが、これが案外ばれるんです。 友達が100人程度と、あまり多くない人を削除すれば誰に削除されたかすぐわかるでしょうし、友達の多い人を削除したとしても、今度は「友達かも!?」という、まだ友達申請していないけど、共通の友達が多い人の項目に乗ってしまったりするので、いくら相手に通知がいかないからといって、ばれる可能性は高いと思います(´Д`;) ただタイムラインの投稿を見ていて、「何だかこの人に興味わかないな。ネガティブ発言も多いし」ということであれば、友達削除しないでタイムラインに表示させない設定をすれば良いわけです。それで、他の友達の投稿を集中的に確認することができます。 それでも友達削除することがあります。というより、自分の場合、タイムラ

    意外にばれる!facebookで友達削除に迷う人に送る3つのポイント
    kentanakamori
    kentanakamori 2016/12/18
    “自分の場合、タイムライン非表示ではなくて削除してしまうことの方が多いです。では、どういう人を削除しているか、削除してどうなったか”
  • 職場で浮いてるとしても気にしないでいられる3つの方法

    何となく職場で浮いてるような気がする。会話にもついていけないし、そもそもあまり話しかけられない。無理に誰かと話しても、やっぱり話が合わない。 別に断るつもりはないのに、ランチや飲み会にもあまり誘われない。どこか自分だけ違う空気を出しているような気がする。もしかしたら何となく嫌われているのかもしれない。 こういう、「職場で浮いてるかもしれない」という、何とも気持ちの悪い感覚に苦しんだ経験はないでしょうか? 僕なんかもそうですが、こういう時、何とも言い知れぬ不安に駆られて、出勤前とか、それこそ逃げ出したくなるような憂に苦しめられることがあります。浮かないように努めるか、浮いていても気にしないでいられるか。 僕が重要だと思うのは、例え職場で浮いているとしても気にしないことだと思います。 浮かないように、周りに合わせようとしても、逆に自分を押し殺してしまうことになるので。日人は、どこか協調性と

    職場で浮いてるとしても気にしないでいられる3つの方法
    kentanakamori
    kentanakamori 2016/07/15
    「 自分が必要としている行動で、周囲から浮いて しまった場合は、特段気にする必要もないで す。むしろ、職場の人間関係は結構どうでも良 い関係だったりするので、断捨離の対象でしょ う。」
  • 1